千手院のBlog

タイトルそのまま・・・お寺の紹介・生活日記!冬期は墓地の積雪状況もアップしています。

夏の終わり

2019年08月30日 | Weblog
27日の諏訪様の祭礼をもって、千手院の夏の行事はすべて終了。
これからは秋のお彼岸、そして早くもお正月の準備が始まろうとしています。



千手院がお守りしている毘沙門堂境内の古山門に足場がかかりました。
屋根の塗装をしてもらうためです。

ただ、このところ雨が続いているため、お天気の様子をみながらの作業予定です。
また、古山門に祀られている白山様のお像と厨子ですが、昨年からとりかかっている修復に時間がかかり、9月末か10月初旬にお戻りになる予定となっております。

明日で8月も終わりですね。時が経つのが早いな~。9月1日は浦佐山岳マラソン。マラソン大会が終わったら境内の風鈴も取り外します。暑い夏だった。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。