もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

米のとぎ汁発酵液

2024-04-07 21:29:56 | アーゼロンの使い方
配偶者は実家の裏庭で畑をしています。

あまり日の当たらない場所で野菜もうまく良く育ちません。

でも、無農薬で作りたいと、虫や鳥や害獣と格闘しながら頑張っています。

取れた野菜は形が悪かったり小さかったり虫食いだったりしますが、とても美味しいです。

何年か前からアーゼロンを使って米のとぎ汁発酵液を私が作り、畑に撒いていました。


米のとぎ汁発酵液は、私の知る限りEM(有用微生物群)が作り始めたと思っています。

私の作り方もEMの米のとぎ汁発酵液を参考にしています。


1年前、私が外に仕事に出るようになり、作る余裕がなかったので休止していました。

が、また(アーゼロンで発酵させた)米のとぎ汁発酵液を作って欲しいとの要請を受けました。

外の仕事も1年経って少し余裕も出来ました(?)ので、再開してみようかなと思います。


私の作り方

1.8リットルのペットボトルに、きび砂糖20g(普通は糖蜜)とアーゼロン原液20g(普通はEM1とか)を入れ、米のとぎ汁を8割程入れます。

フタをして良く振って材料を混ぜます。

振ると、ペットボトルが凹んだり膨らんだりします。

きび砂糖が溶けたら、一旦フタを開けて空気を抜いたり、空気を入れたりしてからしっかりフタをしてしばらく置いておきます。

以上。




後は、適当に畑に撒きます。

どんな風に撒いているか、私にはわかりませんが、たまにシャンパンよろしく発酵液が飛び出し楽しい(?)ようです。

今年も美味しい野菜を作るべく準備しているようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレで深呼吸(宣伝を含む)

2024-02-25 16:16:47 | アーゼロンの使い方
生きているので、呼吸は出来ているハズですが、いつも浅い呼吸。

エクササイズの時には、「自分が気持ちが良いと思う呼吸を」とメンバーさんの前で言っていますが、自分が出来ないから(笑)

今日は久しぶりに一日のんびりで、気持ちもゆったり。

気になっていた家事を(サボりながら)楽しむ。

トイレ掃除も洗剤・薬剤を使わずアーゼロンのみ。

掃除が終わると、久しぶりの深呼吸。

体の中に貯まった何かが新鮮な空気で入れ替わったような気持ちになりました。

トイレの中なのに(笑)

宣伝御免。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーゼロンとつまようじ(宣伝御免)

2024-01-23 20:07:26 | アーゼロンの使い方
宣伝が嫌な方はここで失礼します。

興味がある方はずずいと下へ。













































































洗剤や薬剤を使いたくない者です。

掃除にはアーゼロン(有効微生物群/家庭用浄化液)があるので、それを水で薄めて使う事が多いです。

アーゼロンとぼろ布・アーゼロンと古歯ブラシ。。

最近、アーゼロンとトレピカというスポンジの組み合わせもよくやります。

先日は、お皿の裏側の黒いやつ(長くこびりついてて洗剤では取れなかった)をアーゼロンの希釈液とつまようじでこすり取りました。

洗剤で取れない汚れがスルスルと落ちるので、とても面白かったです。

このブログでアーゼロンを知ったという方もいらっしゃるので、いろんな使い方も紹介しようかなと思いまして。

使う人の工夫次第でいろいろと使えると思いますので、楽しんでお試しください。

ただし、良い微生物であっても微生物ですので、そこはご注意ください。

人が飲んでも害のない食品レベルの原材料で作られていますが、飲用ではありませんので飲まないようにしてください。

薄めた液はその日のうちに使い切る、もしくは排水口などに流してください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目についた所をちょこちょこと(宣伝御免)

2023-12-09 23:34:27 | アーゼロンの使い方
大掃除、進んでいません。

元来のさぼりな性質と、忙しすぎて、大掃除をする気力体力がない(なんちゃって。。。)


目についた所を部分的にちょこちょことするのみです。

先日は、湯船に浸かっていたら、浴室ドアの下のほうがピンク色だったので、アーゼロンの希釈液(宣伝御免)をシュッとして、あのスポンジ。。ほれ、あの、えっと。。

そうそう、トレピカ(ちょこっと確認にいってきました)お風呂用の大きいのんで。

うわぁ~~~~~!!!ズルッと取れる!きもちいい♪

汚れのひどい所だけやって、お湯流して、終了ぉ~~~~

浴室が温かくて湿気があるうちにするのがいいのでしょうね。

それだけでも身体が冷えたので、また湯船に浸かって温まって。


それって大掃除ちゃうやん?

でも、きれいになればそれでよしですよね(誰に許しを得てるねん?)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで続くのか心を入れ替えて(宣伝御免)

2023-09-21 21:09:21 | アーゼロンの使い方
台所のガスレンジ周辺の油汚れが大変な事になってしまいました。

体調が悪かった事、心に余裕がなかった事で掃除をさぼっていたのが原因です。

いろんな事が少しずつ落ち着き始めて、ようやく掃除をやりなおし始めています。

アーゼロンだけで掃除するのは、毎日少しずつやる事が大事です。

一度できれいにするのは無理だったりしますから。

アーゼロン使用歴が長い私でも、「これ、アーゼロンだけできれいになるやろか?」と自信がなくなるレベルの汚れ。

それでも、やり始めています。

油汚れが固まりすぎて汚れが動かない。

そこを一日に何度も何度も、毎日、アーゼロンの希釈液をスプレーして布で拭く。

汚れが引きつってきたら、汚れが動き始めたという事。

引きつって汚くなった油汚れを何度も何度もあきらめずに。

ほんの少しずつ。ほんの少しずつ汚れが落ちていくが小さい希望(たいそう)。

人生もそうかもしれん(たいそう)。

先は長いな(たいそう)。

新しい油汚れにスプレーすると、瞬時に油汚れが白っぽく乳化する。

固まってしまった油汚れがゴムのようになって取れるのを、面白がってるばばぁです。


酸素漂白剤も重曹もアルカリイオン水も化学繊維の雑巾も使えない(体調が悪くなる場合があるので使いたくない)ので、アーゼロンがあり助かっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする