JA阿寒

「農業の発展と地域経済への貢献」をモットーに事業・運営を行っています。

リフレッシュ&出会いの阿寒湖温泉ツアー

2010-09-30 09:56:23 | イベント・行事


農業青年がエスコートする
リフレッシュ&出会いの 阿寒湖温泉ツアー!


お友達を誘ってもOK!お一人でもOK!
1泊2日阿寒の旅で素敵な男性と出会いませんか?

-----------------------------------------

日時:10月23日(土)~24日(日) 1泊2日

宿泊先:ニュー阿寒ホテル

対象者:農業に興味のある独身女性

参加者:お一人様3,000円

応募締切:10月8日(金)まで

※限定10名様

-----------------------------------------

是非お問い合わせ下さい。

主催:釧路市農業担い手育成推進協議会

お問い合わせ・申し込み:シーズサービス株式会社

0154-55-1236【月~金 10:00~14:00】
090-15219054【担当:サクタ】

阿寒町阿寒集落役員

2010-09-27 11:15:37 | お知らせ
会 長  小 瀬   泰
副会長  黒 島 章 一
理 事  稲 場 洋 二
〃   菊 池   隆
〃      大和田 直 人
〃   加 藤 茂 樹
〃   菊 池 松 男
〃   近 藤 安 夫
〃   土 赤 栄 司
監 事  熊 坂 隆 雄
〃   伊 東 浩 二

農業祭(農民運動会)についてのお知らせ。

毎年、9月末に開催されておりました農業祭(農民運動会)ですが、今年度は口蹄疫の関係で運動会については中止する事となっておりましたが、今般の状況から運動会にかわるイベントを予定しております。日時、内容が決まり次第、組合員の皆様にご連絡させていただきますのでよろしくお願い致します。

年金相談会開催される

2010-09-17 11:26:59 | お知らせ
9月13日から15日の9時から16時まで3店舗にて、年金相談会が開催されました。

相談会は佐藤玲子社会保険労務士が担当しました。

多くの方の来店を頂き、アンケートでもわかりやすかったなどの声が多く、大変有意義な相談会となりました。

地域整備方向検討調査説明会開催

2010-09-13 11:16:54 | お知らせ
8月30日釧路山花センター、8月31日JA阿寒会議室、9月1日徹別多目的センター、9月2日仁々志別多目的サンターに於いて、地域整備方向検討調査説明会が開催されました。

釧路市を対象に平成22年度~平成23年度にかけて地域の農業構造と課題を把握し、課題についての整備方向を検討していきます。

AED設置

2010-09-09 11:25:37 | お知らせ
8月31日(火)、JA共済連よりAED(心臓に電気ショックを与え正常にする医療機器)が寄贈され、設置される事になりました。設置に伴い職員を対象に、説明会に参加した職員はAEDに音声に従いながら

釧路大漁どんぱく祭り

2010-09-06 11:21:46 | お知らせ

9月4日(土)~5日(日)、釧路市国際交流センターにて第7回釧路大量どんぱく祭りが開催されました。JA阿寒も地場野菜の販売・PR、当JAの北斗農園で栽培された、とうもろこしの販売を行いました。

また、牛乳の消費拡大を呼び掛けるステッカーを装着した公用車の展示も行われました。

今回は2日間とも好天に恵まれ、終了時間前に完売してしまう等、大盛況のなか終了させていただきました。

阿寒町阿寒集落総会

2010-09-03 11:12:50 | お知らせ
8月23日(月)、農協会議室において平成22年度阿寒集落総会が開催されました。中山間事業は、今年度から5年間、3期対策としてスタート致します。

総会議事については、全議案、原案通り可決され、無事終了しました。
尚、役員改選に伴い次の通り、新役員が選出されましたので、併せてお知らせ致します。

釧路TMRセンター稼働

2010-09-01 11:27:37 | お知らせ
 
 
 本年3月に完成しております、釧路TMRセンターですが、1番牧草収穫も7月に無事終了し、8月1日よりTMR製造供給が開始されました。

 現在、釧路地区12戸(つなぎ飼養9戸、フリーストール3戸)の構成員に配送されており、1日35トン程度製造しています。今後は40トン程度まで製造していく予定です。(製造は1日50トンまで可能)

 TMRの種類は搾乳用3種類・乾乳用・育成用5週類を製造しており、牛たちの食い込みもよく順調にスタートしております。

 TMRをうまく活用し、今後の生乳生産拡大にむけ期待が持たれる所です。