再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(265)

2009-06-30 10:15:38 | Weblog
 東大大学院で教授の姜尚中(カンサンジュン)の本『在日』を読んでいる。

 在日2世から1人の人間として自立する過程が描かれている。極貧の中、父・母、特に母親がすばらしいなあと思う。文盲だったが、必死に生きた姿を見せることによって、息子を教育したといってよいだろう。

 在日に対する、偏見、先入観、差別意識などは、今でも完全にはなくなっていない。また、ホームレスなど弱い人々に対しても、今の社会は冷たい。つまり、人間同士の絆が崩れているということだ。

 この社会にはさまざまな人々が住んでおり、仲良く共生できるように、お互いが協力していくしかないのではないかと思う。少しのがまんが大切なような気がする。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(264)

2009-06-29 21:56:01 | Weblog
 日々の情報を得るために、私が利用しているのは、ラジオ、新聞、インターネット、本、テレビなどに、人から聞くというものだ。

 情報が正しいか、どうかを判断するのが一番難しい。できるだけ1次情報にあたることができればいいのだが、大半はそうではない。新聞を例にとっても、政府、記者クラブ、警察などの発表記事が多く、その内容が正しいかを判断しなくてはならない。

 正しく情報を得るためには、基礎的な勉強、新しい言葉、定義、専門語などをよく勉強することがポイント。それと論理的に考えることも大切だ。

 つまり、日々新聞などをしっかりと読み、疑問があれば、調べてみること。この繰り返しだけでも随分勉強になり、正しい判断ができるようなる。

 それと、小説などを含め、文学にも親しむのもいい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(263)

2009-06-28 08:44:02 | Weblog
 もうすぐ選挙が始まるが、麻生政権は最後までしっかりと政治をしてきたのかと思う。民主党にしても、ほかの政党も問題はあるが、結局、国民のために政治をしてきたかと大いに疑問が残る。

 政治と金の問題はたびたび起こるし、何を目的・目標に政治をしているのか、議員らは問うことが必要だ。自分の選挙区だけに、いい顔をして、おいしい話をするが、それも自分の利益のためだ。

 国民のための政治はどこへいってしまったのだろうか。今回の選挙で、かりに民主党が政権を握ることがあっても、「国民のための政治」に徹してほしい。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(262)

2009-06-27 10:44:46 | Weblog
 マイケルジャクソンの死を再び考えてみた。

 いろいろな報道、テレビなどから、彼は「白人」になりたかったのかあ、と思う。そうすることによって、彼の歌や演技が一層受け入れられると彼は思ったのだろう。

 度重なる整形の意味するものを考えると、彼は黒人から変身し、違った人間になりたかった思いが強かったのだろう。整形によって、精神も変化し、それで、ビジネスがうまくいっている間はよかったが、現実は違った。

 彼は自分の強いストレスにどうたたかっていたのだろうか。身も心もぼろぼろではなかったのか。虚構にあわせなくてはいけない事実。

 そうとう苦しい日々を送っていたと推測される。
 彼の歌や演技はそれなりに受け入れられ、早い死はくやまれる。

 自分の本当の姿を忘れないことが大切ではないか。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(261)

2009-06-26 10:22:06 | Weblog
 歌手のマイケルジャクソンが亡くなったニュースを今朝(6月26日)聞いた。
 50歳。私の彼のイメージは、整形し、黒人から白人? に変身したかったのかなあ、というものだ。性的や金銭のトラブルもあったようだ。

 死因は、現在まで分らないが、自殺、薬物中毒、そして殺害などがいろいろと考えられるが、、、

 有名人のプレシャーは相当強い。しかし、それを抑制しながら、仕事をする。そして成果をあげる。

 マイケルジャクソンは、どうであったのだろうか。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(260)

2009-06-25 22:08:34 | Weblog
 元刑務官をしていた人の話を聞くことができた。

 彼によると、罪を犯す人の精神状態はなかなか読めないという。精神的な病を持つ人を、診察する専門家も、「病状などを正確に診断できる人は少ないだろう」という。

 彼は、「経験がすべてではないが、その人を判断するのには有効」だと。

 そして、私は思うのだが、できるだけ客観的に人をみることだ。自分の都合のよいほうに考えやすいが、それを修正する。

 家族、友人、恋人なども、かれらを「本当に分っているか」と言われると、自信がない。結構思い込みがあり、実際の気持ちを理解していない、というケースが多い。

 そういうことを踏まえ、人と対応していきたい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(259)

2009-06-24 22:57:20 | Weblog
 資本主義のもと、企業は利益追求ということは理解している。その中では、いろいろと成功もあれば、失敗もある。

 ある企業で、失敗の程度によると思うが、1度の失敗で退職を勧告されたのを知って、それでは、従業員は怖くて、安心して働けないと思った。そうなると、失敗しないように、考え方も冒険をしないように、安心安全を考え、とにかく自己保身になる。それでは、企業や人の成長は期待できないだろう。

 退職を勧告された人の気持ちはいかほどであったのだろうか。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(258)

2009-06-23 21:44:10 | Weblog
 今日(6月23日)は、沖縄戦の犠牲者を悼む「慰霊の日」だ。
 昨夜、沖縄渡嘉敷島の集団自決のルポを見た。346人が亡くなった。アメリカ軍が島に攻めてくる前に、自決することを迫られた人々。肉親、身内を自らの手で、殺さなくてはならなかった。何と悲惨な出来事であろうか。とても正常な精神状況でなく、異常な中で起こったものだ。
 家族を殺した人の告白があったが、現在まで心に深く傷をおっている。

 戦争は、なにもかも破壊する。自爆テロもいっこう減らず、多数の人が死んでいる。この状況はいつまで続くのだろうか。殺し合うことは、もうやめたい。

 それと、殺人も。もうすこし、自分の欲望を抑えたい。それで、すべて殺人がなくなるわけではないが。

 戦争という異常な時、自分はどう対応すべきか、絶えず考えておくべきだろう。

 21世紀になっても、戦争がなくならないのは、人間の性なのだろうか。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(257)

2009-06-22 21:26:35 | Weblog
 ベランダのヒマワリがどんどん咲いてきた。当初、種を植えたとき、うまく咲くかなあ、と思ったが、元気に育ってくれた。水分だけを与えただけで、育ってくれた。多分、種が健康だったと思う。

 種を植えて約1カ月半だが、花が咲いて、うれしい限りだ。
 多分、太陽の光、土などの状況が良かったと思う。

 教訓として、命を育てる、人間、動物、花などいろいろあるが、とても勉強になる。トマトを植え、失敗もある私だが、とにかくやってみると、得ることは多い。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(256)

2009-06-21 23:14:42 | Weblog
 ここ2、3日、滋賀県米原市で、女性(28)が殺害された事件に関心がある。
 容疑者(40)は既婚者で、不倫をし、邪魔になったので殺したのが一般的な見かただ。いかなる理由があれ、殺人は許されない。

 2人の事情は分らないが、容疑者は殺人しかないと、自分を追い込んでしまったのだろう。理想な夫婦、世間体などを維持するため、相当無理をしたのであるまいか。

 結婚するとは、不倫はしないことを誓うが、現状は違う。でも、不倫はもちろんいけないが、殺害で終えてはいけない。

 こういう事件を知ると、何かやるせない気持ちになるが。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(255)

2009-06-20 10:54:35 | Weblog
 昨日(6月19日)、乳がんの手術が成功したとの報告があった。手術を受けたのは60歳を超えた知り合いの女性だが、転移もないということでよかった。

 乳がんを防ぐには、検診だ。特に若い女性の検診率が低いという。乳がんは早期発見で、治る確率が高く、検診を躊躇することなく受けてほしいものだ。

 「がん」といかに共生していくかが、私の基本的な考え方だ。うん。
 病気になりにくいように、食生活、運動、ストレスコントールなどをし、努力すべきことはたくさんあるが、余りそれにとらわれと、精神的によくない。

 明るく、楽しく過ごすように過ごすのが一番いいようだが。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(254)

2009-06-19 22:40:00 | Weblog
 職業でプロに徹した人の話を聞く機会があった。

 彼によると、見込み、状況判断、決断、結果の反省が重要という。
 失敗も多いが、それをムダにせず、次につなげる。彼の仕事は失敗が許されず、
もし、失敗すると、裁判ざたになる。それほど、緊張感の伴う仕事をしているが、よくがんばっている。

 彼の話を聞いて、全体をうまく把握していること。細かいことにはそれほどふりまわされず、本髄をいつもついていることだ。

 今日は彼から多くを学んだが、それを自分なりにいかしていきたい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(253)

2009-06-18 22:28:39 | Weblog
 日々の生活が毎日楽しければ、いや普通であれば、良しとすべきだろう。

 しかし、そうではない日が多いのも事実だ。いやなこと、うれしいことなどがいろいろと重なっているのが人生だ。大半は自分自身のせいによるものだ。それを人やほかのものに転嫁するのは間違い。

 と理屈では分っているが、いざ、現実の場面に遭遇すると、うまくいかない。
 大半は自分の努力不足だ。そのことをよく理解しておきたい。

 自分を信じ、やるしかないなあ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(252)

2009-06-17 22:31:04 | Weblog
 部屋で食事をしたら汗だくとなった。寒暖計をみたら、30゜C。夏だ。

 ベランダには、ヒマワリが植えてあり、既に3つの花が咲いた。これから少しずつ花の数は増えていくだろう。梅雨の中で、花も長持ちしている。

 早咲きのコスモスの花が終わり、土をかき混ぜ、日光にあてて、次に植えるのは野菜、「万能小ネギ」だ。種を買って、今日植えた。10日ほどで発芽するとある。草丈40センチになったら収穫だ。ただ、肥料をうまくやらないと育たない。
生命を育てるのはむずかしいなあと思う。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(251)

2009-06-16 09:25:50 | Weblog
 子供のころはよくプロセスをテレビでよく見たものだ。力道山やジャイアント馬場、猪木、ルーテーズなどの選手を思い出す。最近は、格闘技などを楽しんでいる。

 最近、プロレスラーやプロレスのレフェリーが次々と亡くなった。前者は試合中に、後者は審判をめぐって、負けたレスラーから突き飛ばされて死亡した。

 バックドロップをはじめ、いろいろな技は危険だが、選手たちは、「受身」がしっかりとできて、ダメージを受けないと思っている。

 事故を亡くすために、基本の練習とそして、受身をしっかりとやってほしい。
 死亡事故がない試合を見たいものだ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする