伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

場所の磁気と記憶の関係

2013-10-30 10:05:13 | Weblog

記憶力の検証番組を見ていますと、人間の脳は年齢に関わらず、「場所」や「風景」などの映像と関連付けて覚えようとしますと、飛躍的に正確な記憶が出来て、忘れ難くなるというものでした。
例えば、「輪ゴム、ふとんカバー、ナシ、こしょう、ぞうきん、綿棒、電池、たまねぎ・・・・」
と、20個もの関連の無い単語を覚える場合、これを何度も読みましても中々記憶が出来ないものです。
しかし、この単語を、自分の家の玄関から順番に「置きながら」家の中を進んで行くのです。

玄関のノブに「輪ゴム」を掛けて、ドアを開けると「ふとんカバー」が干してあり、台所に進むとテーブル上に「ナシ」が在り、コンロの横に「こしょう」が在り、
・・・・このような感じで脳内で、良く知るルートの映像の上に覚える単語を「置いて」行きます。
もし覚える単語が多ければ、通勤路や通学路などの長い映像を利用します。つまり、動く景色の「順番」がハッキリしていますので、覚える単語の順番も整理されて行きます。
この時に働いている脳細胞は、場所細胞(英語名:Place cell)と世界的にも呼ばれており、まさに場所の映像の記憶と関連付ける脳細胞です。

考えて見ますと、記憶喪失者は、過去に自分が居た風景などの映像だけはナントナク覚えおり、その一部を見れば思い出すものです。
自分が幼児の時に暮らした地域の映像は、大人に成ってもその場所に行けば昔の詳細な映像を思い出します。
動物は、「場所」への帰巣本能が強いものです。

つまり、風景の中の場所とは、家の中にしても場所ごとの独特な磁気(これが雰囲“気”)が存在すると感じます。
場所が磁気を保有して発信しているのです。人間の記憶は、この場所の磁気を「取り込み」に利用出来ると感じます。
自力だけで覚えようとしなくても、脳の回路をオープンにして、場所の磁気を再利用します。

記憶力では、自力だけで覚えるのは疲れて上手く行きません。自家発電しなくても、場所の磁気の電力を利用すれば、楽に記憶が出来るイメージです。
要するに、人間は色んな意味において、常に今の自分が居る場所の磁気との共存共栄を意識することで、さらに能力が飛躍すると感じます。

旅行すれば、色んな場所の磁気の刺激を脳が受けています。伊勢神宮への参拝も、磁気のリセットの意味でも重要です。これを「感謝の気持ち」で脳をオープンにしていることで、最大限の磁気の取り込みが可能に成ります。
そしてここで、産土神社(うぶすなじんじゃ:自分の母親が妊娠中に住んでいた地域の神社)と、
氏神神社(うじがみじんじゃ:今の自分が住んでいる地域の神社)も重要に成ります。
まさに、「場所」の磁気の精霊であり、集合体であり親玉です。
脳細胞への刺激の意味でも、今住む地域の氏神神社の磁気に触れることは良いことです。

今日の話は、記憶力と場所の関係から、神社の新たな意味を認識したと思います。
人間と「場所」との関係は重要なのです。だから掃除も重要です。自分が居る場所を、気持ち良い磁気の場所に「する」ことを意識しましょう。これも認知症防止になります。
そして、人間の記憶力には、有酸素運動(歩くこと・腹式呼吸など)の習慣が影響することが科学的に検証されています。どんなに高齢でも、記憶力を改善する可能性があります。

今日も、清潔な場所と、有酸素運動を意識して生活して見ましょう。
※X級の太陽フレアが発射されましたから、31日の13時40分、14時40分、15時40分、
と時間を意識して大地への感謝をして置きましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html

携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です

「森羅万象8」
(携帯からの予約):http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785592&at=isehakusandou-22
(パソコンからの予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785592/isehakusandou-22/ref=nosim

最新作 「柔訳 老子の言葉」
半年掛けて醸造した心血の作品です。人生を変えます。
(携帯用)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785444&at=isehakusandou-22
(PC用) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785444/isehakusandou-22/ref=nosim

検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (481)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知る前の静けさ | トップ | 事前に揺れることで、逆に救... »

481 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問おねがいします。 (住み込み)
2013-10-30 10:17:09
おはようございます。
住み込み労働をはじめて一年経ちました。この一年間のうち、5日間のみの休みでした。最近の勤務(拘束)時間は平均して十八時間。すべての勤務時間と業務内容は記録しています。せめて、週一日の休日一年間分を別にいただきたいと思って、静観してきました。仕事がなくなると住むところから探さなくてはなりません。でも、あしもとをみられているようで、ストレートに言えない自分が情けなくなります。給料も、深夜手当や勤務外手当等一切なく、最低賃金も満たしていません。やりがいはありますが、でもアンフェアだという気持ちから怒りも湧いてきます。もし、何かあれば労基署にかけこんでやるという気持ちはありますが、生活できる事と、毎月の給料をいただけることに感謝し、アホウになって静観がお徳でしょうか?
哲学の道 (ゆりのん)
2013-10-30 10:19:29
知人(50才以上)が国家試験の暗記に わざわざ散歩して覚えたと聞きました。有酸素運動しながらだと覚えられると。

地球への感謝をしながら今日は拭き掃除デーにします。
今日もブログ更新ありがとうございます。
Unknown (Unknown)
2013-10-30 10:22:42
図書館などでは特に実感します。集中できるのは、場所や本や周りの人のおかげなのでしょうね。
たまに臭かったり、仮眠中の人のいびきがうるさかったりしますが(笑)
咽頭の詰まり (jun-fumi)
2013-10-30 10:25:52
咽頭のつまりで質問されてる方が
多い気がします。

咽頭のつまりは逆流性食道炎かもしれません。

自分はそうです。^^;

最初はノイローゼの症状だと漢方を処方されて
ましたが胃カメラを飲んだら逆流性食道炎でした。

きっかけは夜勤が増えて夜ご飯を摂る時間が
おそくなったこと。

更に遡ると痩せようと加圧トレーニングを
始めたこと(今はやめてます。)だったと思います。

ご参考になれば。

駄文失礼いたしました。m(__)m
お知らせ~ (Unknown)
2013-10-30 10:26:55
19:30~ クローズアップ現代
 アンパンマンに見た夢~やなせたかしが残したもの~

やります~
自分と周りを信じて。 (sum)
2013-10-30 10:33:43
ある時から記憶に自信がなくなってきた。それを隠そうと、誤魔化そうとして、余計に身構えて自分でなんとかしようともがくほど、さらに自信がなくなっていったような。自分のしていることに後ろめたさがあっても、知らず人間は自分を隠しますよね。それも原因あったかも。どうせアホならもっとオープンになって、信じてやってみようかな。長編小説も記憶の訓練にいいらしいですね。
記憶といえば (Unknown)
2013-10-30 10:36:00
今日も記事アップありがとうございます。私は匂いが記憶のカギになっていることがあります。記憶とリンクしている香が不意にすると、幼いころに戻る感じです。記憶の収納場所が違うからと聞いた事があります。感謝想起の時間は一瞬では記憶できず、もう一度記事に戻って記憶し直しました。情けないです。31日13時40分、14時40分、15時40分了解です。
Unknown (^^☆)
2013-10-30 10:40:45
た○してガッ○ンですね。~脳の若返り!魔法の呪文、記憶力で東大生に勝つ~「場所を使って覚えれば確実に思い出せる、>高齢者の記憶力低下はただの思い込み?、>覚える力は、衰えず、「思い出す力」だけは衰える?、>有酸素運動で海馬はどんどん鍛えられる。」http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131023.html
質問:朝の太陽を浴び礼拝するのは頭にも良いか? (アキ)
2013-10-30 10:41:22
リーマンさん、今日も素敵な記事を、有り難うございます。

>人間の記憶力には、有酸素運動(歩くこと・腹式呼吸など)の習慣が影響することが科学的に検証されています。どんなに高齢でも、記憶力を改善することが可能なのです。

私も家族も周囲の人達もみんな、生涯呆けること無く、物覚えも良い状態で勉強を続けて死んで生きたいと思っています。
アルツハイマー病のような痴呆症にかかって老後を過ごす人達の惨めさを、昔から見ていますので。
私の知る限りでは、わがままで自己中な人、自分が絶対に正しいと思い込んで間違った自己主張が強く人の言うことを聞かない人ほど、早くから頭が呆けてきて、周囲に迷惑をかける言動をするみたいですね。

ところで、有酸素運動を行うことや自分の住まいなど環境を掃除して磁気を綺麗にしておくことの大切さは分かりましたが、毎日の先祖供養を続ける人は、そうでない人と比べて霊的に遺伝子のケアができる意味からも、肉体的・精神的に若い状態を続けやすいのではないですか?

また、リーマンさんがときどき推奨されていた、朝・午前8時頃までの太陽光を浴びて拝む行為も、頭の若さを保ち、記憶力の維持・増進にも効果的なのでしょうか?

よろしければ、ご回答お願い致します。
サイコメトリー (パッション!)
2013-10-30 10:41:36
 伊勢白山道様、眷属神様、こんにちは。 本日も記事の更新有り難う御座位ます。 皆様、こんにちは。

 確か、記憶力が良い人たちが実践している記憶術でしたね~。 目から鱗がポロポロです。 練習も多少は必要なのかも知れませんが、場所と関連付けるだけで憶えたことを「思い出しやすくなる」のは、すごい発見ですね~。 更に本日の記事で、場所に付く磁気も関係しているというのには、納得がいきますね。 私も、人と話しをしているときに、相手が説明あぐねているイメージが、自分の頭の中にポンッと浮かんできて「○△□じゃない?」って聞くと、相手も「そうそう、それだよ~!」となることがありますが、それも磁気が関係しているのかな?と感じました。 前に流行したサイコメトラーなどは、物の持っている磁気が読める人なのでしょうね。 ちなみに、こちらのブログ「伊勢-白山 道」も、道が付くだけに?良い思い出や良い磁気が、沢山溢れていて、とても居心地が良くてありがたいです。 伊勢白山道様、皆様に感謝です♪
 明日の感謝想起、了解です!【31日の13時40分、14時40分、15時40分】忘れないようにします~。 運動を兼ねた散歩と、氏神参拝も忘れません。
 本日も。書かせて頂いて有り難う御座位ます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事