*** june typhoon tokyo ***

Especia備忘録(2013-2015記事まとめ)


 追懐&備忘Rockエスペシア(メモペシア)。

 Especiaの冨永悠香、森絵莉加が「東京進出」、そして「メンバー3名(三ノ宮ちか、三瀬ちひろ、脇田もなり)の卒業」。週初めの日曜に伝えられた発表から3日を数えたが、殊のほか重く響いてきている。そう考える、気持ちの整理が出来ていないぺシスト(Especiaのファン)は多いと思う。悲しい、悔しいという直情的な感情もまだある人もいるだろうが、どちらかといえば、「この状況を呑み込めずにいる」と途方に暮れる心境の人の割合が高いのではないか。

 個人的には発表時に驚きはあったが、どちらかといえば「グループには加入脱退はつきもの」と結構冷静に受け止めていた。思い入れはあれど、エンタテインメントはシビアな世界。ビジネスがシリアスなものとして突き付けられるのもまたプロだからこそ、さまざまな苦難や不可避な事態も起こりうる……などと思っていたが、なぜだかスッと胸のつかえが取れるような気にはならず、日が経つにつれてやり場のない胸懐が満ちていくのだから困ったもの。そんなところまで彼女らの楽曲同様“スルメ”のようにジワジワと沁み込んでこなくてもいいのにと感じているところだ(苦笑)。
 さすがに、マイケル・ジャクソンやホイットニー・ヒューストンが逝った時ほどの喪失感はないが、たとえば、前途有望なアリーヤやTLCからレフト・アイがいなくなってしまった時くらいの打撃は感じてたりもする。Especiaの方は卒業であって、アリーヤやレフト・アイと違って天に召された訳ではないのに。

 以前“あまロス”という言葉が話題となった。能年玲奈が主演した2013年のNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』の放送終了後に覚える喪失感の深さを表現した言葉だったが、そのフレーズを借りれば“ペシロス”とでも言うのだろうか。悲しくない訳ではないが絶望感まではない、怒りや悔しさも湧いてくる訳ではないが倦怠感が募るよう。何というか“もどかしい”“やるせない”というのが近い感覚に覆われている気がする。
 いや、これは正確ではなかった。“あまロス”は終了後に覚える喪失感だが、Especiaはまだ終わった訳ではない。現体制だけをとっても1ヵ月強の時間が残されているし、4月からは新体制であってもEspeciaは続くのだから、決して“ロス”ではないのだ。

 そうとは解かっていても、3人の卒業という流れは心を穿つのに充分過ぎるほどの破壊力だった。新木場のライヴレポート(Especia@新木場STUDIO COAST)にも記したが、Especiaの良さは5人の絶妙なバランスだと考えていたから、これが崩れてしまうことへの不安が止まない。そして、個人的嗜好としてヴォーカルを重視しているゆえ、特に脇田もなりの卒業はグループの根幹を揺るがすものだと感じてしまう。伸びやかで明瞭な輪郭を刻むパンチの効いた快活なヴォーカルワークは彼女の専売特許といえるもので、平易ではないEspeciaの楽曲のなかで、特に低音パートなど冨永悠香以下他のメンバーにはなかなかこなせないパートを委ねることが出来る存在だったからだ。彼女のヴォーカリストとしての舞台を失ってしまうのは非常に惜しい。

 それならば、彼女のヴォーカルを活かす舞台はないのか。それだけでなく卒業する3人が活きる場所はないのか。たとえば、別アクトとしてスタートを切るのはどうか。もうAORとかシティ・ポップとかは一切断ち切って(上京組に任せて)、ファンクとヒップホップばかりをゴリゴリにパフォーマンスするトリオとして生まれ変わるとか。“脇田もなりとThree cheese(三ノ宮ちか、三瀬ちひろの“三”と“ちぃ”をとって)”みたいなダンス・ヴォーカル・ユニット名にして、新生“Especia”に対して、「東上したEspeciaに対する西からの回答」みたいなステレオタイプのキャッチフレーズで絡ませたらどうか(いや、そんな無理やりな着想で“HITOE'S 57 MOVE”みたいになっても困るしな……)など、など、など。普段なら取るに足らない不要な妄想も、余計なことだとはいえ思いを巡らせてしまうのだから、このガールズ・グループは厄介だ(褒め言葉)。知らず知らずのうちに自身が考えていた以上に期待を賭けていたことを痛感させられる日々は、今しばらくは続くのかも知れない。

 さて、この胸のつかえを取る良薬はないものか。実は、当初は2月24日にリリースとなるアルバム『CARTA』へ向けて、メジャー・デビューに際しての連載企画のような記事を投稿しようかと考えていた。たとえば、身勝手な企画だが、これまでリリースされた楽曲のなかからトップ10を発表するなどして、リリース前に自身の気持ちも含めて少しでも盛り上げられたらと講じていたのだが、次のアルバムが5人でのラスト・アルバムとなるという現実にやや腰が重くなってしまった。

 しかしながら、何も企図せずにいるのは手持ち無沙汰になってしまうので、自分が知る限りなどは彼女たちの活動のほんの一部でしかないが、これまでに投稿したEspecia関連の記事をまとめておき、振り返ってみることにした。要するに、自分が2013年にEspeciaを知ってからの「まとめ」のエントリー。ま、備忘録としていいのではないかと。

 随分ぐだぐだと要らぬ前置きが長くなってしまったが、次に挙げたのが2013年1月から2015年末まで(先日の新木場STUDIO COASTのライヴレポートを含む)の拙ブログにおけるEspecia関連のエントリー(タイトルから該当記事へとリンク)。推敲などなく直感で書き殴ったものばかりで資料価値はあまりないかもしれないが、感想や視点などから、当時受けた印象や思いを知るのにはいい機会かもしれない。

◇◇◇

・2013/01/27 近況注意報 音楽篇 0127(□ Especiaに注目してみようと思う)
・2013/08/18 Especia@WWW
・2013/09/14 Especia@TOWER RECORDS新宿
・2013/10/12 タワーレコード新宿店15周年大感謝祭~N/E/W/H/O/T/E/L~@新宿LOFT

・2014/01/11 Especia@UNIT【追記アリ】
・2014/04/28 ネギリリペシア@O-EAST
・2014/06/07 Mixed Up@代官山LOOP
・2014/07/12 Especia@GARRET
・2014/08/26 9 girls!@LIQUIDROOM
・2014/09/27 Mixed Up@代官山LOOP
・2014/10/13 Especia@B.B.STREET
・2014/12/14 Especia@O-EAST
・2014/12/15 Especia メジャー・デビュー決定
・2014/12/27 Especia@HMV立川 インストアイヴェント

・2015/01/25 Mixed Up@代官山LOOP
・2015/02/11 Especia メジャー・デビュー!カウントダウン企画(0)プロローグ
・2015/02/11 Especia メジャー・デビュー!カウントダウン企画(1)『DULCE』
・2015/02/12 Especia メジャー・デビュー!カウントダウン企画(2)『AMARGA』
・2015/02/13 Especia メジャー・デビュー!カウントダウン企画(3)「ミッドナイトConfusion」
・2015/02/14 Especia メジャー・デビュー!カウントダウン企画(4)「Our SP!CE」
・2015/02/15 Especia メジャー・デビュー!カウントダウン企画(5)「YA・ME・TE!/アバンチュールは銀色に」
・2015/02/16 Especia メジャー・デビュー!カウントダウン企画(6)『GUSTO』
・2015/02/17 Especia 『Primera』 フラゲ日です!!
・2015/02/19 Especia 『Primera』
・2015/02/21 Especia@COCOON新都心【インストアライヴ】
・2015/02/22 Especia@マルイシティ渋谷【インストアライヴ】
・2015/03/01 Especia@PREMIERE HALL
・2015/03/08 Mixed Up@代官山LOOP
・2015/03/26 Especiaにカヴァーしてもらいたい邦楽曲〈5選〉
・2015/05/16 Especia@渋谷CLUB QUATTRO
・2015/06/07 バーサーズー@原宿アストロホール
・2015/06/12 Especiaにカヴァーしてもらいたい洋楽曲〈11選〉
・2015/07/25 Especia@TOWER RECORDS渋谷/新宿
・2015/12/06 Especia@HEAVEN'S ROCK Kumagaya VJ-1
・2015/12/12 Especia@前橋DYVER
・2015/12/30 Mixed Up Remix@渋谷LOOP annex【Especia】

・2016/01/17 Especia@新木場STUDIO COAST

※ Especiaについて言及している記事は他にもあるが、原則メインとなる記事のみピックアップ

◇◇◇

Especia「きらめきシーサイド」鳥取砂丘で踊ってみた


Especia「ナイトライダー」横浜ベイブリッジで踊ってみた


Especia「Twinkle Emotion」金沢駅もてなしドーム&鼓門で踊ってみた


Especia「FunkyRock」福岡タワーで踊ってみた


いやあ、懐かしいですね。
しかも、「FunkyRock」の時には6人になってるし……。








にほんブログ村 音楽ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事