再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(5548)

2023-09-30 18:17:03 | Weblog
 9月も今日で終わり。昼間は30度を超え暑い。7~9月暑さに相当体力を奪われた。電気代もかかった。

 フランスで行われているワールドカップフランス大会で、2023年9月28日日本はサモアと戦い、からくも28ー22で勝った。私の予想はサモアの勝利だった。次戦のアルゼンチンで日本はどう戦うか、よく考えて戦ってほしい。

 日本は反則を減らし、スピード感を高め一つひとつのプレーに力を入れてほしい。対戦相手に気持ちの面で負けることなく戦ってほしい。日頃練習しているものを出せば、アルゼンチンには勝てると思う。ミスを減らし、積極的に攻めることだ。体調に気をつけ、ケガをしないことだ。

 

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5547)

2023-09-29 15:12:51 | Weblog
 昨日(2023年9月28日)は病院へ行ってきた。6月に発症した腸閉塞(後直腸がん)の定期検査で主治医は、手術を勧める。私は、年齢のこともあり、手術をはじめ、抗がん剤治療、放射線治療を避けたい。副作用がいやだし無理をしたくない。

 6月の下旬入院があり最悪だった。街医者で腸閉塞があるので、翌日調子が悪ければ、救急車を呼び病院行きを助言された。その通りにして、病院では腸の処置をしてくれたが、うまくいかず、すぐに入院となった。夜間、腸閉塞による嘔吐が2回あり、その時、肺に嘔吐の一部を飲み込んだようだ。私自身は、その意識はなかった。それで、誤嚥性肺炎となった。翌日の昼頃、主治医から転院を告げられ救急車で近くのほかの病院へ運ばれた。

 転院の病院では、誤嚥性肺炎がひどいということで、半救急室のベッドへ。24時間ベッドにいるため、大苦痛だった。立って歩くこももできず、トイレはポータブルトイレを使用。動作に伴う行動は、すべて看護師を呼ばなくてはならず大変だった。その病床では、親切な男性看護師がいて助かった。そのベッドには4日ほどいたか。

 誤嚥性肺炎が回復し、一般病棟へ。個室、大部屋に入ったが、苦しかった。腸閉塞緩和のために、筒状の金網のステントを腸内に入れられた。それによって便通が良くなった。ガンが小さくなったら手術を、と主治医から言われた。入院は約10日間。

 7月のはじめ、退院前主治医との話し合いがあった。私は経過をみながら治療をしたい旨を伝えたが、その病院では私の希望を受け入れるのは難しく、私は始めの病院に戻り、治療を続けることなった。そして現在まで至っている。体重が減少し、筋肉も落ちた。

 今回入院から現在まで振り返って、今後どうするか。主治医は手術を勧め、私は積極的な治療はしたいくないため、意見は合わない。今は、腸閉塞とうまく付き合い、食べる量、質などに気をつけているが。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5546)

2023-09-28 19:27:27 | Weblog
 昨日(2023年9月27日)、静岡県富士市内の病院で、入院中の娘(40)と妻(72)を刺殺し、夫(73)も自殺した事件があった。3人が亡くなり驚いた。いかなる事情があれ、殺人は許されない。夫は、2人が入院し世話をしてきたが、疲労し絶望したのではないか、と私は思う。誰かと相談はしたと思うが、孤独になり最後は心中を選んだと、思われる。悲惨だ。助けることができなかったのだろうか。十分な相談や話し合いはあったのだろうか。

 高齢になると病気になりやすく、入院となれば家族にとって大変である。精神的に、また経済的な負担は大きい。

 今回のケースの詳細は分からないが、男性は相談を十分しなかったのではないか。

 夫が、娘と妻を殺害し、自身も自殺したのは、恐ろしく悲しい事件だ。


 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5545)

2023-09-27 18:58:00 | Weblog
 今日(2023年9月27日)午後5時から、ヴァイオリンの無料レッスンを受けてきた。30分で、ヴァイオリンの持ち方、弓の持ち方などを学んだ。先生は50代くらいの女性で、教え方がうまかった。

 本格的に学ぶためには、ヴァイオリンを購入する必要があり、それがいいと思う。ただ、楽器は高額だ。そして、私にはレッスン料金は高い。うーむ。ヴァイオリンが少し扱え、やさしい曲が弾くことができれば、良しとしている。

 私と楽器との関係は、中学生の時ハーモニカをひいたくらい。楽譜も少し読める程度だ。

 あたしいことに挑戦するのは、いいことだが。少し考えてみよう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5544)

2023-09-26 18:34:44 | Weblog
 家の近くに2023年9月21日開店した、商業施設を今日(9月26日)見てきた。車で20分程度のところにある。1階は食品スーパーを軸に、2階はスポーツ店、理髪店、ジム、ベビー店、スマホ店などがあった。

 1階の敷地内にはレストランがあり、その中で博多ラーメン店が提供する豚骨ラーメンを食べてみた。細長い麺にスープがよく合い、完食できた。定価は850円で、私にはやや高いなあ、と思った。

 10月には敷地内に宮崎県のホームセンターが開店する。私はその店に興味がある。園芸コーナーで植木を買いたいと思う。DIYを再びやってみたい気がある。

 商業施設に、本屋がないのはさびしい限りだ。テナント出店しても採算が取れないということだろう。うーむ。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5543)

2023-09-25 22:08:30 | Weblog
 最近は朝夕秋らしくなってきた。ただ、昼間は30度を超え暑い。

 今日(2023年9月25日)は格安のスーパーに出かけた。そのスーパーは他店と比べ1~2割程度安い商品が多い。時々利用する程度で、いつも行くスーパーは品ぞろえが豊富で、まあまあ値ごろ品もそろっている。

 スーパーの価格は今後も値上げが続きそうだ。卵、牛乳、総菜、野菜、乾麺、パンなど、値上げの品目が増えている。値引き商品は遅い時間帯に行かないと手に入らない。値引き品でも結構高く、買うのをためらう。

 食品のほか、トイレットペーパー、ティッシュペーパーなどの消耗品も値上がり、またガソリンもアップしている。

 賃上げも不十分で、年金生活者も年金の値上げもなく、苦しい状況が続く。特に、年金が少ない人は、生活ができず、生活保護を受給する人も増えている。値上げが続き、多数の国民は厳しい生活に追い込まれている。

 また、新型コロナ感染、インフルエンザも見逃すことができず、医療費も大変だ。

 生活者としては、今まで以上の節約のほか、収入を増やすための副業をする人も増えてくるだろう。生活に追われるのはいやだが、ライフスタイルの再構築が求められている。

 




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5542)

2023-09-24 19:53:26 | Weblog
 2023年9月24日大相撲秋場所千秋楽が東京・両国国技館で行われ、優勝決定戦で大関貴景勝が平幕の熱海富士を破り優勝した。私の予想は熱海富士だった。
 
 本割で、熱海富士は朝乃山に真っ向勝負で負けた。やはり朝乃山の力は強い。
 同様に、貴景勝は関脇の大栄翔とたたかい、力で勝った。

 優勝決定戦で、貴景勝は立ち合いで変化し、それに熱海富士は対応できなかった。熱海富士は悔しい思いをしたことであろう。それをもとに、来場所いい相撲をとってほしい。

 今場所、気になったのは、大関豊昇龍の不調が目立った。霧島も今一つだった。貴景勝は優勝したが、負けた時の相撲は「もろい」。押し切れない時の相撲にもっともっと工夫して、四つ相撲に勝利してほしい。

 来場所にむけて各力士の期待したいのは、目標を持ち、ケガをせず、けいこに懸命に取り組んでほしいということだ。土俵で、懸命なすもうを見たい。

 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5541)

2023-09-23 23:11:31 | Weblog
 大相撲秋場所も今日(2023年9月23日)で14日目。

 注目は優勝である。3敗の大関貴景勝と平幕の熱海富士の各取組で、貴景勝は、豊昇龍に負け、熱海富士は阿炎に勝った。

 明日の千秋楽で、熱海富士は朝乃山とたたかう。熱海富士は勝って優勝を決めたいところだ。

 私の予想は、熱海富士が優勝しそうな感じがする。

 熱海富士が敗れると、混戦になりそうだ。

 14日目で特に私が注目していたのは、関脇大栄翔と大関霧島の対決。
 連敗が続いていた大栄翔が勝ったが、内容は良かった。大栄翔には、大関にむけて来場所期待したいと思う。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5540)

2023-09-23 15:04:17 | Weblog
 SNS上などで、「誹謗中傷」し相手を精神的に落ち込ませ傷つける輩が多いのは知っている。

 新聞で、ジャニーズ性加害問題当事者の会の平本淳也さん(57)に対する、中傷は数万件以上もあり、2023年9月22日警察署に行き、相談したという、記事を読んだ。
 
 誹謗と中傷を国語辞典で見ると以下の通り。

 誹謗=他人の悪口を言うこと
 中傷=根拠の無い悪口などを言って、他人の名誉を傷つけること

 SNS上では、ある事柄や事件などについて、自分の意見・感想や考えを発信する場であると私は思う。節度は必要だ。

 X(ツイッター)を見ると、特定の人(女性)に対して、偏見のある意見をぶつけ、その女性は不快などを持ちながらこたえていた。
 
 ほかのサイトでは、あまりにもひどい内容で、読む気にもなれなかったこともあった。

 大事なのは、自分の発信したものには責任を持つことであろう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5539)

2023-09-22 15:47:16 | Weblog
 今の時代、携帯電話をなくすとやっかいだ。情報漏洩やスマホ決済などを悪用されるととんでもないことになる。

 現在まで、私は公園の洗面所やトイレでスマホの忘れものを見つけ届けたことがある。

 携帯電話を落としかけたことがある。ズボンのポケットにスマホを入れ、列車の座席にすわり、ポケットから飛び出ていて座席の上にあった。私は全然気づかなかったが、前の席のすわっていた女性が気づいて教えてくれ、危うく落とすところだった。それ以降私は、小さい鞄を使いそこへ収納するようにした。

 落とし物をなくすには、もちろん注意が必要だ。以前、現金5千円をなくしたことがある。ズボンのポケットに入れていて切符を買う時に気づいた。

 百パーセント忘れ物・落とし物を防ぐことはできないかもしれないが、少しの工夫で率をさげることができる。寝る前に確認することだ。早く気づけば対処もしやすい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5538)

2023-09-21 13:23:50 | Weblog
 東京・両国国技館で開かれている大相撲秋場所(2023年9月)も終盤戦。

 11日目まで、大関、関脇陣が本来の力を出せず、土俵上は荒れ気味。平幕の実力が大関・関脇・小結などと、そう差がないということかもしれない。

 前頭15枚目の熱海富が10勝1敗で、優勝の期待がかかる。のびのびと相撲をとり、自分の力を出している。12日目の対戦は、関脇の大栄翔だ。いい相撲を期待したい。

 私が応援している力士は、大栄翔をはじめ、宝富士、正代、玉鷲などだ。玉鷲は、11連敗で、びっくりしている。相撲を見ると、力が出ていない。体調でも悪いかもしれない。玉鷲の不調を知るのは始めてだが、千秋楽までしっかりと相撲をとってほしい。

 今場所の優勝力士はだれか。予想は難しいが、熱海富、貴景勝、霧島、北勝富あたりか。それ以外の力士も可能性がある。

 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5537)

2023-09-20 13:12:58 | Weblog
 2022年2月24日ロシアがウクライナに侵攻・戦争が現在まで(2023年9月20日)継続し、いつ終結するか、不明だ。ウクライナの市民をはじめ、兵士、ロシアの兵士などが殺し合い、多数の血が流れている。ウクライナの街も崩壊されている。ロシアのプーチン大統領の責任は重い。

 今、国連総会が始まっており、ウクライナ戦争の終結にむけて出席者は努力してほしい。ウクライナのゼレンスキー大統領が登壇する。ウクライナ支援を訴えるだろう。武器供与ほか、金額支援などでウクライナを助ける。武器供与がなければ、ウクライナ全土がロシアに攻め込まれてしまう。ウクライナとロシアが殺しあい、領土を取ったり、取り戻したりして、血が流れる。それの繰り返しだ。

 ロシアのプーチン大統領は、何を考えているのだろうか。自分が始めた戦争は自分で解決すべきである。ロシア市民らは、いったい今回の「戦争」に対してどう考えているのだろか。現在は戦争がありながら、自分たちには損害がなく、平和が続いている間は、何もしない、ということだろうか。政府に文句を言えば、たちまち警察に逮捕され、最悪命を奪われることになる。うーむ。

 あまり期待できない国連総会だが、世界の平和のために、毅然たる態度を取り、ウクライナ戦争をとめることに力を入れてほしいものだが。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5536)

2023-09-19 20:54:33 | Weblog
 新型コロナウイルスの追加接種用の案内が、今日(2023年9月19日)届いた。10月に接種するが、7回目だ。

 今、街中でマスクをしている人は一時と比べ減っている。私は特に電車の中や、スーパー、図書館などでマスクをかけている。コロナ感染は終了してはおらず、注意している。混雑した場所は避けるのがいいだろう。

 当初、2019年の終わりから中国から始まったとされるコロナ感染は、驚くほど感染力が強く、あっという間に世界に広がった。深刻だった。現在は、落ち着いてきたが、油断は大敵だ。

 インフルエンザなみに新型コロナ感染を考えるになってきたが、私は危険だと思う。今秋・冬に、コロナ感染が増えるような気がする。

 それを避けるためには、ワクチン接種や、3密を避けることが必要だと思う。

 新型コロナ感染を考えると、自然を破壊する人間が原因を作っていると思う。自然界の動植物の生存を無視し、人間の都合を優先している。自然と共生することをしっかりと保持したい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5535)

2023-09-18 19:56:16 | Weblog
 ラグビーワールドカップフランス2023大会で、日本は18日早朝(日本時間)イングランドと戦い、負けた。試合前の予想は、日本が勝つのは難しいなあ、と思った。実力の差、体格の差などがあり、日本の懸命なプレーは評価するが、勝てないのは残念だ。ミスを減らし、スピードを高め、イングランドに負けない勝つ力が必要だが、それが十分に出なかった。個人の力、チーム力など、日本チームは課題は多い。イングランドと過去戦い、一度も勝てないのはなぜか。しっかりと試合を分析をし、勝てる試合を考えてほしい。

 日本チームが決勝に残るためには、あとの2試合を頑張るしかない。サモアとアルゼンチンで、ともに強敵だ。
 日本チームに期待したいのは、積極的な攻撃の姿勢を貫いてほしいことだ。攻撃は最大の防御なり、である。そして、ミスを減らすことだ。

 次戦は、今まで以上に試合に集中し、勝利をもぎ取ってほしい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5534)

2023-09-18 14:22:47 | Weblog
 今日(2023年9月18日)は、敬老の日。

 私が住んでいる集合住宅は、高齢者が多い。会えば、挨拶をする程度だが、歩く人もやっという人も多く、通路をカートを引きながら散歩している人もいる。老人ホームに入っていいような人、介護保険を使用している人も目立つ。

 「老い」を考えてみよう。男性の場合、仕事をし、家庭を持ち、子供を育て独立させる。それが一般であろう。定年を迎え、死までの期間を過ごす。人生100年時代と昨今いわれるが、病気や経済的なこともあり、「幸福な人生100年時代」はハードルが高そうだ。

 私自身、病気をかかえ、シンプルな生活になっている。お金もなく、欲望もそれほどなく、体がうごけ、食事ができ、寝ることができれば、良しとしている。寿命は80歳を想定し、それにもとづき生活している。が、70歳台で天国に行きそうだ。

 若い時から好きなことをしてきた。転職をしながら、バックパックで海外旅行(欧州・米国など)をした。定年後の旅行もいいが、体が元気な時に、行くのがいいだろう。私は、若い時に「放浪」できてよかったと思っている。やれる時にやるのがコツか。

 今の生活は、病気もあり、読書が主体で、好きな本を読みいろいろと考えている。温暖化で、天候の変動もあり危機感を抱いている。最近では、モロッコの地震、リビアの洪水などで多数の人が亡くなっている。また、ウクライナ戦争で日々殺しあっているのは悲痛である。

 北朝鮮とロシアの軍事関係の「深まり」も懸念している。一方、日本はどうか。物価高をはじめ、政治は不安定で問題も多い。

 基本は、普通に働いて、生活ができること。非正規やシングルマザーの貧困などには、しっかりと行政側がサポートしていくべきだろう。

 「敬老の日」にいろいろと考えたが、やはり「平和」が基本である。世界を見ると、内乱、戦争、飢餓などがあり、とても平和とはいえない。地球上の問題は、私たち人類がお互い助け合うことが重要である。動植物とも共生できる世界にしたい。


 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする