めざせ軽トラキャンパーへの道

お金の無い中年おやじの手持ちの資材 工具でどこまで軽トラキャンパーが作れるか チャレンジをブログで綴ります!

不運 熊本での軽トラ事故!

2021-12-31 17:17:21 | ミニキャブ軽トラ

11月の終わりから12月のはじめまで 10日間 鹿児島県へ
空き家状態の実家の 草取りと建物メンテナンスのため 三菱の軽トラで
下道オンリーで行ってきた 
写真は本州最南端 佐多岬からみた東シナ海 九州最高峰の宮浦岳が見える屋久島と
左手には H2ロケット打ち上げ基地のある 種子島が見える場所からです
さて 下道オンリーなので 北九州から福岡 そして熊本 鹿児島経由で 実家のある
大隅半島となるのですが 事故は熊本の市街地で置きました
事故の経緯は 走行方向にある ジョイフルのお店の駐車場に入り ちょっと休憩兼
ルートの確認をナビに打ち込んで 建物横の出口から国道に左折して
すぐに運転席側に強い衝撃 なにが起きたか 一瞬分かりませんでしたが
出口からまだジョイフルのお店の真ん中あたりです
ハッとして運転席から右下を見ると 軽自動車がドアにめり込んでました
すぐにその車が動いて 自分の前に出て 左手の側道に止めたので
急いで その車まで急行です なにしろ ぶっけておいて 逃げそうな雰囲気だったので
・・・・・!?
その時の写真はありませんが 当方のフロントガラスにつけていた 車載カメラは
ばっちりぶつかる前後の動画を記録していましたが その時点では 再生できず
とりあえず ぶつけた車に行き 乗って居た 高齢ドライバーおばばに 逃げずに 近くの駐車スペースに一緒に移動するように言って 反対側にちょうど熊本銀行があり
ひろい駐車場もあるので そこに移動して 警察に連絡するため 熊本なまりの激しい
高齢おばばは こちらのケガや車の状態など気にすることもなく
見えんかった みえんかったみたいな きつい方言でそんな感じだと思える言葉を繰り返し
言っていたのでラチがあかず おばばに あんたがぶつけて来たんだから まずは警察に事故の通報をしてくれと言ったら スマホを出して &%|*‘ なにが言いたいのか分からないがどうやらスマホの使い方が分からず 110番が出来ない様子 しかたないので
こちらがスマホを預かって アイコンを操作して 電話番号表示の画面にして
地元警察に連絡してもらった
また 方言はげしくて また 要領がつかめない様子なので あんたのお父さんに電話して
来てもらえと言って電話したみたいで20分後 お父さん到着
なまりはあるが 分かる言葉なので 状況を説明 すると 相手の任意保険の担当が来て
色々と話してkる それに合わせて事故担当のおまわりさんが来て 簡単な事情調査と
報告書を書いて 今回は物損なので まっ 保険会社同士で解決してくださいと
さっさと 帰られてしまし 警察なんてこんなもんかと思った
で相手の保険会社も よかったですねお怪我がなくて 軽い物損でとか言うので・・・・
頭に来て そのおばちゃんが 道路を超えて ミサイルみたいにぶっけてきて
こっちはドアが大破 おばばの車は左バンパーがこすり傷とすこし隙間が出来た程度
あまりにも当方の方が ひどい状況なのに それに 実家にはまだ400kmほど走らないとならない 見知らぬ土地で おばばに車を壊されて まったくあやまりもしないし
相手の保険会社は 他人事(そりゃそうだ 保険会社にすれば こちらにはなにも対処しなくて契約しているおばばを心配しているのだから)
でその間 当方の任意保険の担当者に電話して事情を話して 結論としては 保険会社同士で過失割合を決めて解決の方向でいくとなる



相手の車は

自分の大切な軽トラがあんまりだ~!!
で 仕方ないので 軽く駐車場内を走行してみて まっすぐ走るか ブレーキは効くか
ドアは閉まるかなどテストして そのまま実家に移動を決めた
この時には不安しかなかった なにしろまだ400Kmほど走行しないとならないし
実家から自宅までは1300Km走行しないとならないからだ
とりあえず 熊本が嫌いになりつつ 移動する
結論からすると 無事 すべての工程を問題なく 帰宅出来たら
こちらの保険会社の担当者に来てもらい 修理の方法や保険の対応など話し合って
1週間 車を修理屋に預けないとならないとなるが 運よく その修理屋が軽トラを
代車としてもっていたので なんとかその期間の軽トラを使う仕事は休まずに出来たのが
幸いだった
で後日 保険屋から 相手側の保険会社から 今回の事故の過失割合は50:50ですと
言われたらしく 保険内で修理が出来るなた こちらはいいのだが あの状況で
お互いさま 責任は半々  要するに事故をしたのは半分 俺が悪いと言われているのと
同じなので 担当者におれはくやしい~ 出会いがしらでぶっかったのではなく
国道を走行して 相手が反対側の駐車場から 左右の確認もろくにせずに道路を横断して飛び出してきて 自分の車は軽傷 俺の車はドアが大破・・・
これで半々はくやしいと言ったら そうですよね
なにか当時の証拠などありますかと言われたので ドライブレコーダーの動画を見せたら
相手がまったく左右の確認なしに道路を横断してぶつかって来てますね
これなら7:3くらいでないとそれはくやしいでしょうと言ってくれたが・・・・・
保険業界では 過失割合はなかなか 解決しないことが多く 相手の保険会社が
この動画をみても たぶん ごねて 5:5で長期戦になるかもとも言われた

俺の車に突っ込んできたのに


修理はドアの交換と板金で完了! 問題なく乗れている

多少は見た目は悪い個所もあるが 保険対応で治ってよかった
でも 20等級であった保険料も3年間は等級が下がって 年間4万円ほどアップするとこ事 なにしろ営業ナンバー(黒色の軽トラナンバー)の任意保険 現在年額8万円もする
来年の10月にはこれば12万円ほどになるとの事で 実質 俺の負担が増えた修理でもある
最後に 通常の黄色のナンバーでは 通常の任意保険では 仕事で使うことがあると
保険は一切おりないそうだ(過去に経験したので 保険料がバカ高い 営業ナンバーの任意う保険に現在入っている)
やはり万が一の任意保険である 入っていてよかったと思えた2021年冬である


車検後なのにエンジン不調・・・・!!

2021-10-04 13:32:47 | ミニキャブ軽トラ

7月に車検をなんとかクリアーして10月初旬
ここ2か月 エンジンのアイドリングや始動性が悪くなり 特にエアコンをつけると
アイドリング不調になるので信号などではエアコンOFFで暑い思いをした
やっとエアコンを使わなくても 走行できるような季節になったが
いつもの ダイレクトイグニッションコードの不調とは違う感じである
なので 本日 仕事休みとなったので 
イグニッションコードを外して 点検・・・・良く分からないが たぶん大丈夫
で ついでにプラグの焼け具合をみるため 1本はずしたら・・・・・

焼け具合は問題なさそうだが 端子は痩せこけていた!?
これが原因かもしれないと 3本共に 新品に交換
エンジン始動性も改善 パワーも安定した感じとなるが 今日は30度を超える残暑日
エアコンをつけると アイドリング時にやはり不調気味 これは この軽トラをかった時からの症状なので まっ気にしても仕方ない
これからの時期はエアコンレスなので問題なかろうと思った
前回 プラグ交換したのは2020年2月 134000K
で 今は2021年10月 178000Kmの走行距離
2年またずに44000Km走行で プラグの寿命を迎えたみたいだ
コロナ禍になり仕事が激減したのにも関わらす 2年で4万キロ超えの走行
お年寄りの軽トラに負荷を掛けていたなと思う
でも 最盛期の仕事量は1年で3万キロ走っていたので 中古の軽トラは2年持つことはなく廃車していた
で 還暦で今後も仕事が増えることもなく どちらかと言うと 仕事量をセーブしないと
体がもたない歳になったので 今回 車検を受けて あと 2年と思いたいが
今回 予備のプラグを買いに隣の市の三菱ディラー(自分の住む市にはないため)
で行った時に 次回車検ではたぶん走行距離20万キロ超えると思うので
営業の人に聞いてみた
クラッチ交換・・・・65000円
タイミングベルト 冷却ポンプ その付近の交換130000円
基本車検代 40000円
たぶん ゴムや油脂 消耗品などで30000円
27万円+消費税で 30万円超えでしょうかと言われて唖然とした
一番の驚きは・・・!!
10万キロ交換推奨のタイミングベルトとウォーターポンプ交換費用130000円とは
おもわず聞き直したが 軽自動車でもそれくらい 普通車や特殊な車種はもっするらしい
なので2年後の次の車検は 予算が無さ過ぎて あきらめた
20万ほどためて 車検2年付いた15万キロ走行程度の 軽トラ中古を探そうと思う
エアコン付きが条件なので15万Kmと過走行気味でも相場が20万円くらいするのが現状だ!
たぶん 個人車屋(町のモータース)だと 10万キロごとのタイミングベルト交換費用 13万もするわけもないと思われれるがさすがディラーさま
整備士のお給料は少ないと聞くが 料金は さまざまなコストで高くなるみたいだね!




新車で軽1BOXを検討した件 (2年前)

2021-07-25 08:52:39 | ミニキャブ軽トラ
丁度2年前ほど 少し仕事が好調だったので  軽バン(軽1BOX)カーを 買う場合 どれくらい費用が掛かるかをしるために
ダイハツ ディラーで ハイゼットのカーゴで見積もりをしてもたいました

仕事で使う車なので4ナンバー貨物で見積もりした
なので ワゴン車に比べ相当安いと思っていたのだが・・・・・
言われるままに見積もりなので もっと安く出来る場合もあるかも
まっ 実際に買えるわけでもないが いつも20万前後で中古の軽トラばかり乗り継いでいたので 新車の響きに誘われて~!!



軽バンなので新車価格も軽トラよりは高いと思うのだが・・・・・
軽トラ新車より50万円ほど高いね!
そりゃそうだ 軽トラは本当にシンプル装備 エアコンがあるだけましみたいな感じ

税金関係はどの車も同じなのでそれほど違いはないのでは

いわゆる納車費用 結構掛かりますね
中古で個人間で売買なら 売主の家までの交通費と帰路のガソリン代と登録事務所へ行き 名義変更やナンバー交付代30000円
程度 経験からすると遠方の車を買う場合は 行楽気分で行かないと結構 費用が掛かるますね

車庫証明・・・・・・幸い 私の場合 田舎なので 車庫証明は必要ありません
オプションB ???

いわれるままつけたので 165000円の内 ほとんどが必要ない 自己満 装備です
CDオーディオと カーペット ETCぐらいでしょうか でも3点でも5万円近いです

うたかたの夢・・・・・軽自動車もひどく 高価な物になったんですね
検討しますと 店を出た覚えがあります


三菱 ミニキャブ軽トラ車検終了!

2021-07-01 11:46:16 | ミニキャブ軽トラ
7月1日 コバックにて車検が終了した
忘備録として 費用やその他 気になったことを残しておく
車検のコバックでの車検とは・・・・・
昔と違って かなり合理的なシステムマチックな車検対応をしている
これは歓迎できることでもあるが、いまいち 自分の車の車検の流れが良く分からなかった
これは 60歳 還暦を迎えて なおかつここ10年ほど 車検をこの手の専門店で
受けなかったことにも起因するので コバック側の問題てもない

まず 車検は2通りあって 通すだけの車検
なので 受付時 担当者から 直す所はないでしょうね 通すだけの車検ですので・・・・・
言っている意味が分からなかったが・・・・・これはいわゆるユーザー車検と同じで すでに
車検に不合格になるような不具合や故障や破損が無い状態をさしている
ユーザー車検と違うのは車検が軽自動車車検場ではなく コバックのお店自体が 車検場の検査を認定を受けて自社で行っていると
いう意味だと思った
なるほど これなら車検に関わす移動費や人件費など抑えられるねと
でも 2年間 問題く乗って居たとしても 下回りは車をリフトアップしないと 破損 オイル漏れ そのた整備士の目線から見る
問題は分からないということだ
なので そこはコバック側も分かっていて 無料で簡単な点検.チェックはあっせんしているが 予定を組まないとならない
今回 三菱の軽トラは 前の所有者が法人の農協の社用車であったと聞いているので状態は良く走行も問題ない
前輪のディスクパット交換 エアーフィルターの交換 プラグ4本交換(いずれもアイドリング不調で疑わしいためでも結局 イグニッションコイルの不具合が現認だった) イグニッションコイルの交換 (すでに8本交換している) ブレーキランプ2回交換 
タイヤ4本交換(中古品の状態のいい物 1万円 タイヤ廃棄も含む) オイル交換は3500Km事 オイルフィルターは2万Km事
自分で交換している 2年で4万Km乗った割には比較的 整備 維持費は安く済んだと思う
さて 無料点検で 前にも書いたが 左ウインカーカバー内の水進入・・・・乾かして現認であるカバー隙間をコーキング剤で埋めた
本日の車検で 完全にOKだったのでコーキング修理は有効だったと思う
タペットカバー部からのオイル漏れ・・・・・ 当所15000円程度(普通車の料金で見積もり)
さらに状況によっては(その上のエンジンパッキン交換)35000円追加修理掛かると言われていたが
軽トラなので見積もりの普通車の料金からは5000円ほど安く 10263円税込みで
本日車検で修理後の漏れはなしと判断されて合格となった

事前点検では上記2点が車検が通らない項目と言われたが クリアできた
また ワイパーゴムは交換してくださいと 前日2本15000円程度で買って交換した
ちょうどオイル交換時期だったのでオイルとオイルフィルターも事前に自分で交換しておいた(1000円+650円)
バッテリーとタイヤは車検には通るが 古くて能力も落ちているしタイヤはヒビもあるので交換を進められたが
予備のばってりーは持っているし タイヤは スタットレスもあるので次の車検は受けるつもりもないので 現状維持とした
ブレーキオイルは交換時期と言われたが ブレーキを多用するATミッションならともかく 5速ミッション車である 理由は簡単
ギアミッションの特徴・・・・・適切なエンジンブレーキ・・・・・・坂道下りでも ブレーキワークではなく エンジンブレーキで
スピード調整するので とにかく 古いブレーキオイルの弊害・・・・水分含んで沸点が下がり 気泡が出来て ブレーキの利きが悪くなる
これは スピードを出したり ブレーキ多用するAT車が注意するべき事項で 自分の非力な軽トラでは 気にならない
自分は長らくゴールド免許を更新している 理由は簡単 違反をする場面が無いのである
非力な軽なので スピードは出ないし かっとんでいけるような馬力もない いつも左車線を走り 好き放題に後続車に抜かれている おじじ車のためだ 我慢して普通の運転を維持している(自営業なので 荷台の荷物などあると特に 荷物を守って運転のプロ意識が強くなる)
あおり運転ではなく あおられ運転の車だ!(車はしょせん仕事の道具 下駄である シャカリキにカットぶ必要がない)
事故をする車は 1台でも前の車をどうにかして追い越したい 俺の車 最高だろう?の意識高いの車だ
特に通勤時間帯で多く見かける 通いなれたいつもの道路 いつもの 時間 いつもの風景 要するに慣れ!?
ちょっといつもと違うことが起きると 車の性能は良くても ヒューマンエラーを起こすのが人間だけ 過信していないか
己の 体力 気力 集中力 判断能力・・・・・気が付かないうちに衰えていくんだよ!(60歳の年よりなので分かる!)
話がそれたが なにしろ忘備録 思ったことは書いておこう これらも 更に歳を重ねていくと 脳細胞が死んで 忘れていくんだろうな
さて長く車に乗っているが ギアオイル デフオイルなる 2つのオイルは交換したことがない
事前の見積もりでは普通車クラスで各4000円がMAXで 交換容量で安くなるそうだ
で車検で交換してもらったら オイル1L 各交換 交換費用も含め3872円程度であった 最大8000円からすると軽は経済的だねと
また車を買い替えて車検を受ける時は この2点のオイルとブレーキオイルは交換してもらおうと思った

車検に掛かった費用総額¥58065円税込み(事前消耗品交換+修理+車検代)で収まった

2年度とに15~20万円掛けて軽トラ中古を買い替えていたが(軽トラナンバー返納して個人売買で3万円程度では売れるけど)
今回は 距離は165000Kmと寿命に近いのだが 6万円程度の費用と4回のコバック通いの手間はあるが安く上がったと思う
エンジンオイル交換するとあ~っ交換したんだなと実感できるフィリングがあるが
デフとギアオイル交換・・・・・なんの変化も感じられなった でも 古いオイルはだめなんだろうなとは思う
業界安値をうたう コバック・・・・・いい仕事しましたね!(感謝)


今回は シンプルな車検コースだったが 念入りコースもあるみたいで そちらは料金は高いが 完全にお任せみたいな
感じである なので お年寄りや車がいじれない方は そちらのコースがいいと思った

★車検証は1週間後 郵送となっているので 気になって聞いてみた
なにしろ 軽自動車の車検場はコバックから片道7Km程度と近いのである
書類などその日のうちに十分に出来るかと思ったからだ で 聞いてみると 1日で多くの車検整備を行っていて
ある程度 数をまとめて 車検場へ書類申請に行くそうだ たぶん 一番のコスト 人件費を抑えるため
かと システムマチックになっている様子である
で作業内容など見ると車検代 は13000円とあり 他は法定料金と依頼整備料金となってい


最近ではユーザー車検代行も人気だが 料金的には同じ程度かと思われるし なにか不具合や故障 交換部品等が
必要な場合は 代行業者では直せないと思われる(たぶん 車検場に行き 通らない個所がその時に分かるためだ
いわゆる整備士のいるお店と連携していれば あずかりで修理 整備は対応できるかとは思うが 結構 時間と費用は不安が伴うかもしれない)
ほぼ毎日仕事で使う 軽トラなどの場合は 軽トラの代車のあるモータースならいいが コバックも含め その様なお店は少ないと思う
なので 今回 コバックで車検 しかも 半年前から相談して1か月前に車検日を決めた今回の場合は
想定内の費用と日数で クリア出来てよかったと思う

★さて 車検は無事通って また2年乗れるが・・・・・すでに165000Km走行・・・・・・・
こんど壊れる個所と思われるのが  クラッチ摩耗や破損で走行不可・・・・・
こればかりは いつ 逝っても不思議ではない なので次の軽トラ候補をすでに物色中である
エアコン付きで 車検があり 12万Km走行くらいで 10~20万円で探すのは困難である 関東や関西まであしを延ばせば
見つかるが・・・・・状態が現状を見ずに買うのは ハイゼット軽トラで 懲りているので 下見出来るエリア内で探すと
中々 無いのが実情だ! でもとりあえず また ひと踏ん張りしてもらうぞ! ミニキャブ軽トラくん!!





軽トラ車検前 修理 完了!

2021-06-29 18:19:30 | ミニキャブ軽トラ

車検を7月1日控えて 車検に通らない故障個所・・・・オイル漏れ・・・・エンジンタペットカバー当たり
の修理を6月28日に預けて29日夕方完了したとの事
代車を返してほしいので本日これそうかと 催促・・・・・・(予定では7月1日の車検の日までだったのだが?)
置き場の問題と代車を確保したいとの思いが強いのだろう!
こちらとしても 代車があるだけで心の負担が多いので 夕方5時に 返しいき 一度 軽トラを引き取った
また7月1日 いかないとならないが 修理代が安くすんでよかったので 快く てきぱきと処理した



当初 35000円程度掛かる予定であったが 1回目の交換でオイル漏れがおさまったようだ
コバックでオイル漏れ直って 車検通るの?と念押して たぶん 現状が維持できればOKです
と なので 1日まで2日あるが 軽トラは静かにおとなしく駐車場においておこうと思う
その間 ターボアトレーワゴンで 釣りに行こうと思っている
あ~無事に 車検が終わってほしい・・・・と切に願うのであった!