Pump up the Volume

カッコ悪いってことは、なんてカッコ良いんだろう。

都内屋外プール情報(長水路)。

2005-07-02 20:03:21 | 運動系
***********************************
検索等でこのページにお越しになった方へ。
この記事は2005年当時のものです。
2010年の屋外プール情報はこちらへ↓
都内屋外プール情報2010(長水路)。』(2010-06-26)
***********************************

都内にも屋外プールは多いですが、僕が特に利用してみたいのは長水路。調べてみて分かった範囲をリストにしました。自分のためのメモでもあります。

7月1日オープン

港区芝プール港区Kissポート財団:屋外施設
 所在地:港区芝公園2-7-2
 電話番号:03-3435-0470
 レポート:『芝プール。』『アクアフィールド芝公園。』(2007-07-01)

杉並区和田堀公園プール杉並区HP:区からのお知らせ7月1日から屋外プールが利用できます。
 所在地:杉並区大宮2-2-10
 電話番号:03-3313-4455
 レポート:『和田堀公園プール。』(2005-07-20追記)

目黒区区民センタープール目黒区HP:区民センター体育館
 所在地:目黒区目黒2-4-36
 電話番号:03-3711-1139
 レポート:『目黒区民センタープール。』(2005-07-24追記)

練馬区石神井プール練馬区HP:石神井プール
 所在地:練馬区石神井町5-12-16
 電話番号:03-3997-6131
 問合せ結果:原則コースロープ無し。『石神井プール。』(2007-07-07)

江戸川区スポーツランド江戸川区HP:スポーツランド
 所在地:江戸川区東篠崎1-8-1
 電話番号:03-3677-1711
 レポート:『江戸川スポーツランド。』(2005-07-31追記)

駒沢オリンピック公園総合運動場屋外プール財団法人東京都生涯学習文化財団:屋外プール
 所在地:世田谷区駒沢公園1-1
 電話番号:03-3421-6199
 レポート:『駒沢オリンピック公園総合運動場屋外プール。』(2005-09-12追記)

7月2日オープン

江東区越中島プール江東区HP:越中島プール
 所在地:江東区越中島1-3-23
 電話番号:03-5620-0045
 問合せ結果:土日原則コースロープ無し。
 レポート:『越中島プール。』(2005-08-27追記)

7月9日オープン

板橋区小豆沢プール板橋区HP:小豆沢体育館
 所在地:板橋区小豆沢3-1-1
 電話番号:03-3969-4166
 問合せ結果:コースロープ無し
 レポート:『小豆沢プール。』(2005-07-23追記)

7月10日オープン

台東区リバーサイドスポーツセンター台東リバーサイドスポーツセンター公式HP
 所在地:台東区今戸1-1-10
 電話番号:03-3872-3181 
 問合せ結果:原則コースロープあり。50m縦利用可。
 レポート:『台東リバーサイドスポーツセンター。』(2005-07-10追記)

大田区平和島プール大田区HP:平和島プールのご案内
 所在地:大田区平和島4-2-2
 電話番号:03-3764-8424
 レポート:『平和島公園プール。』(2005-08-12追記)

大田区東調布公園プール大田区HP:東調布公園プール
 所在地:大田区南雪谷5-13-1
 電話番号:03-3728-7651

大田区萩中公園プール大田区HP:萩中公園プール
 所在地:大田区萩中3-26-46
 電話番号:03-3741-2155

7月15日オープン

足立区総合スポーツセンター足立区HP:総合スポーツセンター
 所在地:足立区東保木間2-27-1
 電話番号:03-3859-8211
 問合せ結果:横方向でコースロープを張り、長水路方向での利用不可。
 レポート:『足立区総合スポーツセンター。』(2005-08-07追記)

----------

何箇所かは行く気になって、問い合わせをしています。せっかくの長水路でも、あまし泳げそうにないプールもあって残念なり。更に問い合わせたりした結果は追記していこうと思います。

※天候や大会などにより、公開が中止になることもあります。利用前に問合せすることをおすすめします。

※各プールの使用感につき、コメントも戴いております。是非ご参照下さい。

※大田区のプールのリンク先につき、各地域センター別の詳細情報があることが分かったので変更しました。以前のリンク先は大田区HP:生活ガイド余暇です。

※2007-06-21 2007年版へのリンク追記。
※2010-06-26 2010年版へリンク修正。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2005-07-18 20:23:19
駒沢オリンピック公園総合運動場屋外プールに今日(7/18)に行ってきました。



2コースをぶち抜きで完泳用に取っており、水深は非常に浅く1mはないぐらい、

ロープの古さもあいまって波が高くなりがちでした。逆にいえば、

オープンウォーターの人にはいい練習になるかも?



関東地方も今日梅雨明けしましたが、泳いでいるだけでも日焼けは結構するものですね。

2時間のうち外に出ていたのは休憩時間の10分程度でしたが、

肩口から腕、背中の上部は真っ赤に焼けてしまいました。

これで泳ぎをチェックできたりするので、また便利かもしれません(笑)



返信する
情報ありがとうございます。 (いんてご)
2005-07-19 23:07:48
駒沢オリンピック公園のプールも、今年の夏の間に一度は行ってみたいと思っているプールです。完泳用コースがとってあるのは素晴らしい。先日全コース自由遊泳区間ではほとんど泳げないってことを実感しましたから。個人的にはせっかくの50mプールなのになぁと思ってしまいますね。



8月末には遠泳大会にも出ます。練習になるのなら素晴らしい(笑)。やはり一度は泳ぎに行かなくちゃ。



それにしても昨日の日差しは暴力的ですらありましたね。右の手首にはくっきりと鍵のゴムバンドの日焼け。長時間自転車の前傾姿勢もとっていたので、首の後ろがひりひりする。火傷にも近いなぁ。水に冷やされてて気に止めながちですが、やはり気をつけなくてはいけませんね。
返信する
駒沢プールはレトロな感じでいいですよ。 (AA)
2005-07-20 02:27:25
昨年の夏、私は会社の同僚と駒沢プールに行きました。入り口は、薄暗い地下に潜るような形です。券売機から更衣室までのゲートも昭和の時代を感じさせるようなつくりです。完泳コース以外の自由コースは、休日ともなると、人人人・・・でまず泳げません。そして1コース分の片道通行なので、ラップはちょっと苦しいかも。ターンをするには、内側を通った方がいいです。

私は、昨年気をつけていたのにも係わらず、首・肩を日光にやられ、火傷になり、5日ぐらい皮膚科に通いました。一緒にいた同僚もみな病院行きでした。夏休み中は夜20時頃までやっているようなので夜の方が、人も少なくていいかも知れません。

最近のきれいな施設に慣れてしまうと、駒沢プールのようなレトロなものは、逆に新鮮に見えますよ。昭和の時代にタイムスリップした感じ。学校のプールみたいです。



交通は、東急田園都市線の駒沢大学駅からだとかなり歩きます(ジョギング感覚だとちょうどいいくらい)。恵比寿駅からのバスだと、ちょうどプールのあたりの門のところで止まるみたいです。

そして、都立施設の共通プリペイドカードはやはり使えないみたいですね。
返信する
レトロ♪ (いんてご)
2005-07-20 22:07:25
新しいプールの綺麗さも魅力ですが、古いプールもそれなりに悪くないと思います。何しろ普段泳いでるプールも新しくないしなぁ。泳ぐこと自体が楽しくなってくると、実は施設の古い新しいなんてのはあまり関係なくなってきて。むしろ古くて空いていることの方が重要だったりします。



同僚の方と行った際のエピソードはとても参考になります。急な日焼けの火傷はキツい。僕は段々色も黒くなってきて、少しづつ日焼けになれて来たように思います。でも一緒に行く相手はそうとは限りません。病院行きも可愛そうですし、きっちり気を使ってあげないといけませんね。ラッシュガードによるUVガードなど色々考えようと思います。



熱帯夜なら夜のプールも楽しそうだと思うしね。
返信する
川口市青木町公園総合運動場プール ()
2005-08-07 20:04:25
都内ではありませんが、池袋経由だとさほど苦にならない距離なので行ってきました。



さいたま県はドメイン移行に伴い、元のサイトがばっさり消されていますので(Googleのキャッシュには残っていますが)。うーん、なんてことをするかな。



昨年さいたまで国体が開かれましたが、その際競泳用のプールとして

使用された屋外競泳用のプールです。ですので、定休日以外にも試合などで

使用できないことがあるので、その都度確認してください。





- 西川口より徒歩15分

- 料金:420円(市内:210円)

- 月曜定休、公開時間は午前の部(9時~12時)、午後の部(13時~16時)

- ロッカーは芝公園と同じ極小サイズで、1回50円(戻ってこない!)

- 50M、25Mのプールがあり、25Mはドーム(開閉します)で覆われているが

 温水ではない

- 50Mプールの水深:2m強(両サイドに台を置いているので、休むことはできる)、

 10コース





午後の部の時間帯に行きましたが、1コースに多くても5人ぐらい、

競泳用のプールなので波が高くなることもなくゆったり泳げました。

他の屋外プールと比べると、少し水温は低かったように思います。



気にかかることは、プールの中央部の水底、両サイドの台を置いている下に

藻が生えており、それらが粉状になって浮遊していることです。

気になった人が監視員に聞いていたようですが、問題ないと。

屋内プールと比べて不必要に過敏になることはないでしょうが、

目やのどの洗浄はしたほうがいいかと思います。



屋外プールのお決まりなのかもしれませんが、ドライヤーなく洗面周りは

収容人数につりあいが取れないぐらいしかありません。

その辺を割り切れば、屋外の競泳プールで泳げることはそれほどないので、

割とおすすめなプールではないでしょうか。
返信する
意外と近いですね。 (いんてご)
2005-08-08 22:38:21
昨日鳩ヶ谷の友人宅までサイクリングしましたが、そこよりも少しばかり近いです。>青木町公園総合運動場プール。



さらにさらに。



上記の都内屋外プール情報13ヶ所のうち、まだ行った事ないプールは6ヶ所あります。大田区の三つ、石神井、駒沢、越中島。そしてGPSに付属してきたシティマップソフトでルーティングして確認したら、なんと越中島以外の5つよりも、実はご紹介の青木町公園総合運動場の方が僕の家からは近いんですね。ちょっと驚き。



23区内に拘らず路線距離で選べば、充分選択肢に入るプールです。一度行ってみようかな。



ちなみにネットで検索してみたら思いの外情報が少ないプールですね。国体の会場になったそうですが、あまり情報が多くない。一応川口市のHPにはそれらしい情報が載ってました。



http://web.city.kawaguchi.saitama.jp/ka/web_p01.nsf/39f1c87d0d44690349256b000025811d/a417c72380f1d1ea49256ce400168135?OpenDocument



(最近導入の多い動的HP方式で、アドレスからサイトの内容が推測しにくい。更新が手軽で情報が早いのがウリらしいので良いとは思うけど、検索サイトに登録されにくいのが難ですね。)



ここを見ると一般公開日も結構多くて、使いやすそうな感じです。藻が生えているプールってのも最近ではあまり聞かないし、面白そう。せっかくですので、ぜひ一度は行ってみたいと思います。情報ありがとうございました。



ちなみに、最近のアクセスログによると『プール情報』で検索してやってくる人が結構多い。ちっとは役に立ってるのかなぁ。もっと読みやすくまとめたいと思いつつ、でもまあ個人ブログだし、このままで良いかとも思ってたりして。でも一応役に立ってるとしたら幸いです。来てみて失敗したと思った場合は適当に読み流して下さいませませ。
返信する
石神井プールは・・・ ()
2005-08-09 23:27:11
荒川を越えたのははじめてでして、その上最寄りの駅名を聞いて

少々ドキドキしてしまいました(笑)





石神井の屋外プールは比較的近いのですが、先日行かれた

足立区総合スポーツセンターと同様、浸かるだけのレジャープールなので

あまりおすすめしません。

もちろんコースロープも張っておらず、水深も恐ろしく浅いので、

子連れで親は日焼けにしにきている家族が多いようです。



どうもsaitama.jpのドメインのほうは先週の土日メンテだったのか、

ちゃんと復活していますね。早とちりしていしまいました。

しかし、官公庁なのでDominoなんですねぇ。





正直なところこのブログがなければ、今年の夏は屋外プールへ

行ってなかったでしょうし、人柱レポも含めて感謝しております。



この手の公共施設に行ってみると、設備のメンテナンスの施し具合、

有効活用(フットサルと共用)などを見るにつけ、いろいろ地味な工夫を

していますし、利用者が意外にいるものだと驚かされます。

残念なのは、神宮プールがフットサルコートに変わる前に行けなかったことですね。
返信する
後回しにすることにします。 (いんてご)
2005-08-10 22:39:30
毎度情報ありがとうございます。実は今週末あたりに向かおうと思ってました、石神井プール。近場はほとんど回ってしまってね。自宅から10km圏内で唯一残る越中島は、とりあえず時間少ない時用にとっておこうと思ったので(笑)。遠めで情報が出てない、石神井か大田区方面かなぁと。でも浸かるだけで泳げないのでは寂しいです。



なので、次回は大田区方面に行くことにします。屋外長水路が3ヵ所もある。果たしてどんな感じなんでしょうかね。楽しみでもあり不安でもあります。



>正直なところこのブログがなければ、今年の夏は屋外プールへ行ってなかったでしょうし、人柱レポも含めて感謝しております。



とても嬉しいコメント、ありがとうございます。自分的メモと書きつつ、でも一応参考にしてくれる人がいれば良いなぁと思う気持ちもあって。正直言ってすごい嬉しい。やる気出ちゃいます。





書かれておられる通り、一概に公共施設と言っても地域性や市区町村のプールに対する姿勢など、たくさんの違いがあることに気付きますね。例えば先日遊びに行った友人のとこには公共プール無いんです。



それでも少し足を伸ばせば色々なプールに行けるし、首都圏に住んでる人はまだ良いようです。地域によっては最寄りのプールまで車で○時間とか。厳しいなぁ。環境に感謝しつつ、でもやっぱり欲張りなのでより良いプールを求めて。今後も迷走したいと思います。
返信する
萩中公園プール ()
2005-08-14 21:34:59
午前、午後、夜の部があり、午後の部(13:15~16:00)に行ってきました。

13時前についたので少々早かったかなと思ったのですが、

すでに100M以上の行列が。。。結局30分強並びましたが、列になる所は

日陰になるので、さほど苦痛ではありません。

確かに子供のころ行った屋外プールも同じように並んだ記憶がありますので、

そんなもんといえばそれまでです。



ロッカールームは和田堀仕様の超コンパクトサイズのロッカーと

縦長のロッカーの両方があります。屋外プールにありがちですが、

シャワールームはロッカールーム内にはないことは少々不便です。

ただ、一つのロッカーに大人一人、子供二人ぐらいが割り当てられるので、

時間ぎりぎりまで泳いでから上がると、ロッカー内が恐ろしく混むことに

なるので注意が必要です。



区立のプールですが、流水プール、ウォータースライダー、25Mプール、

50Mプールと種類が豊富で、比較的最近できた施設なのか、設備としては

非常にきれいでした。これまでに行ったことのある区立の屋外プールとは

少々違いますね。

流水プール、ウォータースライダー、25Mプールは幼稚園児や小学生の

遊び場と化しており、大半は家族連れで、スパッツなどをはいている人は

ほとんど見かけませんでした。



さて、肝心の50Mプールですが、最深で1.5M、両サイドで1.3Mほどで、

一般の屋外プールよりは少々深く、完泳コースはプールの中央部に

2コース取ってあり、サイド側でロープをまたいで折り返す、という

通常のタイプです。

一応レジャープールなので、プールサイドから完泳コース以外のところに

入れるためにそうなっているのでしょうか。



特徴としては、水深がそれなりにあるので、泳力に関係なく身長が

140cm以下の人は50Mプールには入れないことになっていることです。

強制ではありませんが、入り口の横に計測するゲートが設置されています。



午後の部でしたので、さすがに完泳コースは混んでおり、1レーンに10人ぐらい

入っていることもありますが、調整すれば50Mをつかえずに泳ぐことは出来ます。

両サイドで遊びまわられるので、波はそこそこ立ちますが、それも仕様ということですね。

水質は比較的よく、特に浮遊物があるわけでも濁りが出ているわけでもないので、

おそらく夏の屋内プールよりは断然いいように感じました。



変わったこととしては、監視員のチェックは結構厳しいことです。

完泳コースで最後のほうを妙な流し方をすると、足をつったの?と台の上から声を

かけられたりします(笑)。いやいや、なんとも気が抜けないプールです。

また、先ほどの身長制限についても、完泳コースでそこそこ泳げる小学生(親子連れ)が

頭が水中に沈んでしまうという理由で、監視員から注意されていました。

なかなか厳しいのですが、注意の仕方も含めて非常に好感の持てる対応だったこともあり、

丸く収まったように思います。





最後に流水プールで小学生にまみれて遊び終わりとしましたが、

施設のきれいさ、50Mプールの泳ぎやすさ、監視員の対応などを含めても

非常に気持ちのいいところでした。また行ってみたいですが、少々遠いところが難ですね。













返信する
残すところ、あと (いんてご)
2005-08-16 03:24:20
詳細なレポートありがとうございます。都内(23区内)屋外長水路が13ヶ所。8ヶ所はレポートしたし、残す5ヶ所のうち、駒沢・石神井・萩中の3ヵ所はレポコメントをいただいてます。残すは越中島と東調布の2ヶ所のみ。なんだか意図せずとも充実したブログ記事になってる予感。ご協力感謝です。



100m以上の行列で30分以上並ぶというのは水泳再開以後で経験がありません。それだけ人気がある施設なのでしょうね。
返信する

コメントを投稿