ありのままに

いつでも「今居る場所」を楽しんでます。政治・宗教等に関するコメントはお断り致します。

海の手足口病経過

2017-08-02 14:02:36 | 道央日記
海、まだ喉だか気管だかがゼロゼロいってる。
早く改善して欲しい…。

そして手足口病大したことないと思ってたし
実際熱は一日で下がったんだけど
もともと赤ちゃんの頃湿疹すごくて肌弱いのかなと思われる海。

手足口病の湿疹がものすごいことに…。

記録的に写真載せるので、
苦手な方&興味ない方は今日はここまでで

そしてまずは関係ない写真。

2カ月位前かなー。
パプリカアブラムシすごくて。
彼がテントウムシ捕まえてきて放したら、あっという間に8割駆除完了。
そして満腹のテントウムシは我が家のベランダで一泊して翌朝飛んでいきました…。



さて海の手足口病の湿疹。
こうなってきて、さああとは治る一方と思ってたら

あらあら、破れた湿疹が周囲の湿疹と繋がって大きな瘡蓋に。

これが手とひじ裏、膝、首の後ろなどが特にひどくなっている。
まああとは剥がれて治るだけとあまり心配してないけど、
もともと手足口病なる前の怪我の瘡蓋なんかも水膨れになって破れちゃって。

この膝の大きな傷と、肘にもそんなのがある。
彼は本当に痕残らないのか心配してるほど。

手足口病って熱下がったら幼稚園とか行っても良いことになってて
それでも湿疹破れて液出たりしてるとうつる可能性あるのよね(厳密にはそれ以降もしばらく排泄物等からウイルスが出る)。
だから今この状態の海連れて買い物とか行くのもためらわれて。
家族みんな免疫あるみたいでうつってないから普通に生活してるけど。
そろそろ冷蔵庫と冷凍庫がスカスカになってきてしまった。
明日辺り買い物行きたいなぁ。
今日ガンガン瘡蓋剥がれてきてるから、
明日か明後日には出られるかな。

コメントを投稿