もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

2000年EM技術交流会in伊勢

2011-10-29 13:58:30 | 環境・エコロジー・リサイクル
調べてみたら、13年前なんですね(懐)

初めて行ったEMの講演会がこのEM技術交流会でした。

比嘉教授の講演もこの時初めて受けました。

当時「EMを使ってみて」という本を出版しているミラテックの社長(現会長)に連れられて初めてEM交流会に行った時の事です。

二人で中庭でお弁当を食べていると、偶然隣いた関係者の男性の方と少しお話をさせていただきました。

その時の話で「この地球を一日でも早く良くしていかなくてはいけないのです。その為に頑張っているのです」というような事をおっしゃっていました。

私など、自分の為に使っていただけですし、EMに対しまだ半信半疑な時でもありました。

技術交流会も会長のお誘いを受けて行ったのに、沢山の皆さんが理想を持ってEMを推進していらっしゃるというのにとても感動しました。

その内容も農業・畜産・河川の水質浄化・環境教育・インドネシアのバリ島での循環法農業・EMで重金属を抑制など、驚くものでした。

こんなにEMがすごいものなら、すぐに世の中に浸透し、世の中は変わる!と思いましたが、実際には私が思ったようにはなりませんでした。

13年たっても、まだまだ私のまわりにはEMを知らない人も多いですし、知っていても、全く興味のない人や、反対意見を持っている人のほうが多いかもしれません。

でも無理に人に押し付けたりはせず、自分が楽しみながら使いつつ、少しずついろんな人に理解していただけたらいいなと思います。

大きな事は出来ませんが、勧めたものが「使ってみて良かった」と言われると本当に嬉しく思います。



比嘉教授の本や講演もそうですが、直接お話させていただいた方の心からのその言葉が胸に深く残っていて、私がEMを人に勧めるための原点になっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬寿のしずくと歯の治療

2011-10-28 13:04:08 | 日記
歯の治療と並行して萬寿のしずくを飲んでいます。

神経からくる痛みには最強の鎮痛剤をもってしても、なかなか効かなくて、萬寿のしずくを併用してもなかなか痛みそのものはおさまりません。

それでも、時にはマシな時もあり、一日の量30mlより多めに飲んでいます。

普段薬を飲まないので、キツイ薬を常用する事による胃の荒れが心配です。
胃薬も処方されていますが、胃薬とても私にとっては同じ薬ですので(苦笑)

歯痛のほうは1週間様子を見てよくならないので、結局昨日神経を抜きました。

おかげ様で痛み止めは昨夜以来のまなくてもよくなりましたが、抗生物質は3日間きっちりと飲まなくてはいけませんし、ほっぺたの張れはまだ熱を持ったままです。


という状況の中で、朝起きて髪の毛を触ると、髪の毛がサラサラです。おさまりもとても良いです。
顔もスベスベです。
手の甲は普段よりとてもしっとりとしていて、夏の日焼けで黒くなっていたのが白くなっているようです。
テレビを見ると、裸眼ではいつもはぼやけて見えない時刻の表示が時折はっきりと見えます。どうやら通常より目がうるおっているようです。
目を開けるののも普段より楽に大きくあけられます。

歯の治療のおかげで、萬寿のしずくを改めて偉大だと感じています(笑)。


でも、普通に食べる事、動く事、規則正しい生活をする事が大切な事だと思うので、歯の治療が終われば、今まで通り、萬寿のしずくは困った時のみ飲用するにとどめる予定です。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生に褒められた件について

2011-10-26 22:04:42 | 日記
今日は小学校の茶道ボランティアの日でした。

いつも和服を着ていくのですが、9月のおけいこの時には普段の服装で行ってしまい、子供達に「なんで?」の質問攻撃を受けてしまいました。

「今度はちゃんと和服着てくるね」と約束し、本日のおけいこには和服を着ていくと、子供達が寄ってきて喜んでくれました。

「今日は、着物きてきてる。やれば出来るやん」って(笑)




普段は体育会系なので、いつでもどこでもストレッチが出来るような服をきていますが、長年の茶道のおけいこのおかげで和服を着ていると所作(動作)が自然とそれに見合った所作になります。
子供達にそれを見てもらいたくて茶道クラブの時には和服を着るように心がけていますが、子供たちもそれを期待してくれているようです。

例年2学期になると全体的に慣れてきてだるい感じになるのですが、今年の茶道クラブの子供達はさらに細かい事を指導してもそれに応えてくれます。

所作だけでなく、自分の心・人に対する心・物を大切にする心も磨いてもらいたいと思います。

私も、形だけではなく、どうしてその所作があるのか、それも小学生にわかりやすく(これが難しい)伝えていきたいと思います。

おけいこが終わり、みんなで協力しての片づけの時には和気あいあいとした雰囲気になり、「今日のお菓子美味しかった」と子供らしく目をキラキラとさせて喜んでくれました。

子供達と接する小さい事の一つ一つが私にとっても励みになります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けてもらいたい事

2011-10-25 09:27:41 | 環境・エコロジー・リサイクル


私はずっと環境イーエムエコロジーやアーゼロンビオッシュを水で100倍程に薄めた希釈液を使っています。
原液は若干発酵しているにおいがありますが、水で薄めるとにおいもなく、汚れ落としやカビやサビ防止などに効果あります。

微生物資材は生きているものなので、早く使い切る事が大事かと思うと希釈液で十分だと思っています。

市販の消臭剤や石油系界面活性剤の洗剤など買うよりはずいぶんと効果があり、安全で、お得だと思います。


EM1号を使ってEM活性液を作ったり、EM団子を作ったり、肥料を作ったりしていらっしゃる方はリスペクトです。

失敗する事もあるとお聞きしますし、若干においもあるという事です。
これからEM活性液を作っててみようと思われる方は、それも十分理解していただいて、流行りで終わってしまわないよう、飽きてやめてしまわないよう、ずっと(何等かの形で)使い続けていただきたいと思います。

そして、少しでも環境が良くなればいいなと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府知事・市長選挙

2011-10-24 14:43:26 | 日記
大阪市はダブル選挙になりますが、堺市民の私にとっても重大な選挙となります。

都構想では、(お金のある部分の)堺市の一部も大阪市に吸収されるとか?

じゃぁ(お金のない部分の)残りの堺市はどうなる?

堺市の区の制度はどうなる?

しっかりと知事選を見極めなければ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする