ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

爆笑シールド

2010年07月28日 22時54分09秒 | Arduino
LoL Shieldって爆笑シールドだったんですね。
LOL とは Laughing Out Loud の略で、日本なら (笑)に相当するんだと、ググって分かりました。

確かに、これだけのLEDをひたすらハンダ付けするんですから爆笑するしかないですね。
このタイトルは、わざとLOLに引っかけて Lots Of LED とシャレたんですね。

しかし、これ、LEDの数は126個で良いのですが、133個も入っているのは失敗を考慮してのことなんでしょうか。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひたすら半田 (cookchant)
2010-07-29 22:08:48
中学生技術家庭のハンダ付けの練習にいいかもしれませんLoL
返信する
鬼のハンダ付け (cookchant)
2010-07-29 22:19:55
ライフゲーム、インベーダ、テトリス、PONGのサンプルプログラムもアップされていますね。欲しくなってきました。膨大なのハンダ付け作業というお楽しみ?もあるし。
返信する
ハンダ付けの練習 (ikkei)
2010-07-29 23:44:37
ハンダ付けの練習にはもってこいです。
誰か、やってくれませんかね。

サンプルスケッチが多いと、確かめたくなるでしょ?
実はこれ、8x8x2のikkeiplexingに移植できたら良いと思いませんか?
返信する
japaninoでデモ (cookchant)
2010-08-02 18:59:14
共立でREDのLOLシールドを入手しました。LOLシールドのライブラリーに入っているdemoスケッチ(fontとtetris)をjapaninoで実行してみましたが、ダメでした。186だから容量不足かな?
返信する
え、まさか (ikkei)
2010-08-02 19:09:26
デモスケッチが動かないんですか?
それでは、早くハンダ付けして私がArduinoで試さないといけませんね。
返信する
デモサンプル (ikkei)
2010-08-03 10:28:26
Arduinoで試しましたら、動きました。
みな数KBに収まっていましたので、Japaninoでも動くと思います。

キモは、解凍したLoLShieldフォルダの中のファイル
Charliplexing.cpp
Charliplexing.h
Figure.cpp
Figure.h
Font.cpp
Font.h
を arduino-0018\libraries の中にCharliplexing フォルダを作ってその中に入れてしまう事です。

しかし、Charliplexing って、スペル間違ってるし。
返信する
Unknown (cookchant)
2010-08-03 12:47:38
librariesに入れてしまう件は実施済みで、オリジナルarduinoやfreeduinoは全て問題なく動いていたのですよ。それでjapaninoも試したのですが一部のデモがダメだということでした。何か別の問題かな。japaninoはアナログ入力が2つ追加されていますね。32ピンだったんですね。
返信する
なんなんでしょう? (ikkei)
2010-08-03 22:01:03
ライブラリの中にマイコン毎の設定が有りますが、そのあたりが違ってるとか?
よう分かりませんね。
返信する

コメントを投稿