i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

働き手にあふれているベトナム

2018-07-23 17:22:22 | 青森寿司日記
「ビール1杯無料サービス券」の続きのお話です。前の女性従業員は既に辞めるつもりでいたようで判断が早かったです。もっとも初対面だった私との会話がキッカケになった事は疑いようがありません。辞める事になって嫁は直ぐに求人をFacebookに載せました。ある程度の日本語が出来ないとなりません。「いくら何でも見ている人は限定的だろう」と思いましたが直ぐに連絡が入り、次の日に決まり、お昼には引き継ぎ、夜には接客をしていました。夜には既に前の女性従業員は居ませんでした。ま、挨拶なしですね。そして今日ですが、お昼に若いベトナム女性3人のお客さんが昼食を食べに来ました。1階に空きが無かったので2階に上がってもらいましたが、その時です。女性の一人が無造作に「ピッ」と吊るしてある無料の日本土産のお菓子を取って2階に上がっていきました。別にこちらに断らなくて良いのですが、常連の様な動作でしたので私の方が驚きました。この動きを嫁に話したら「新しい従業員のお友達ね」という事でした。そこで推察すると「このお友達は当店か嫁のFacebookを普段から良く見ていた」「日本食レストランで女性従業員募集を知って仲間に連絡した」「日本語の出来る友達がその話に乗って直ぐに電話した」「お友達は勤め始めた彼女の様子を見に来た」という流れが想像できます。無料のお菓子を吊るしてある事を知っていたのは「Facebookの力」では無いかと思っています。彼女ら日本語を勉強してきた人たちの情報網に日本食レストランも入っていたのかも知れません。因みに今ダナンでは日本語を勉強している中高生たちは5,000人居ると聞きます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーW杯後の質流れ

2018-07-23 10:09:04 | ベトナム滞在記
ベトジョーで面白い記事がありました。一般にベトナム人は賭け事が好きな国民です。積み上げないで楽に金儲け出来る方に流れる傾向にあります。W杯で質入れしたスマホ、パソコンの類は殆ど良い製品ばかりですが、本人は取りに来ず70%は流れるのだそうです。その高品質な質流れ品を狙って買い求めるお客さんが多く、質屋は大儲けしているという事です。この現象は8月まで続くようです。株や土地などの投資・投機が盛んなのもこのお国の傾向です。多分戦争の影響もあるのでしょう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンコツラーメンとトンカツラーメン

2018-07-22 23:28:58 | 青森寿司日記
お店のメニューを再検討しています。先ず6品候補が上がってきました。写真を示して「日本語に訳してほしい」というリクエストです。その中でいやいや、かなりヤヤコシイ料理がありました。「トンコツラーメン」と「トンカツラーメン」です。ベトナム人にこの発音の違いを判断させるのは難しいですね。トンカツラーメンはその名の通りラーメンにトンカツが載っています。聞いてみるとベトナムでは「有り」なんだそうです。そう言えば思い出しました。他店の話ですが、口コミで文句を言っている人が居ました。「何度言っても注文を間違える」と書いてありました。それでいつも出てくるのがトンカツラーメンなのです。トンコツラーメンを注文しているのに・・・。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール1杯無料券で変わるか

2018-07-21 14:48:43 | 青森寿司日記
ベトナムのお店で私と従業員一同がちょっとした悪い雰囲気になりました。事件は2個続けておきました。先ず第一話です。欧米人らしき観光客3人が街を歩きながらご飯を食べるお店を探している様子でした。当店の前で止まり中の桜の飾りが見えたからでしょうか、店の前のメニューをパラパラとめくり始めました。この時点で50%でしょうか。その様子が店内から見えたので女性従業員に「メニューを持ってちょっと声掛けてきて」と促しました。少しして従業員が戻ってきました。「お客さんが選んでいる時に邪魔してはいけません。お客さんに自由に選ばせるべきです」つまりお客さんは従業員が何も言わず近づいたので逃げてしまったのですね。「店内に促すようにコミニュケーション取ってみれば」「私は英語が分かりませんし、欧米人は殆どメニューを見て回るだけです。それにここはベトナムです。日本ではありません」彼女は日本語検定2級なのですが、この説明にはちょっと。第二話です。すぐ後ろの大型ホテルに宿泊している韓国人のオジサンがテイクアウト注文をしに来ました。3人分の持ち帰りです。私は日本から持参したお菓子とつまみ少しをプレゼントしました。オジサンの機嫌は良さそうです。その後に嫁に小声で「ビール1本プレゼントしてみたら」と言うと「注文が多くないので赤字になります」「ホテルに戻ったら観光バスのグループ40人に、あそこの日本食レストランのサービスはvery goodだよ、と広めてくれるかも知れないよ」「いつもの馴染みのお客さんならサービスしますが、ダメです」畳みかけて女性従業員が「ここの従業員は全員あなたの言っている事は理解できません」と。私は何か昔の海外勤務のローカルエンジを思い出して部屋に引っ込みました。事の正否は兎も角、ローカルと言い争いや強い口調で話すと必ずその後ローカルとは上手く行きません。周りのローカルも同調して孤立無援になるのです。少々考えました。そこで写真の「ビール1杯無料サービス券」を作りました。この券を女性従業員にも持たせる事にしました。観光客がメニューをめくっていたらこの券を見せて「ビール1杯サービスですよ」と笑顔で言えば良いのです。裏のホテルにもPRに行く事にしました。日本からの気の利いたお土産とビール1杯無料券を持って。多分この結果が分かるのは私が帰国してからでしょうか。(追)帰国前に一番悪い結果が出てしまいました。女性従業員は本日で辞める事になりました。来て3ヶ月くらいですか。これから外国人技能実習生の日本語の先生になるのだそうです。日本語検定の資格を活かしたいのでしょう。最初からそう言う予定だったのかも知れませんが。一般にベトナムのサービス業はどこも長く定着しません。大体1年くらいかなぁ。ウチは2年とか3年の人が居ますのでそれでも長い方です。ベトナムは起業率(独立)が70%もあって高い(世界5位)ですが、他人のFacebookなどを見て夢(儲け話)に直ぐ走る傾向があります。周りの良い事に惑わされる「近視眼的傾向」と解説している文章もありますね。ま、戦争の影響も大きいと思います。因みに日本の起業率は13%ですね。対策として家族や親せきを多用するのが一般的です。ウチも嫁の弟がサブシェフをやっています。ジャニーズ系でキムタクと二宮君を足して2で割ったような結構いいヤツです。いつか写真でもアップしましょう。(再追)先ほど「歩き」から戻ってきたら、何事も無かったかのように新しい女性従業員が働いていました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Com chien(チャーハン)の再評価

2018-07-20 23:36:36 | 青森寿司日記
晩ごはんに店のサケチャーハンをチェックしてみました。驚きましたが味のグレードが上がっていました。お米のパラパラさ加減、サケの入り具合い、そして飛び切り良かったのが付け合わせです。皿に付いていたサケの皮をパリッと揚げたやつです。サケの風味が残っていて良かったですね。写真は撮らなかったので次回です。いや、こんな事ができるならホタテのヒモも十分活用できそうです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑SMS

2018-07-19 22:19:04 | 一般
送られてきたメールに対応して振り込め詐欺に遭った、というニュースを良く聞きます。私の所にも5回送られてきました。
・SMSinfo:コンテンツ利用料金の精算確認が取れません。・・・・・
・Google:(重要)ネット視聴料金に未払いがあり・・・・・
・info:会員登録の未納料金が発生し・・・・
・INFO.SMBC:ご利用状況のご確認のため・・・・
・LIVE.INFO:有料コンテンツ運営会社より・・・・
こんな感じです。どれか忘れましたが、裁判で訴えられるとか尋常でない文章もありました。
スマホのSMSなので電話番号が使われているのでしょうね。
これって発信元はNTTで分からないのでしょうか。
なぜ、振り込め詐欺は捕まらないのでしょうか。
警察官の振り込め詐欺注意の替え歌フレーズが耳に残り、ベトナムで歩きながら口ずさんでいます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青森寿司」新たに始動

2018-07-19 11:11:24 | 青森寿司日記
ダナンのお店を「Aomori sushi(青森寿司)」に変えて1年余り経ちました。その間、ダナン国際空港が改築されAPEC会議も行われました。レストランの数はここ半年で100店舗以上増えています。食の流れも少しずつ変わります。そこで当店では10月にメニューを再構築し、青森を代表するホタテ料理を取り入れる検討を始めました。6/2の地元新聞でも「ベトナムで青森ホタテPR」と出ていましたが、その流れに当店も乗っかってみようという試みです。下北の郷土料理に「ホタテの味噌貝焼き」というのがあります。ホタテの貝殻を用いた料理です。これをベースにしたベトナム風アレンジ版を考えています。ダシは焼き干しではなく(もともとベトナムに焼き干しはありません)ヌクマムという魚醤を加えてはどうかとも思っています。またホタテ貝殻を料理に使うと言うのが「インスタ映え」するのではないか、という思いもあります。ベトナム人は無類の写真好きな国民です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なアメリカ人客

2018-07-18 12:13:43 | 青森寿司日記
最近、お昼に変なアメリカ人がお店に来ます。お弁当を注文し、食べ終わるとパソコンを出して仕事をし始めます。テレビを消すように求め、近くの座布団を集めて背中に当てます。サービスのお茶のお代りで2時間粘ります。他に迷惑を掛ける事はありません。思い起こせば私もダナンに来て最初はwifiのあるカフェを転々としていました。先日、彼はお金を忘れたようです。カウンターで代わりに腕時計を置いて行こうとしました。「明日でいいですよ」と言いました。それから10分後に彼はお金を持って戻ってきました。お弁当の65,000VND(325円)を持って。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムでも歩きの途中

2018-07-16 17:40:43 | ベトナム滞在記
相変わらずベトナムでも「歩き」を続けています。この写真左の建物は以前もご紹介したように思います。あれは昨年のダナンAPECの前だと思います。世界の有名シェフの料理するレストラン街が出来る予定でした。現在建物はほぼ完成していますが店舗は全く入っていません。聞くところによるとこの建物の責任者がワイロで御用になり建設中断のようです。という事は多分責任者はお役所ですかね。写真好きの若者はこの建物の前で記念写真を撮っていますね。もうガードマンも何も言わないです。当店にとっては強力な競争相手?が増えない方が幸せです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダナンで炭?

2018-07-16 09:49:11 | ベトナム滞在記
ベトナムでも相変わらず「歩き」をしています。まあ、殆ど安全なルートですが・・・。昨日、街路樹のところに「炭」を見つけました。ベトナムでは良く祝日に店先で印刷したお金などを焼いてお祈りする習慣はあります。でも良く見ると「木炭」ですね。彼らは樹木にも良いと知っているのでしょうかね。以前、ダナン農村部では豚に炭を食べさせて整腸(下痢止め)をしている、と聞きました。先日ネットで調べていると面白い事がとあるHPに書いてありました。「森に30kgの木炭を積んで置いていたらいつの間にか無くなっていた。その周辺には鹿の黒い糞が散乱していた。つまり森に炭を置いておくと動物が炭を食べて最良の肥料を拡散してくれる」 そんな事を思い出して現在川内でも「環境にやさしい炭の利活用」をPRしている所です。「木酢液の残さ消臭」「粉炭ポット苗」「粉炭・木酢液の畝」「クマ除けトウガラシと木酢液袋」「粉炭の消融雪」「畜産の粉炭入り飼料」などです。もう下北で炭を生産している所は一軒しかないんですよ。私はベトナムでも飲料水のポットにマエダで買った「浄化炭」を入れ、青森空港で買った「炭配合石鹸」を使っていますよ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダナンにも桜を咲かせて

2018-07-15 19:22:06 | 青森寿司日記
お店の正面にダイソーの桜を咲かせてみました。もちろんベトナム人の写真好きを意識しています。年末は紅葉に模様替えするつもりです。たまたま、今日ビンコムという大手デパートに行ったら、お店の奥に「桜の花」や「紅葉のモミジ」を飾っている所が2件ありました。ダナンのファッション最先端のデパートでも同じ感性?だと安心しました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海峡サーモンのハガキ

2018-07-15 14:07:59 | しもきた
ベトナムへ行く前にふるさと小包で海峡サーモンを注文して食べてみました。3,500円と少し高いので敬遠していましたが「ベトナムでの活用の可能性はあるのだろうか」と言う可能性を考えるためでした。味の評価は◎でした。刺身用でしたが焼いても美味しいです。返信用のハガキに「ベトナムで流通出来れば多分ヒットしますよ」と書いて投函し旅立ちました。何度もここで書いてきましたが、ベトナム人はサーモン好きです。もちろんベトナムでは獲れませんので全部輸入です。私の所もノルウェイ産ですね。それと昨晩サンマの塩焼きを食べました。普通に美味しかったです。「これ何処から」と聞くと「日本産」と答えが返ってきました。確かに以前は根室などのものが流通していたと思います。しかし今、日本産のサンマは記録的な不漁でとても高いです。ここからは私の想像ですが、多分中国か台湾などの物が日本産という事で紛れてきているのではないか、と思います。一昨日のHCM在住の日本人の方も「HCMでは道端売りの所でもサンマは沢山ありますよ」と。中国、台湾は日本沿岸にサンマが回遊してくる前にゴッソリ大型船で獲っていくと新聞で見ました。日本は記録的な不漁なのに彼らは漁獲高が急激に伸びているという現実です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム在住の同郷人

2018-07-14 01:50:07 | ベトナム滞在記
昨日、お店にベトナム在住の同郷人の方が寄ってくれました。仕事でダナンに来ていたという事でした。詳しい事は書けませんが、既に22年間ベトナムに住んでいるそうです。年下ですがベトナムの大先輩ですね。色々話しましたが、急増するベトナム人技能実習生の事も出てきました。やはり、ベトナム人を単なる日本の労働力不足の補完だけで雇用するのはどうか、と言う意見でした。今はお金で割り切っていても、其のうちに日本も見限られてしまうでしょう、という話でした。NHK番組でもそのような兆候は既に出てきていると言っていました。帰国してからも役立つスキルを身に付けて貰うのが大事だというのは一致した意見でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテの貝焼き風試食

2018-07-13 11:20:01 | 青森寿司日記
卵とダシを溶かしてホタテの貝焼き風を作ってみました。試食したベトナム人3人を含む5人全員が合格点を出しました。卵が焦げて貝に付いているのでスプーンで剥がしながら食べます。それが密着感を出しています。ホタテの風味も残りボイルホタテで十分です。ベトナム人ならヌクマムを少し垂らしたら良いかも知れません。「いくらの値段を付けますか?」「5万ドン(250円)」「4万ドン(200円)」「3万ドン(150円)」という声でした。私はホタテの大きさにもよりますが3万ドンでしょうか。シンプルで良いのですが何か玉ねぎとか入れた方が良いかも知れませんね。また、ベトナム人は鍋が大好きですが、海鮮鍋に入れても良いかも知れませんね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイルホタテの刺身風

2018-07-12 17:41:43 | 青森寿司日記
お昼に来ていたアメリカ人のお客さんに「ボイルホタテの刺身風」をサービスし、意見を聞きました。既に食後にパソコンを広げてインターネットを行っていたので迷惑だったかも知れませんが、笑顔で対応してくれて「Ok,good!」と言ってくれました。「Very」が付かなかったので多分少し微妙なのかも・・・。しかし、ボイルホタテでもベトナム人なら喜ぶ、と嫁は言います。今晩、知り合いのベトナム人に「味噌貝焼き」も試してみる予定です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする