junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

「死ねばいいのに。」

2009年05月29日 04時09分42秒 | 社会・経済
いつの頃からか、日常会話の中で、評価の低い人に対して、こういう言葉がよく発せられている時がある。
冷静に考えれば、ひどい言葉である。
この世に、本当に死ねばいい人間なんていないハズだからだ。

そういう時に、思わず僕は、「それは言いすぎだろう。」と言うのであるが、そう言っている本人も、本当に死んでいいとは思っていないようで、会話の中のはずみで言ってしまっている時が多い。
そこで、思ったのだが、こういう言葉が出てくるのは、特に僕より年下の人たちからが多いのだが、これって、何かテレビで流行った言葉なのだろうか?テレビのドラマで、誰かが言った有名なセリフ?もしくは、どこかの芸人のギャグなのだろうか?
そんなことが、今日、妙に気になった。
どちらにしても、「死」という言葉が軽く取り扱われているような気がしてならない。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« talk to oneself.(yesterday) | トップ | もう、月末かよ。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小学校5年生の時、クラスに私を批判する女の子が... (brenda-tom)
2009-05-29 08:15:40
小学校5年生の時、クラスに私を批判する女の子がいました。
放課後1人の教室で涙を流しながら
「あんな奴、死ね!」って叫んだら、
担任教諭に聞かれて、すごい剣幕でしかられたのを覚えてます。

その時は、それくらいその子のことが腹立ったということだったのに
自分がそんなに注意される意味が分かりませんでした。

でも、今わが子が簡単に「死」という言葉を使うと、
やはりかなり真剣に注意します。
子供にはまだ命の大切さと、「死」がつながらないのですね。
大切な命が終わりを告げるということと、
「死ぬ」ということは同じなんだということが。

だから、私たち大人はただ命の大切さを教えるだけでなく、
言葉の持つ意味や影響をよくよく教えないといけないと思います。

でも、先輩が気にされてる相手ってもう大人なんですよね・・・
はぁ、世の中がゆがんでますね。[E:weep]

ただ、「死ぬ」という言葉だけでなく、
その他にも度合いの強さを強調するために
使うべきでない言葉を自分も使っているのかもしれないと
自分の言葉づかいを見直す機会にはなりますね、
そういう人を見ると・・・。[E:think]
返信する
関西弁では、「…アホか!!死んだらええねん!!」とか... (つか)
2009-05-29 16:14:08
関西弁では、「…アホか!!死んだらええねん!!」とか、よう言いますよねぇ。標準語だとそれより、さらに厳しい感じがしますよね?

まぁ、大抵は、前後の会話の脈略で、お笑いの一貫があるので、関西人はほぼ、みんな、理解してると思いますけどね。

でも、「死ねばいいのに。」は、やっぱり、キツく聞こえますよね。
返信する
まず、 (junziro)
2009-05-30 04:30:32
まず、
ある友人からメールにていただいた情報によりますと、
ダウンタウンの浜ちゃんが、ある番組で、視聴者からのお便りを読んで、最後に、そんなこと書いていないのに、「死ねばいいのに。」と書いているかのように読んでボケて、別の芸人に、「そんなこと書いていないでしょ。」と突っ込まれるギャグだそうです。

どちらにしても、

>brenda-tomさん
そういう言葉は、やはり躾の意味においては、親として、大人として教えることは必要ですね。
ギャグとして理解している大人同士で使うのはいいとしても、小さい子供の前ではそういうことを踏まえなければならない、と思います。

>つかさん
普通、東京では、おそらく、「死ねばいいじゃん。」、「死ねばいいんだよ。」というところを、浜ちゃんが東京弁っぽく、「死ねばいいのに。」と言っているので、これはギャグだろうと、東京の人も理解できるわけです。
また、この言葉は大阪に居るときにも聞いていました。
なので、結局、今回の件は、僕があまりテレビを観ていないのが露呈されただけ、という結果に落ち着くわけなのでしたw。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会・経済」カテゴリの最新記事