昨日は家族と出かけたのですが、マスクをしている人は田舎の街にほとんどいませんでした。今は他人からは花粉症かな?と思って頂けるのでマスクが目立ちませんが、これから夏場に向けては目立っていきますね。
しかし、ドイツの放射能汚染の予報(http://atom.yaruoch.com/)を見ましても、今日から数日間の風向きは日本列島の太平洋側に流れます。
関東を始めとして四国・九州までにも、同様な放射能強度の風が劣化せずに吹きます。
やはり外出時は、全国的にマスクをした方が良いと感じます。今よりも5年後の健康を「思いやり」ますと、今の「行動」が未来に反射します。
べつに放射能は関係なくても、近年は肺結核や肺炎が急増しているデータがあります。日本人の免疫が、食材と水により低下しているからだと感じます。また、太陽電磁波の影響も強いです。
部屋の掃除も含めて、これから空気への配慮が日本全国で必要だと思います。
結局は何でも、自分が出来る配慮をした「上で」、自分に起きることは「受け入れる」のが良いです。
人間が後で後悔するのは、自分が出来ることを「あの時にしなかった」と感じた時ではないでしょうか?
仕事でも勉強でも、自分の限界まで本当に努力をしたならば、どんな結果でも「仕方がない」と思えます。
だから、自分が悩んだり心配をする間は、まだ自分の「出来る事」が在るという良心(内在神・先祖)からのサインです。
この現実界とは、配慮(はいりょ:心を配ること)を忘れると問題が起きやすい次元です。
先祖のことも忘れていますと、自分に「思い出させる」ような物事が生じます。逆に言えば、たまに思いだして感謝をしていますと、先祖からの問題は起きないとも言えるのです。
現代社会は、自分の嫌な思い出やトラウマで苦しんでいる人が多いです。
これも逆に言えば、過去の嫌な事は「教訓として」、無理に忘れようとしないことです。
今の自分が、苦しい時の過去の自分自身を思い出して、
「よく頑張ったね。今の私が生きているのは、あなたが生きたお陰です。もう大丈夫です。」
と「思い出して上げる」ことで、自分の心の傷は真から癒されていきます。
日本では戦没者の追悼を毎年の8月15日に、武道館で天皇陛下の御臨席の上で政府がしています。これも戦没者の事を「忘れない」ための行事です。故人が居たことを忘れないことが、最大の供養です。
今回の大震災の犠牲者のことも、忘れないことが供養と成ります。
そして、犠牲者を忘れないことが、教訓として私たちを「生かす」方向に故人が導いてくれるのです。
この世にムダなことは、一切ありません。
故人でさえも、すべてが永遠に生き続けるのが真理なのです。
注意報のまとめ(http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html)
生かして頂いて ありがとう御座位ます
下の三ヶ所のクリックも、毎日宜しくお願い致します。
人類の 5% 運動を広めたいです。
応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
携帯からクリック出来ない場合は、
[携帯用画面]
http://www.geocities.jp/poriporry/m/
サプリ関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
最新著書 「森羅万象4」
伊勢白山道のライフワークの書です。心血を注いだ言葉の織物です。読むだけで変化を起こします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766784928/isehakusandou-22/ref=nosim
全ての質問と疑問の答えが、この本にあります。
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim
簡単な表現の文章ですが、強い改善力を目覚めさせる本です。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391139154/isehakusandou-22/ref=nosim
修正点です。174ページ4行目の続きには以下の文面が入ります。
「いかないのです。まずは、心に神様を意識して生きましょう。」
~~☆☆「第8位」☆☆~~です。
∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Willcom、各社スマートフォンも同じ)
【1】3つ並んだランキングアイコンの左側「blog Ranking」(緑色)をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。びっくりしないでね。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「精神世界airw.net」 (上が青色、下が白色)をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち右側「FC2 Blog☆Ranking」 (水色にひよこ柄)をクリックする。
【6】FC2ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)
※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。
【携帯版伊勢白山道】(ポリポリさん作)
http://www.geocities.jp/poriporry/m/
・携帯では、画面下方にある「ブックマーク」→「ポリポリの携帯版システム」→「リンク先へ移動」→「携帯で5%運動」
で3ヶ所クリック画面に行けます。
・この時に「○○○ブログランキング」をクリックし、ランキング内の「伊勢ー白山道」の文字をクリックし終わって
伊勢ー白山道のブログ画面になったのを確認出来たら携帯の「戻る」で「○○○ブログランキング」と3つ並んだ画面に行っても大丈夫です。
(注:○○○ランキングの「○○○」は、「人気」「精神世界」「FC2」のどれが入ってもOKです。)
↑
ここからのクリックは、携帯のキャリア(au,docomo,softbank ナド)を問わず、【完全に3ヶ所クリックが有効】です。また古い機種からもOKなのです。
記事の下方3ヵ所ランキングバナーのすぐ下に貼ってあるのと同じものです。
念のために補足記載しておきますが、この携帯版からのクリックはgoo伊勢白山道ブログのポイントに加算されるようにしてあります
(tp://www.geocities.jp/poriporry/m/ に対してクリックポイントが入るわけではありません)。
携帯電話からもリーマン氏の5%運動にクリックで協力なさりたい方は、3ヶ所とも可能なこちらもどんどん活用して頂きたいところです。
これまで携帯をお持ちの方で、1ヶ所しかクリックできなかった方は、ぜひ携帯版にアクセスして3ヶ所クリックしてみてくださいねー。
「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!
※リーマンさん応援の「まる(=・3・=)ぞう さん」のブログランキングに賛同の方の為に。
↓
http://maruzo3.blog45.fc2.com/
【クリックの仕方】
① 記事の文末に「スピリチュアル にほんブログ村」というランキングアイコンをクリックする。
② 「スピリチュアル・精神世界人気ランキング」の画面に変わります。ランキング一覧表の中から「おひさまありがとうございます」の文字の上でクリックする。
こちらも合わせて、クリックよろしくお願いできればありがたいです。
生かしていただいてありがとう御座位ます
^^
海抜20メートル図を参考に、浸水してしまうとされる市や区をピックアップし、人口(2011年3月1日、もしくは2月1日、引用ウィキペディア)を集計してみました。
東京都
江東区 462,156人
江戸川区 678,250人
墨田区 247,598人
葛飾区 442,902人
足立区 684,572人
大田区 692,604人
品川区 365,983人
港区 205,930人
中央区 124,165人
3,904,160人
埼玉県
川口市 500,501人
草加市 244,125人
戸田市 123,365人
三郷市 131,577人
さいたま市 1,225,042人
越谷市 327,348人
春日部市 236,977人
2,788,935人
千葉県
千葉市 962,958人
習志野市 164,809人
船橋市 609,157人
浦安市 164,822人
1,901,746人
神奈川県
川崎市 1,426,456人
これだけでも、すべて合わせて、10,021,297人。
住人の合計ですから正確とはいえないのでしょうが……
リーマンさんのおっしゃる「200万人」は、事実になりえる(た)人数ですね。
放射能予報、ビックリしました。天気の良い日にお布団干せないのはつらいなあ・・。
まさに「生かして頂いて、ありがとうございます」の心ですね。
色々課題の多い私ですが、がんばります♪
生かして頂いてありがとうございます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
備蓄の件でりーまんさんから直でお返事がなかったので、それがある意味お返事だったとおもいます。
他の方へのお返事に、黄砂と放射線の関係が述べられていたのもヒントでした。
…はい。そう思います。「やって後悔」は、修正がきけば解けて消える気がしますが、やらずに後悔は執着を残す素になる気が致します。
特に、良心からのといかけについて
「えー、いいよ。面倒だから…」
と流すことは、やっときゃよかった~と、とりわけ後悔します。フルに生かされて生きたいです。記事更新ありがとう御座位ます。
人間の細胞が全部入れ代るのも5年後ですね。
生かしていただいて、ありがとう御座位ます。
感謝想起で良心タイマーがセットされた感じです。