原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

12月1日(火)のつぶやき

2015-12-02 02:49:44 | つぶやき

県の放射線測定は『放射線の種類を絞り』
放射線量低くみせている

正しく測定:毎時約8.9μSv
県が測定:毎時約2.8μSv
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2f591…

なぜ測らない放射能α線とβ線
>国と自治体指示は「γ線だけ」
正確なデータ公表すると住民がパニックに?

5 件 リツイートされました

(スイスの内科医マルティン・ヴァルター氏)

骨に吸収されるストロンチウム90は
ベータ線を出すため、内部被曝の測定は不可能。

唯一の方法は、
子供の抜けた乳歯を取って置きそれを測ること。

乳歯を焼いて灰にすれば測定できる。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/5cbe7…

7 件 リツイートされました

チェルノブイリ被害実態レポート
「第4章第13節チェルノブイリの放射性核種を除去する」より

放射性物質は水に溶けやすい
クリームやバターに加工すると濃度を減らせる

牛乳をいったんクリームに加工
それを汚染されていない水で牛乳の濃度まで
薄めた乳製品が牛乳の代わりに飲まれている

5 件 リツイートされました

(wiki)より
2010年10月26日
福島第一原子力発電所3号機のプルサーマル営業運転開始

(チェルノブイリ通信2004年6月18日発行)より
プルサーマルは事故が起きやすく
事故が起きたら
『通常の原発事故の5倍の地域が住めなくなります』

3 件 リツイートされました

【記録】2011年3月14日11時1分。臨界による核爆発が起きる。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8a04e…

3号機の黒煙は核爆発である
水素爆発の場合には、水蒸気の断熱膨張であるため
爆発後に必ず水滴ができ、必ず白煙となる pic.twitter.com/qIodPIeH7f

6 件 リツイートされました

"cmk2wl:

甲殻類には
テクネチウムの同位体が高濃度に濃縮される。

アイリッシュ海のエビには
テクネチウムの同位体が
100,000 Bq/kg 以上検出されたものもあった。"

3 件 リツイートされました

"cmk2wl:
核施設の労働者が、
不可解にも亜鉛65による汚染を
受けていると診断された。

その後彼は
太平洋のカキ養殖場のカキを
食べたことが確かめられた。

このカキ養殖場は
原発から400キロ離れているが、
亜鉛65は養殖場で20万倍に濃縮された。"

6 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る