梅雨空 2012-07-01 19:18:33 | 渓流釣り 新しい花など 何ですか? 桔梗?? トマト ・・・??? さっぱりわかりません 紫陽花の一種? ホウズキ 冷凍庫がいっぱいになるので、以前のを甘露煮 そして・・ #アウトドア « ゆりの花 | トップ | ヒマワリ »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (bbhouse) 2012-07-03 22:57:23 こんばんは我が家にもありますよ「ホウズキ」。と言っても我が家は、「食用ホウズキ」です。5年くらい前から、育てていますがなかなか思うように実が付いてくれません。9月下旬頃にならないと実が完熟しません。9月下旬では、気温も下がり糖度が載りません。育てるのに四苦八苦しています。今年は、5月に大きめの苗を購入し現在花が咲いています。8月中旬ころから食べれると思いますが、とても甘みと酸味のバランスがよく美味しいです。来年は試してみてください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家にもありますよ「ホウズキ」。と言っても我が家は、「食用ホウズキ」です。
5年くらい前から、育てていますがなかなか思うように実が付いてくれません。9月下旬頃にならないと実が完熟しません。9月下旬では、気温も下がり糖度が載りません。育てるのに四苦八苦しています。今年は、5月に大きめの苗を購入し現在花が咲いています。8月中旬ころから食べれると思いますが、とても甘みと酸味のバランスがよく美味しいです。来年は試してみてください。