ツバメ日記

登山と日々の出来事

御嶽 793m 西ヶ嶽 727m 小金ヶ嶽 725m 5月27日

2023-06-11 11:29:31 | 日記

今日は丹波篠山の多紀連山で山遊び

自然公園の駐車場から登ります。

クリンソウの群生地に行って見る事に。

クリンソウを楽しんで登山道へ合流

西ヶ嶽

小金ヶ嶽

御嶽山頂でパン休憩、マヨネーズ味は美味しいけど喉が渇きます。

西ヶ嶽へ向かう

御嶽まで戻りますが、何気にアップダウンが疲れる。

御嶽に戻る途中の日陰で、お昼休憩。

小金ヶ嶽

鞍部のオオタワに下る。

小金ヶ嶽到着

小金ヶ嶽からの下りにもクリンソウの群生地(こちらは開化は終了)

周回して駐車場に戻りました。

2度目の登頂でしたが、記憶は曖昧になってました。

 

 


赤石ヶ岳 736m  大江山 832m  5月21日

2023-06-11 11:11:38 | 日記

5月19日(金)は京都のユーザー先を訪問して、息抜き登山で京都北部へ

今日は加悦の道の駅で車中泊

土曜日、登山口に走るとガスってるし天候の回復が遅れてるし

今日は登山は中止して日曜日に登る事に予定変更。

今から温泉で汗を流して、のんびりします。

湯上り後は古墳公園を見て回りました。

昨日も車中泊した道の駅で連泊。

今の季節は大相撲にプロ野球と🍺を飲みながら、楽しく時間を

過ごせますね。

日曜日、登山口まで上がると下界は雲海の中です。

岩が滑る赤石ヶ岳に到着。

次は大江山へ

14時までには自宅へ帰りたいので鍋塚への縦走は断念。

赤石ヶ岳

登山口のキャンプ場をズーム

大江山

のんびりと蕎麦とビールとライトな山を楽しんで来ました。