再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(5758)

2024-02-29 20:50:36 | Weblog
 2024年2月は、うるう年で、今日の29日まで。うるう年とは何か。1年が1日増えて366日になること。理由などを調べると、以下の通り。

 うるう年の目的(CASIOのWebから)

 うるう年の主な目的は、太陽暦(太陽の位置に基づく暦)と、我々が日常生活で使用する暦(グレゴリオ暦)とのずれを修正することです。

 地球は、太陽の周りを約365.2422日で1周します。しかし、我々のカレンダーは、1年を365日としています。このため、約0.2422日のずれが毎年発生します。

 このずれが積み重なると、4年後に は約0.2422日×4 = 0.9688日のずれが発生し、太陽暦とグレゴリオ暦の日付がずれてしまいます。

 この問題を解決するために、うるう年が導入されました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 29日はうるう年の関係で、全国の運転免許更新場でトラブルがあったという(報道から)。

 2月を振り返ってみよう。ウクライナ戦争は2年が経過し継続だ。
 中近東のイスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘で、ガザ地区などの住民らを含め殺害は、約3万人も達する。
 
 国内では、自民党派閥の裏金問題での究明が29日から始まった(衆院政治倫理審査会)。真実を明らかにしてほしい。

 個人的には、病をかかえ、日々を過ごしている。無理はできず、静かに暮らしている状況だ。

 明日から弥生。多少でも気温が上がれば体調は少し楽だ。相撲、プロ野球なども始まる。春は生命の息吹ともいえる。3月1日から気分を一新して、明るく楽しく過ごしたい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5757)

2024-02-28 20:56:24 | Weblog
 今夜(2024年2月28日)東京都内で、サッカー女子パリ五輪アジア最終予選があり、日本は北朝鮮に2対1で勝利した。

 後半戦から中継を見ていたが、どちらが勝ってもおかしくない展開だった。日本が2対0となったとき、日本の勝利を信じた。しかし、すぐに北朝鮮は1点を返した。

 日本チームは、スピードがないなあ、と思った。守備はまずまず。
 
 パリ五輪でどんな試合を見せてくれるだろう。ただ、メダルは厳しそうだ。

 選手の力強さ、スタミナ、技、スピード感などが、他国のチームに比べて、現時点では「弱い」感じで、やるべきことは多いと思う。

 パリ五輪にむけて、レベルアップを数段あげていい試合をしてほしい、と願う。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5756)

2024-02-28 19:34:07 | Weblog
 先日の日曜日(2024年2月25日)大阪なんば界隈で、懇親会があったが、私は体調不調で欠席した。その友人(計3人)から、連絡があり4月下旬に拙宅を訪問して顔を見たいという。

 問題は私の調子だが、なかなか良くならない。午前中少しの散歩しかできない程度の体力で、家に来てもらってもスペースもない。友人は近くの喫茶店で会おうという話になったが、すべては私の体調次第だ。体調回復を図っているが、現状はうまくいっていない。

 私自身が実践しているのは、腸閉塞・排便障害を避け、食べ物の質・量が大切で、特に食べすぎは厳禁だ。あとは薬を飲むが、それは便秘をしないようにした薬。制限された日々だが、それを守るしかない。

 来月友人と再会できるように努めてみよう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5755)

2024-02-27 17:18:17 | Weblog
 ここ数日寒さが戻り、散歩が少しつらいなあ、と思う。体を動かさないと体調に悪いし、とにかく動くことが大切だ。室内には、足を踏み込む器械があり毎日利用している。

 今日(2024年2月27日)の新聞に、大相撲春場所の番付が載っていた。春場所は3月10日大阪市内で始まる。

 応援している力士は多い。初場所で平幕の宝富士が負け越して十両に落ちた。どういう内容の相撲をとるか。体力的には十分やれると思うが、精神面の強さがないなあ、と思う。

 幕内の遠藤は、前頭16枚目に落ち、実力のある力士だが、以前のような強さがなくなりつつある。

 正代、御嶽海なども、往年の強さがなくなり、気持ちの強さはどうしたのか、と思う。

 上位陣では、横綱照ノ富士、新大関の琴ノ若、大関の豊昇龍、霧島、カド番の大関貴景勝は、どんな相撲内容を見せてくれるのか。地位にふさわしい相撲を見せてほしい。

 以前から応援している関脇大栄翔には、10勝はしてほしい。ただ、とりこぼしの相撲が多く、一番ずつ気合を入れて、相撲を見せてほしい。以前と比べ、精神的な強さが少し弱くなっている感じだ。

 小結から落ちた前頭筆頭の宇良には、いつもわくわくさせる相撲に期待したい。ただ無理をしてケガはしないように。

 北青鵬の暴力事件が明らかになり、引退した。宮城野親方(元横綱白鵬)は責任を問われ2階級降格となった。横綱時代から、勝敗において、オーバーな態度が協会から指摘されていた。彼は、親方衆からの助言などを十分に聞いていなかったのではないか、と思う。大横綱のプライドなどがあるが、先ず協会のいうことを受け入れ、それから意見をいうべきだろう。彼の性格から、現在の相撲協会に合わないところが多いのではないか。仮に、相撲界から去ることもありえる。私は、元白鵬が望む道をただ進んでほしいと思うが。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5754)

2024-02-26 20:01:20 | Weblog
 米国大統領選が2024年11月5日にある。現在まで候補の指名争いで、共和党ではトランプ氏が優勢だ。民主党は、バイデン氏か。

 予備選でトランプ対ヘイリーで、トランプ氏が勝利し、大統領選の共和党はトランプ氏を印象付けた。ただ、彼は、私には信用できない人物だ。自分の都合のいいように、「真実」をかえてしまう人だ。真実をフェイクだと叫び、変えてしまう。支持する人たちもそれを知りながら支持する。

 もし、彼がバイデン氏とたたかい、大統領になったら、いろいろと問題が起きるだろう。「自分の利益を第一に」にして政治? らしきものをするだろう。

 ウクライナ戦争の支援をやめるかもしれない。米国第一を標ぼうし、自分のやりたい放題の仕事をしていくだろう。過去のスキャンダルを見ると、到底信頼できる人物ではない。なぜ、そういう人が、大統領選に選ばれるのか。それが、問題だ。米国の共和党を支持する有権者は、過去の民主党の大統領に「うんざり」しているのではないか。既得権を維持し継続するエリートの輩に対して敵対心があると思う。
 
 そういう有権者の気持ちや声を、うまく吸収しているのがトランプ氏だ。

 大統領選で、だれが大統領になるか。それによって世界は影響を受けるわけで目が離せない。
 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5753)

2024-02-25 18:22:33 | Weblog
 今日(2024年2月25日)は、大阪・なんば界隈で友人3人と懇親会があったが、私は体調不良で欠席してしまった。せっかくのチャンスを逃がして悔しいが、体調が悪くてはしかたがない。腸閉塞、排便障害などでは、外出が制限される。小食に徹して、便秘などをしない。当然、消化のいい食べ物を優先させなければいけない。一番難しいのが食事の「量」である。過食すれば体調が悪くなる。

 病をかかえ、家の中で生活するのもなかなか大変だ。生活が暗くならないように、読書をはじめ、パソコンを見たりして、世相の動きに注意している。新聞はできるだけていねいに読んでいる。本もしっかりと読み、それをもとに考えている。

 今、図書館から借りた本は、①「関東大震災」②「心とは何か」③「ジョン万次郎漂流記 本日休診」など。①は朝鮮人らが殺傷されたヒントを探るため②心をあたらめて考えたいため③万次郎の英語などについて知りたいため。

 特に①は、上記の本ほか、関連の本を10冊ほど読んだ。関東大震災時、朝鮮人らが殺害された。流言などがあるが、「関東大震災」の著・姜徳相によれば、「日本の民衆が流言飛語に乗せられ朝鮮人を虐殺したというのは誤りで、軍隊と警察が率先して朝鮮人虐殺を実行し、朝鮮人暴動のデマを流して民衆を興奮させ、虐殺を扇動した。」と主張し、「国家権力を主犯に民衆を従犯にした民族的大犯罪、大虐殺となったのである」と結論づけている(「統一論評」524号2009年6月 コリアン・ジェノサイドの真相解明をーー関東大震災朝鮮人虐殺ソウル・シンポジウムより)

 軍隊と警察が率先して朝鮮人虐殺を実行したという。

 いろいろな本を読むと、差異があり、それを解明していくのもいい。

 一方「ユダヤ人は、いつユダヤ人になったのか」も読んでいる。

 それは戦闘が続いている中近東の状況を知るために、読んでみたくなった。イスラエルとアラブの関係は複雑だ。

 ユダヤ人とは何か。すぐに思い浮かぶのは、ナチスによってホロコーストがあり600万人が殺害され、住む場所がなく世界を漂流してきた人たち、というのが私の印象だ。

 いま、中東の戦闘でイスラエルは、イスラム組織ハマス滅没させるため総攻撃をして市民らを含め3万人に近い死者を出している。皮肉だが、ユダヤ人が大虐殺をしている。うーむ。ウクライナ戦争、そして中近東の戦闘とも、すぐに停止してほしいが。

 














 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5752)

2024-02-24 20:06:35 | Weblog
 2022年2月24日ロシアのプーチン大統領が、ウクライナと始めた戦争が今日で2年が経過した。戦局はロシヤがやや優勢だ。ウクライナへの武器援助や金銭面での援助が今まで通りにいっていない。米国では共和党が支援に反対するものがおり、金銭面での援助が厳しくなっている。このままでは、ウクライナは武器・資金などがなくなり、戦闘が出来なくなる可能性もある。

 私自身この戦争を注意してみてきたが、「疲れ」が出てきた。2年もたって殺しあいをしている。原因はプーチン大統領にあるのは間違いない。国連をはじめ、各国も戦争停止を訴えるが、自国の利益を第一にしているため、ウクライナとロシアの戦争は止まない。戦争によって物価が上がり、食物の生産にも影響を与えている。平和を不安定にし、多くの人たちに影響を与えている。

 ウクライナ戦争のほか、中近東でも戦闘が起き、イスラエルはイスラム組織ハマスを抹消するため、ガザ地区などを攻め、市民らを含め約3万人を犠牲にしてきた。

 2つの戦争・戦闘ともすぐに終わらせるべきだが、継続している。日々、攻撃や死者の数などをニュースで、知るのはつらいものである。

 私が恐れるのは、これ以上戦争・戦闘が拡大しないことだが。うーむ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5751)

2024-02-23 17:53:51 | Weblog
  大相撲ファンである私は、今回幕内の北青鵬が弟子に暴力をふるい引退となったこと、そして親方の宮城野親方(元横綱白鵬)が2階級降下の処分を、日本相撲協会が2024年2月23日開いた臨時理事会で下したのには驚いた。
 
 北青鵬の暴力は許されるものではないし、宮城野親方の親方として機能しなかったのは大きなミスだ。親方自身の教育が必要といわれてもしかたがない。

 宮城野親方は今後、「親方」の仕事をしっかりと学んでほしい。そして弟子を大事に育ててほしい。

 大相撲の世界は、外部からはなかなか分からない。過去にも不祥事が多かった。上のものが下ものを「いじめる」ことが多く、古い体質・体制も徐々に変えていく必要がある。熱狂的な大相撲ファンに支えられ、協会自身があぐらをかいていては困る。初心に戻って、健全な大相撲の世界に戻してほしい。
 

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5750)

2024-02-23 17:21:59 | Weblog
 今日、2024年2月23日は、天皇誕生日の祝日。

 午後から、ハンバーガー店で、コーヒーを飲みながら、自分の誕生日を考えてながら、現在までを大まかに振り返ってみた。

 私が生まれたのは12月で、私自身希望ではなく、この世に生まれた。場所は名古屋市内の下町だ。家は貧しかった。父は病身で、母親が懸命に働き、66歳で亡くなった。

 私は家の事情をよく理解せず、生まれた時から、日本という国をベースに、周囲の人から助けられ、風俗習慣などは自然に身についた。人間関係も学んだと思う。

 義務教育の小中学校に行き、高校も行くことができた。当時母親は進学には何も言わなかった。ただ、懸命に働いていた。私自身はクラス仲間が進学するのでそのまま従った感じだ。就職する人はごく少数だったと記憶している。

 大学は働きながら通った。まあ、向学心があったのか、大学にあこがれていたのか、楽しかった。お金がないので国公立に通った。図書館が充実しており、よく利用した。

 仕事は69歳近くまで続けた後、年金生活になった。そして病を得て、今は静かに生活している。

 自分の人生はあっという間に過ごしてきた感じだ。仕事などで、海外に行けたのはよかった。ドイツと米国中心であった。

 個人的には英国の田舎の大学でサマースクールに通えたのは、いい経験だった。欧州の人たちと仲良くなったことや、欧州社会の一端に触れ視野が広がった。

 現在は、病をかかえ、日々静かに生活している。読書が中心だが、楽しんでいる。

 人は生まれ、病を得て、やがて死ぬ。(生老病死)

 死をおそれることなく、死ぬまで明るく楽しく過ごすのがいい。ただ、現実は病を得ていると苦痛もあり、それと共存しながら生きていくことになるが。まあ、欲張らずに、人生を楽しむことが、私にはいいようだ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5749)

2024-02-22 17:57:39 | Weblog
 2024年2月22日の午前中、スマホを見ていたら、俳優の山本陽子さん(81)が亡くなったことを報じていた。

 彼女が出ていたテレビ番組をよく見ていたので、えーと思った。元気そうだったので、訃報は意外だった。

 証券会社から女優に転身し、着物がよく似合う人であった。温かさを感じる人柄で、私はファンではないが、いい女優さんだと思った。独身であった。

 生きざまは、それぞれ個人によって異なるが、山本さんは十分自分の人生を生きたのではないか。テレビ番組のインタビューで、やりたいことをやってきたと、話していた。

 最近、私が思うのは、芸能人で70代、80代の人の訃報を多く見るようになった。今は人生100年時代といわれるが、やはり大切なのは、元気で日々を過ごすことであろう。内容が大切である。高年齢を誇ってもそれほど意味がないのではないか。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5748)

2024-02-22 17:16:07 | Weblog
 今日(2024年2月22日)は、ショッピングモール内にある散髪屋へ行き髪をカットしてもらった。 1カ月ぶりで、料金が安いのがいい。 カットのみで、髭剃りや洗髪はない。 1200円。

 その後、店舗内のあるパン・コーヒー店で、久しぶりにコーヒーとドーナツを注文した。 コーヒーが410円、ドーナツ180円そして税59円で、計649円。 味はまずまずでよかった。 いつも思うが、外で飲むコーヒーが高くなったなあ。 ただ、日頃は、マックで安いコーヒーを飲んだり、家ではインスタントコーヒーを楽しむ。

  物価が上がり、本当に適正価格の商品を探すのが困難になってきた。 家の近くのスーパーには、比較的安い価格で提供してくれるが、商品の種類が少ない。 チラシなどで価格のチェックはするが、安い商品は限定されており、全体で買い物の数を考えると、割安感があるかどうか不明だ。 割引札の商品も、安くなっても元値が高く買えない場合も多い。 

 物価高の対応には、無駄なものを買わないことが一番であろう。 食品では、時間があれば、こまめに買い物をするのがいい。 日々ごとの目玉商品が出て、普段より多少安く買える場合もある。 

 この物価高はいつまで続くのだろうか。

 




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5747)

2024-02-21 19:20:43 | Weblog
 最近、ラジオの再放送で、昨年(2023年11月)73歳で亡くなった作家の伊集院静さんのインタビューを聞いた。

 彼の父親は13歳の時朝鮮半島から日本へ来た。その生きざまを聞くと、父親の権威は、絶対であり、少し封建的かなあ、と思った。

 息子が作家になっても、当初父親はその仕事を認めなかったが、徐々にその仕事を理解したという。とてもスケールが違い、強い父親をこえることはできない、と伊集院さん。

 マナーやしつけなどについて父親は厳しかった。

 電車内(公共の場)で大声を出さないとか(母から)、子供を寿司屋につれていかない(すし職人の尊重)など、自身の哲学から人生について話した。一方、競輪などのギャンブルもして、精神のバランスを取っていたようだ。

 彼の本は自伝的な随想録といわれる「なぎさホテル」しか私は読んでいない。作家になるための苦悩などが印象に残った。

 彼の父親に興味があるので、その関連の作品を読んでみたいと思う。

 

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5746)

2024-02-20 19:43:23 | Weblog
 盛山正仁文部科学相と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係が不適切で、かつ説明も不十分で、盛山氏は野党などから辞任を要求されているが、現時点(2024年2月20日)まで辞任はしていない。

 岸田文雄首相は盛山氏の続投をさせるという。いつものように岸田首相は決断ができない人だなあ、と思う。あとで辞任(盛山氏)となる可能性が高いが、岸田首相は、自身の任命責任もあり決断できないのであろう。自分のミスを自分で認めたくない。責任を取りたくない、という人だ。

 盛山正仁文部科学相は、有権者、党内などの「空気」を読み取れず、自分の立場に固執しているのかもしれない。それとも居直っているのか。

 結局、岸田首相はいつもように決断ができない、遅い人だなあ、と思う。能力の問題もある。遅かれ早かれ盛山氏は辞任するだろう。その後任命責任を問われてる岸田首相は、あとで任命責任を重く感じている、という言葉で終わりだ。無責任で情けない。

 岸田政権の支持率がどんどん低下し、派閥に依存した岸田首相の自業自得だ、という見方もできる。派閥のパーティー券の不正も早く解決すべきだ。

 そして、すべての責任を取り、辞任すべきだろう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5745)

2024-02-19 22:09:50 | Weblog
 今日(2024年2月19日)私が住む関西地区では、少雨で気温がやや暖かった。寒暖差で少し体調が良くない。

 ニュースでは、ウクライナ戦争が24日で丸2年となること、また能登半島地震の復興の困難さを報じていた。さらに個人的には中東の戦闘が気になる。

 なぜ、戦争や戦闘が継続しているのか。なぜ、能登半島の復興が遅れているのか、と考える。
                 
 戦争・戦闘で多数の命が奪われ続けている。現在ウクライナは劣勢で、米国からの援助がないと、一層厳しくなる。中東の戦闘は、米国バイデン大統領の声を無視して、イスラエルが徹底抗戦の構えで、一般市民を含めて、イスラム組織ハマスを全滅させるために「暴力」をふるい、まもなく3万人に近い死者数を出しそうだ。

 能登半島地震では、特定地区での浄水場の被災や配水管の損傷などがあり、
断水が続き、いつ水が使えるか不明だ。

 生活していて、水が使えないのは大変で苦痛である。手をあらうことができない、トイレの水が流せないなど、基本的な生活に必要な水が使えない。県外からの水道関係の専門家が懸命に復旧を目指している。何とか早く断水を解消してほしい。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(5744)

2024-02-18 19:29:10 | Weblog
 今日(2024年2月18日)は、昨日と同様に少し暖かった。朝、家の近くを散歩し、あとは新聞を読んだり、ビデオなどを見たりして過ごした。体調が悪いので、遠くへはいけないし、まあ、しかたがない。

 最近はニュースを読んでも楽しいものはほとんどない。日々、おもしろくない記事を読んでもただ疲れるばかりだ。インターネットの情報もただ見て読んでいるだけ。私自身、少し疲れているせいかもしれない。そういう時は、ゆっくりと時間を過ごすのがいいだろう。

 といっても、本を読む程度だ。そしてテレビでドラマやニュースを見るぐらいしかできない。積極的に体を動かしたいが、体調が悪いのでそれも十分できない。

 あまり否定的なことばかり考えるのは良くない。月並みだが、無理をすることなく、ゆっくりと時間を過ごすことだ。特に体調が悪い時は気をつけたい。



 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする