池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

やった~やった~ メッチャうれしいタイピング打上げ!

2020-03-27 21:15:22 | 日記

本日も、施設の学童保育でパソコン教室。

タイピング練習に熱が入っていた小学校3年生の児童が、ついに打ち上げました。

基礎練習はすべて100%を取り、長文に挑戦していました。

 

はじめは、1問目は10分間に120文字。

2問目は140文字、3問目は170文字とだんだん長くなり、確実に文字数を伸ばしてきました。

そして本日、4問目の200文字を打ち上げたのです。

前回は、文字変換1文字のミスですごい悔しい思いをしたので、本日はもう最高に嬉しい!!

もう飛び跳ねるほどの喜びようでした。

 

記録を見ると、タイピングを始めたのが昨年の6月からでまだ1年もたっていない。

ブラインドタッチはできないけれど、それでもキーの位置とローマ字はしっかり覚え、はじめは読めなかった漢字も覚えていき、何度も練習するうちに打ち上げることができました。

今まで、多くの子どもたちを教えてきた中で、このソフトを短期間で打ち上げた子はいませんでした。

すごく大きな自信になって、これからがとっても楽しみです。

写真を撮ってというので、せっかくなので載せることにしました。

 


片づけをしたら懐かしい写真が・・・

2020-03-22 11:08:02 | 未来ギフト

コロナウィルスの影響は、いつまで続くのか?

隣の市で感染者が出たとニュースになった翌日は、町内全域に「無駄な外出を避けること、手洗いうがいの実践など」の放送が入った。

家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えている方もいるかもしれませんが、それなりの楽しみ方を見つけるとまた違ったことに使えるかもしれませんね。

無駄な外出はしないけれど、気候も暖かくなって動きやすくなってきたので、片づけを始めました。

 

ポケットアルバムが出てきたので、見てみればもう十数年も前の写真。

当時は、英会話教室もやっていてパソコン塾と両方の塾生が集まって、12月にクリスマス会を楽しんだ時のものでした。

外国人のマシューがいたので、主婦や若い女性の受講生や、子どもたちもいて一番賑やかだった時だった。

懐かしい~~

 

マシューも自国へ戻っていったし、小学生の子どもたちも、あれから数えればもう成人して立派な若者になっているよね。

名前も出てこなくなっちゃったけど、みんな元気でやっているかな?

とりあえず、スキャンして外付けハードディスクの中へ。

この機会に、写真整理はどうでしょうか?

 

未来ギフトアルバムも再起動しなければと思うだけで、なかなか動けない・・・


高千穂 秋元神社へ

2020-03-16 21:27:17 | 日記

午後から日之影でのwifi設定の約束があったのですが、午前中の授業のキャンセルの連絡で、同じ方面なので高千穂の秋元神社へ久しぶりに行こうと思いつき、早めに出て走りました。

山にはうっすらと雪が残っているけれど、大丈夫かと思いながらも凍結はありませんでしたが、それでも神社の境内には薄っすらと雪が残っていました。

去年は一度も行けなかったのですが、鳥居がきれいになっていました。

 

すごい山深いところにある神社なのですが、途中にはランチのお店もあるのですよ。

集落のおばちゃんたちがつくっているのですが、田舎料理で懐かしいおいしさです。

ほんと、1日に何人のお客さんがあるのだろうかと思うのですがね。

今日は私ともう一人いましたが・・・

車1台が通れるほどの細い道なので、対向車が来ると離合が大変!!

それでも、県外車が訪れるほどの神社です。

 

最近ちょっと寒いのですが、やはり季節は春ですね。

桜の花もあちこちで咲き始めているし、モクレンの大きな木が満開になって風に揺れていて気持ちいい~~

毎日コロナウィルスの話題ばかりなので、いいリフレッシュになりました。

WIFI設定も無事終了。

  

  


P検ーパソコン検定2級合格 おめでとう!!

2020-03-15 11:22:46 | 自分史活用

先週、2級を受験した方から「合格認定書が届きました!」と連絡が来ました。

おめでとうございます。

こちらも嬉しいです。

2級は実技もあるので、やはり関数が入った問題が出ると嫌がるのですが、今回はピボットテーブルだったので良かったといっていました。

まあ、その前にあれだけ練習問題をしたのだから大丈夫とは思っていましたが、やはり関数の苦手意識はぬぐえませんね。

 

ハローワークに行ってもパソコンができる方と書いてあるので、とにかく使えるようになりたいといって来ました。

全くできない、パソコンを持たない0からの指導でした。

弟さんからもらったパソコンは、Mac。

どうやって使えばいいのかわからないという生徒さん。

これで教えるのはいいけれど、一般的な職場でMacを使っているところはあまりないからと、また弟さんにwindows を送ってもらったのですが、これまたofficeがMicrosoft officeでないものが入っていて使いずらい。

使い慣れているものには、大体の感でツールがわかるけどやはり初心者にはテキスト通りでないと理解できない。

ということで、また弟さんにMicrosoft officeを入れたのを送ってもらったりと、何度パソコンを変えたことか・・・

まあ、それに対応してくれる方がいるからこそできたことで、買ってしまってからではなかなか交換はできませんものね。

 

そんなこんなで、今時間があるうちにと、週2回通われていましたが、とにかく早く覚えたくて徹底的に復習をしていたので、次回の授業は質問攻め。勉強になりました。

私もすべてがわかるわけではないけれど、わからないことは一緒に調べてまた解説をするということの繰り返しの中で、納得するまで何度でも説明方法を変え腑に落ちるまで話しましたね。

結構楽しい時間でした。

半年間ですっかりパソコンの苦手意識が取り除かれ、タイピングはブラインドタッチができ、Word・Excel・パワーポイントなど、基本操作と知識は大丈夫なので、後は、職場でどのような使い方をしているのかを知り、活用していくことが本当の応用になります。頑張って

 

P検-パソコン検定事務局から、今年度の新しいパンフレットが届きました。

もう受験する人も少なくなってしまいましたが、まだ施設の子どもたちが目標にしているのでやめるわけにはいきませんね。

 

P検-パソコン検定試験

池田パソコン塾


ようやく少しの余裕ができて

2020-03-12 10:45:24 | 日記

昨日の急激な寒さから、また一転して風が収まりあたたかい一日となりそうです。

 

3月に入り、毎週2回通っていた生徒さんも2級のP検-パソコン検定試験を終了して卒業となりました。

早く就職先が決まるといいのですが、このご時世でどうなるのでしょうか?心配です。

トラック会社の奥さんも、1年かけてネットバンキングの使い方をマスターし、その他仕事に関するExcelも使えるようになり、週1回の定期講座が終わり、後は困ったときに声をかけていただく形になりました。

 

卒業していく生徒さんと入れ替えに入ってきた生徒さんは、フィリピンの方でした。

日本にきて20年ほどなので、日本語も上手で安心しました。

ただ、パソコン画面の文字が全部英語なのですが、そのあたりは世界共通なので大丈夫でしょう。

初めてのタイピング練習は、楽しいと言っていましたので上達も早いと思います。

 

門川の生涯学習パソコン講座も終わったのでちょっと一息とおもったら、子どもプログラミング教室を始めたいという方から、講座のお手伝いのお話をいただきました。

正式採用も決まり、これから講座の内容を詰めていくことになりました。

このような新しいことに取り組ませていただくことになり、まだまだ学ばないといけないことだらけですが、子どもの成長を見守っていくのは楽しいですね。子供たちの未来のためにできることを精いっぱいお手伝いさせていただきます。

ということで、夜はこの勉強時間にあてています。

 

日の入りの時間も少しずつ伸びており、午後の授業から帰ってもまだ明るいので、ウォーキングに出る時間もできました。

途中の花壇には、ラッパスイセンが咲いていてほっこりさせられます。

考えれば、もう月末には桜の花の季節になるのですね。

暖かくなって、コロナウィルスの消滅は期待できるのでしょうか?


小学生向けコロナウィルスの説明にほっこり

2020-03-11 11:08:10 | 日記

連日、コロナウィルスの報道ばかりで、またそれに関する情報も様々で、情報疲れが出てきていないでしょうか?

コロナ鬱とか、コロナハラスメント(コロハラ)などという新しい言葉も出てきており、ある市長さんは「人が人を攻撃するようなことはしないでほしい」と。

 

子供たちは突然の休校となり、子どもたちはこの状態をどう受け止めているのでしょうか?

その中で、ダイヤモンドプリンセス号の患者受け入れに対し、藤田医療大学 岡崎医療センター開設前の施設を活用したことはご存じの事かと思います。

建設予定地の隣には小学校もあります。

そこで受け入れに際し、岡崎市の近隣の市民の方に安心してもらうための資料作成に、子どもでもわかるコロナウィルスのスライドを作成したとの情報がありました。

 

ぜひ子供さんがいるご家庭では、子どもたちに見せていただきたいと思います。

そして、その対策も家族でしっかりと話しておくことが必要だと思います。

「コロナウィルスってなんだろう?」

藤田医療大学感染科 

藤田保健衛生大学病院は、私の地元豊明市にある大きな病院です。

今度は、岡崎市に新設された医療センターで4月オープンのようです。

 

必要以上に怖がらずに、手洗い、うがいなどできることを徹底してやっていくことと、不安があらないで日常生活を送るように努めることが大切だと思います。

一日も早い収束を願います。


じわじわと身近に影響が・・・

2020-03-05 20:48:20 | 日記

コロナウィルス大丈夫ですか?

宮崎でも昨日感染者が出たとの発表で、ついにきたかとの思いです。

陸の孤島と呼ばれている分、人の介入が少ないと思っていたら海外に渡航歴のある人のようでした。

今まさに、宮崎は春のキャンプシーズンで野球チームに報道関係者、ファンの方も県外から大勢きているときに関係者は大変です。

高校野球も無観戦状態で開催との情報で、こちらも多くの企業がかかわっている分だけ、本当に大変だと思います。

 

それに比べると、私の影響なんて微々たることかもしれませんが、授業ができない状態が起きています。

お米屋さんの生徒さんがいるのですが、米の買いだめなのかわかりませんが、注文の電話対応で大変な状況のようです。

なので、しばらく落ち着くまでお休みすることになりましたが、いつ終わるのでしょうかね。

昨年は、米が不作で仕入れるのにも問屋周りが忙しい年だっただけに、このような出荷が続くと収穫までの間大丈夫なのかと、素人考えに心配してしまいます。

このようなことを書くと、また買いに走る人がいるかもしれませんが、変に買いだめはしないでくださいね。

お米は、保管状態によっては虫が付きますので、そんなに長い間置いておくことはできません。

後で処分することのないようにお願いします。

 

奪い合えば足りないが、分け合えば足りるようになっています。

買い占めをしなければ、十分に足りているはずなのですが、どうも自分だけはと思う人が多いようで残念です。

大変な時だからこそ、お互いを思いやっていくようにしたいものですね。

もうこれ以上広がらないように、1日も早い収束を願っています。