星蜜記

ホシ蜜と申します。リンパ浮腫、乳房再建、食べ歩き、ワンコ(柴7歳)のことなどあれこれ思うままに綴っています。

湯河原ちょい旅 その6 オーベルジュ湯楽・露天風呂

2021-07-31 23:59:13 | ちょい旅

前日の雨から一転して、露天風呂日和の青空じゃあーりませんか


オーベルジュ湯楽には、お風呂が4つ。
大浴場、ちょっと小さめの檜風呂、貸切りの露天風呂、貸切りの石風呂。
貸切りは繁忙期以外は無料だけれど、今回はゴールデンウィークだったので有料だった。通常はチェックイン時にその貸切り風呂をひとつ予約できる。それで、1日目に石風呂に入った。
けれど、私は頭と胸がアレでアレなので、有料なのはもちろん承知で、貸切り風呂を2回予約できないものかと尋ねてみた。そうしたところ、すべてのお客さんの予約が済んでから2回目の予約を受けてくださるとの事。やったぜっ
という経緯で、チェックアウトの前に露天風呂に入らせてもらえることになった。

備え付けの外履きに履き替えて、いい感じの小道を行った先に露天風呂があった。

(外観撮り忘れた

渋い脱衣所にシャワー、お風呂のわきにはウォーターサーバーつきの休憩できるスペースもある。


緑に囲まれた野趣あふれるすてきなお風呂。
写真だとあまり伝わらないけど、けっこうな大きさだった。

こんこんと流れ出るお湯。
上からも。

あっついので、打たせ湯と間違えるとキケン!

というわけで、1日目には石風呂、2日目は露天風呂とふたつの貸切り風呂を楽しむことができた。どっちも良かったなぁー。石風呂は洞窟的なこじんまりさが良いし、逆に露天風呂は広々とした開放感が良かった。
共通して言えるのは、どちらのお湯も肌がスベスベになって本当に気持ちが良いということ。

お料理も温泉も素晴らしいオーベルジュ湯楽に大満足して、午前11時にチェックアウト。
この後は、箱根に移動。
続きはまた~ (@^^)/~~~
(2021・04・30)



昨日から1泊2日でまた湯河原にちょい旅してきました。
またもやオーベルジュ湯楽へ。
今回は温泉お風呂付きの人気のお部屋に泊まったので、暇さえあればお湯に浸かってました。
やっぱり最高だぁー
家から近いし、ご飯はおいしいし、お湯は素晴らしいし、スタッフさんも感じが良くて、今回も大満足! 
階段に耐えられるように足腰を鍛えてぜひぜひまた行きたい!
今回のちょい旅の写真もまたアップしま~す

完璧にリフレッシュしたところで、明日は2回めのワクチン接種に行って来ます。
1回目の時の副反応は2日間腕がちょっと痛くなるくらい。従弟の息子(25歳)は、39度の熱が出たそうで。でも、私は大丈夫な気がする。BBAだしなっ( ・´ー・`)プッ
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ
にほんブログ村
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯河原ちょい旅 その5 オーベルジュ湯楽・朝ごはん♪ & 夏のちょい旅はどうなる⁉

2021-07-28 23:59:40 | ちょい旅

朝ご飯は前夜と同じく「ピノクラーレ」で。

フルーツジュース


季節のサラダ


ご飯は魚沼産コシヒカリ。大好き! それからお味噌汁にあじの干物。
なんと2段になっていて、これ👇をどかすと…

下の段👇にもステキなおかずが!

生ハム添えのカステラ風玉子焼き、小海老の芝煮、鮭の西京焼き、お浸しなどが美しく並んでいる。
これだけでも十分なのにまだ別の器が!👇

温泉たまごと牛肉のしぐれ煮♪

そして、さらにご飯のお供がたくさん!

梅干し・もずく酢・釜揚げしらす・蕗味噌・自家製ふりかけ・塩辛黒造り
こりゃ、ご飯がすすみますなぁ。ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪

デザートは自家製パンナコッタフルーツ添え。

かつて食べたパンナコッタの中で一等賞!🏅 
濃厚なおいしさで・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

〆の珈琲でご馳走さまでした

この後は露天風呂へ。
続きはまた~ (@^^)/~~~



このオーベルジュ湯楽がとっても良かったので、近々再訪する予約をしている。
横浜市はまん延防止措置の禁酒令が出ているけど、湯河原町は大丈夫だろうと思っていた。が、が、がーーー!先日、宿から驚愕の電話があった。
神奈川県の「新型コロナウィルス感染症まん延防止等重点措置」「神奈川県版緊急事態宣言」発令によって、レストランでのお酒の提供が停止となったそうだ。何が神奈川県版だよ!黒岩!余計なことをしやがって!o(*`ω´*)oプンスカ
悶絶するほどのショック。お酒を飲みながらおいしいお料理を楽しみたかったのに。部屋飲みしかできないじゃん。ウワーン!

来月の夏休みちょい旅は箱根にいく予定で、温泉が素晴らしい芦之湯の「松坂屋本店」を予約していた。
箱根も神奈川県。で、この旅館の食事はお食事処で。ということは、やっぱりお酒禁止?
だめじゃん
これは静岡県に行くしかない?
熱海だったら近いし、土砂崩れの影響でキャンセルが相次いて大変らしいから応援になるかもだし。よし!熱海だ!
熱海と言えばあこがれの「ATAMI海峯楼」に泊まってみたいけれど、一休.comで確認したら予定の日にちは空室待ち。やっぱり人気の宿は災害も関係なしか。(´・ε・`)ムー
夏休みはもうすぐ。旅行ブログを見たり宿のホームページを見たりするのは楽しいけれど、ちょっと焦ってるこの頃なのです。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯河原ちょい旅 その4 オーベルジュ湯楽・夕ご飯♪

2021-07-27 23:59:06 | ちょい旅

wikiによると、「オーベルジュとは”郷土料理を提供するレストラン付きのホテル”を意味するフランス語である」だそうだ。
おいしい物を食べたらおいしいお酒も飲みたいよね、で、その後はお家に帰るのが面倒くさいよね、飲んだら車の運転もできないしね、なら、泊まっちゃえばいいじゃんねってことでしょう。いいじゃんいいじゃん、それいいじゃん!ъ(`・ω・´)グッ
ってなわけで、私もオーベルジュに行ってみたい!となったのだけれど、オーベルジュと言うと瀟洒な洋館でちゃんとドレスコードがあってって感じで、私なんかは気軽にバクバク飲み食いできないのかな?ってちょっと思った。
そんな時に、いろいろなかたのブログで紹介されていてとっても評判の良いオーベルジュ湯楽を知った。湯河原だけあって温泉も楽しめるし、お風呂から出たら浴衣のままお箸で食事ができて、とっても気安い感じ。よっしゃここだ!ということで、今回のちょい旅となった。

で、メインイベントの夕ご飯は、館内のレストラン「ピノクラーレ」で。


この奥がレストランの入り口。素敵でワクワクしちゃう


さっきまでいた古びた(シツレイ!)温泉旅館とは別の世界に来たみたい。


ではでは、まずはワインで乾杯

実はすでにお部屋にてビールでウォーミングアップ済み(´・∀・`)エヘッ

前菜皿

蛤・小海老・あおり烏賊・山菜・蕪


やまゆりポーク・バジル・グレープフルーツ・ホワイトセロリ
お肉がやらかくておいしい!

2杯目はカクテル。湯河原みかん🍊のミモザ。


御造り皿

うわぁー こんなにきれいなお造りは初めて!


土佐醤油でいただいても、海苔にマキマキしても🆗

近海で獲れたお魚はとろりと甘さも感じられる。絶品。

別注でチーズ盛り合わせ。

色々味わえて楽しい♪

3杯目いきまっす!

ピーチスパークリング🍑

温菜皿

和牛・新じゃが芋・蚕豆・パセリ
上をどかすと…

和牛の赤ワイン煮込みがゴロッと。(≧∇≦)キャー!

再びワインで🍷

けっこう酔っ払ってきた~ (∀`*)ゞ

温魚皿

お魚のフリット・蛍烏賊・スナップエンドウ
竹墨入りの衣なので黒い!

肉の皿

黒毛和牛リブロースのタリアータ・春キャベツ・人参・グリーンピース・マンゴー
おいしかった!ホントにもう夢のようにおいしかったよ!これは酔っ払ってたけど覚えてる

〆の皿



筍の炊き込み御飯・若布と長芋のお吸い物・香の物・モッツァレラチーズのたまり漬け
お腹いっぱいだったけど、あまりにもおいしくて完食。

別腹のデザートも当然完食



アイスコーヒーで〆て御馳走さまでした

こんな感じ👇で、浴衣で気楽においしい食事ができるし、スタッフさんもとっても感じが良くて、大満足のひとときでしたよ。
この後は、満腹&酔っ払いで爆睡
続きの「朝食編」はまた~ (@^^)/~~~
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯河原ちょい旅 その3 オーベルジュ湯楽の石風呂 & 湯楽文庫

2021-07-24 23:59:04 | ちょい旅

オーベルジュ湯楽には、源泉かけ流しの4カ所のお風呂がある。
貸切風呂は石風呂と露天風呂の2つ。どちらかひとつをチェックイン時に予約することができる。ただし、繁忙期は有料。
この日は雨が降っていたので、露天ではなく石風呂を選んで夕食前にひとっ風呂浴びることにした。

狭いけど清潔な感じの脱衣所。

フェイスタオルは脱衣所にたくさん用意されているけれど、バスタオルは部屋から持参。(部屋にはバスタオルも浴衣もひとりに付き2枚ずつあって親切。)
石風呂には内湯と👇

露天があった👇
それほど大きな浴場じゃないけど、その狭さがなんか落ち着く感じですごく(・∀・)イイヨイイヨー!
お湯は適温でとってもなめらか。本当に気持ちの良いお風呂だった

この👇みかん🍊のボディソープ良かった。買ってくれば良かったなー。

ポーラもあった。


お風呂のあとは、ぶらぶらと湯楽文庫へ。




文庫だけあって、色々な本や雑誌があるし

自由に使えるパソコンもあった。


フリードリンクのコーナーには冷たい麦茶、ホットコーヒー、ティーバッグの紅茶や緑茶も。


飲み物を飲みながら、雑誌のページをめくる。静かなゆっくりとした時を過ごすことができるこのスペースもなかなか良い。
全体の様子はほかのお客さんもいらしたので撮れなかったけど、カフェっぽい感じの居心地の良い雰囲気でしたよ。

この後は、お楽しみの夕ご飯。
続きはまた~ (@^^)/~~~



今日は2カ月に1度の内科クリニックの通院日。
夏は血圧が下がりやすい時期なので、下がり過ぎてふらついたりしないように気を付けてということだった。喘息のほうは問題なし。甲状腺については、次回採血をして数値をみるそうだ。
明日の日曜日は、本当だったらオリンピック観戦に行くはずだった。ウェイトリフティングのチケットがとれていたのになー。無観客になってしまって本当に残念。
というわけで、明日はじじぃのご機嫌伺いに行って、ぐったりダウンする予定どぇーす。(´・ε・`)ムー ま、こぴっと頑張ってくるだよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯河原ちょい旅 その2 オーベルジュ湯楽にチェックイン & オリンピック開会式

2021-07-23 23:59:43 | ちょい旅
だいぶ間があいちゃったけど…、「湯河原ちょい旅 その1 小田原に寄り道」の続き。

小田原に寄り道した後は、今回のちょい旅の目的地である湯河原の「オーベルジュ湯楽」に到着。

落ち着いたロビーでチェックイン。

テーブルの砂のアートがカワ(・∀・)イイ!! 

チェックインの時に貸切り風呂の予約をしたり、食事の時間を決めたりする。こういう👇紙をもらえるので安心。


ではでは、お部屋へ。
傾斜に建てられている建物なので、館内はほぼすべて階段で移動。エレベーターは無し。それもあって、まだ足腰🆗なうちに来たかったのよ。

お部屋は離れの「牡丹」。静かで良かったよん。

二間続きのお部屋でひろびろ。

古いけど問題なし。

お菓子はきびもち。きなこたっぷりでモチモチとおいしかった。

お菓子とお茶でひと休みしたら、さっさと貸切風呂へ。
続きのお風呂編はまた~ (@^^)/~~~
(2021・04・29)



オリンピックの入場式は、日本らしさが足りなかったかな?と思ったり、えー、これはないわーっていうところがあったりしたけど、ピクトグラムのパフォーマンスがすごく面白かった! もしかして「が~まるちょば」だったりして?と思ったけど、エスカレーター降りるパントマイムのところで、やっぱり「が~まるちょば」だ!と確信。入場式の中でこれが1番良かったな。もう1度見たーい!
あと良かったのは、選手の入場が五十音順だったところ。台湾チーム入場の際に、会場のアナウンスでは「チャイニーズタイペイ」と言っていたけれど、順番は「ち」じゃなくて、ちゃんと「た」の順番で入場していた! そうだよね。台湾は台湾。Chinaなんかじゃないぞー。
ともあれ、やっとこさ開会式の日を迎えられた東京オリンピック。無観客は残念だけれど、選手の皆さんには精一杯頑張ってもらいたいものです。安全に無事に大会が進みますように。そして、台風はこっち来んな!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きのこないハンバーグ

2021-07-22 23:59:11 | 食べ歩き
久し振りに友人とランチ&買い物へ。
いつものように11時の開店5分前にハングリータイガーに到着。お昼の12時に行くと満席になっちゃってるので、ハングリーに行くときには早めの行動

終日酒類提供はお休みだそうで、ビールはガマン。寂しい…
オーダーはオリジナルハンバーグのスペシャルセットで。
スープはコーンスープかビシソワーズを選べたので、コーンスープにした。
具沢山でおいしい

サラダはマスタードドレッシングでサッパリ&シャキッと。
オリジナルハンバーグ。いつもと同じおいしさ

ゆるダイエット中なので、ご飯は半分にした。
写真を撮り忘れたけれど、アイスコーヒーでご馳走さまでした

食事の後はコストコへ。
期間限定の大人気プリン「キャラメルフラン」ゲットしたど~
なんと約1.4キロもあるこの巨大プリンは、固めのしっかり系プリンでカラメルもたっぷり。ホントおいしい!
他にはチェリーやアヒージョなど、おいしいものをあれこれ購入してホクホク
やっぱりコストコは楽しいな
(2021・07・20)



こうやって楽しく過ごすひと時もあるわけだけれど、あー、じゅんももっと楽しく暮らしたかったよね、おいしい物もたくさん食べたかったよねと、ふと気持ちがじゅんのことに傾いちゃう。
ななちゃんやれんちゃんを撫でたりおやつをあげたりの時も、もっとじゅんにもこうしてあげれば良かったと悔やむ気持ちばかり。
なんでもじゅんのことに結び付けて自分を責めちゃう。こんなんダメだよなー。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気でないけど飲む気はまんまん

2021-07-18 23:59:16 | 食べ歩き
まだあんまりやる気が出ないんですよー。
じゅんの旅立ちからまだひと月も経っていないからしょうがないかな。

リンパ浮腫や乳房再建の診察にも行ったのですが、なかなか通院記録を書くパワーがないです。たいしたこと書くわけじゃないのですが…。なんでだろ。
昨日の土曜日も少し熱が出たりお腹が気持ち悪かったりして、一日だらだらと過ごしてしまった。
これがペットロスっていうものなのかな。

というわけなんで、本日もちょろっと食べ歩き記事でお茶を濁すでやんす。

一昨日の金曜日はリンパ浮腫治療院の後、久し振りの「かつ久 無庵」で夕食。
まずは乾杯。あ、ぼけちゃった


おかわり可のキャベツ&お漬物。

前はらっきょうもあったのにな。残念。でも、大根のたまり漬けがおいしかったよん。
これだけで飲めちゃう!と思ったけど、ここに来る前に休憩がてらひとりでこっそり喉を潤しちゃったのよ👇

なので、ここでは1杯でやめておこう

低温でじっくり揚げられたサクサクの串カツ

お肉はやわらかくておいしいし、玉ねぎとかぼちゃは甘いし、サイコーでっせ


ご飯を半分にしてもらったけど、お腹いっぱい大満足でご馳走さま~



さて、新しい一週間が始まりますよ。
乳がんの手術やら抗がん剤やらの影響で、QOLがダダ下がりの10年だったけれど、リンパ浮腫の手術や乳房再建の手術(これはホントに谷ばっかりの長い道のりだったよ( ;´д`)トホホ…)で、だいぶ改善されてきた! まだ道の途中だけれどね。 
QOL向上のために、今週はまた新しい一歩を進むことにしてみたよ。このブログで報告できるといいな。
来年になったらやってみたい新しい趣味というか挑戦も見つかって、今はそれに関する本や動画を楽しんでいるところ。
「やる気がでないー」と言いながらも、ちょっとずつは前進してる感じ。
というわけで、今週は元気いっぱいで過ごせますように~
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物病院へ

2021-07-15 23:59:30 | いぬ時々ねこ
じゅんが逝ってしまった数日後、動物病院に行って来た。
点滴に使っていた針は、家庭ごみで捨てずに病院に返すことになっていたので、未使用のシリンジやお薬と一緒に病院へ持参した。
その際に、先生にお会いして報告とお礼を言わせていただいた。
最期の様子も少しお話したところ、「冷たい病院の中じゃなくて、お家でお二人で見送られたのは良かったと思いますよ」というようなことを言ってくださった。
先生には本当に良くしていただいて、心から感謝。無理にあれこれ治療をすすめるのではなくて、じゅんのことと私たちのことを思いやってくださる対応だったと思う。
「まだほかの子(ななちゃんとれんちゃん)がいるので、これからもよろしくお願いします」と挨拶をして失礼した。

翌日、じゅんにお花が届いた。
「じゅんちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。R動物病院スタッフ一同」というカードが入っていた。
じゅんのまわりがますますお花でいっぱいになった。
あたたかい病院にお世話になることができて、本当に良かった。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蕎麦&ワクチン接種の日曜日

2021-07-13 19:13:00 | 食べ歩き
一昨日の日曜日は、ワクチン接種に行って来た。
私の年齢だともう少し後の接種だけれど、基礎疾患あり(血圧や喘息)なので、早く受けることにした。

予約時刻はお昼過ぎだったので、会場行きの送迎バスに乗る前に近所のお蕎麦屋さん「碧」で腹ごしらえ。


お蕎麦屋さんに来てお酒を飲まないなんて…と思ったけど、この後ワクチン接種なので、グッとこらえて「つけとろろそば」だけ。(注文の時にダンナが「ととろ蕎麦」と言ってた! おにいさんは気付かないふりをしてくれてたけどww)

お蕎麦はもちろんのこと、とろろが濃厚でこれまたおいしい!
程よいところで持ってきてくれたそば湯もおいしくいただいた。
メニューをチェックしたところ、酒の肴もとっても魅力的だったので、今度は絶対に飲みに行くぞっと!



この後は、集団接種会場となっている区のスポーツセンターに向かった。
最寄りの駅から送迎バスが出ていたのだけど、けっこうな混み具合だった。ま、10分ほどで着くので、ちょっとの我慢。
バスを降りるとすぐに建物内に誘導してくれて、涼しい会場内で予約時間まで座って待つことができた。
時間になると、効率よくチェック、問診、接種と進んだ。問診や接種のための個室のように区切られたスペースには、家族単位で入れてもらえた。私も夫と一緒にさっさとすますことができた。問診の先生は優しいし、注射の先生は上手なのかぜーんぜん痛くなかったし、ラクラクで終了
すぐには帰れず、体調に変わりがないかしばらく待機をする。私は喘息の基礎疾患があるので、普通は15分のところ30分の待機時間だった。
何事もなく終了して、元気にまたバスに乗って帰った。
その後、腕に少し痛みが出て翌日まで続いたけれど、腕を上げられないとかそういうことは全然なくて、あー、なんか痛いなーって程度。
2回目は、ファイザーなので3週間後
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の寿命&腑抜けな私

2021-07-09 10:10:00 | いぬ時々ねこ
過去に戻ってやり直せたなら…なんてことをたまに聞くけど、私は人生をやり直すなんて真っ平御免でござる。
この大変な人生をもう1度やりなおすなんて絶対に無理!
今でこそ「人生は楽しむもの」って思えるけれど、過去の私にとっての人生はただただ辛くて疲れるものだった。
過去に戻れたからって、夢のようなバラ色の人生を歩めるとは限らないし。

でも、じゅんが死んでからは、「戻りたいなぁ」と思う時がある。
じゅんがよく居た場所をふと見ると、そこに当たり前にじゅんが寝そべっていて、じゅんが居た時間がまた自然に流れて行けばいいのになぁって、そんな風に思う。

じゅんはこちらの言うことがよくわかっているし、なんだか人間臭いところもあるし、20年生きて尻尾がふたつに分かれて人間の言葉を喋る化け猫になるんじゃないかと思っていた。でも、じゅんの命は13年だった。

13歳というのは室内外飼いの猫の平均寿命だけれど、もうちょっと長生きしてほしかった。
飼い猫全体の平均寿命は15歳。
完全室内飼いは16歳。
じゅんのような室内外を行き来している猫は13歳。
外に出すと事故にあう可能性もあるし、何か病気をもらってきちゃうこともあるので少し寿命が短い。

うちの猫は夜だけお出かけをしても良いことにしている。ふたりとも元野良さんなので、お外が大好き。
家のまわりはほぼ車通りがないし、じゅんもななちゃんも家の近辺から離れないので、あまり心配はしていない。特にじゅんは、散歩に行ったれんちゃんと夫を玄関先で待っていたり、「じゅんー、お家に入ってー」と呼ぶとウニャウニャ言いながら帰ってきたりと、まったく家から離れない。窓の外から家の中をただ覗いているなんてこともよくやっていた。
ななちゃんは出かけたかと思うとあっという間に帰ってくる。ちょっとその辺をパトロールすれば気が済むみたい。

でも、じゅんとななちゃんがヤングギャルでイケイケの頃は、全然違った。
どこをほっつき歩いているのか一晩中帰ってこないこともあったし、誰とケンカしたのか傷を作って帰ってくることもあった。
はたまた朝起きて1階に降りるとリビングが鳥の羽根だらけになっていたり、セミやトカゲのお土産は可愛いほうで、半死半生のネズミが転がっていたりと、それはもう色々とやらかしてくれた。

最初からお部屋の中しか知らない猫ちゃんだったら、お外に出さないほうが良いと思う。それがベスト。
けれど、じゅんとななちゃんは推定生後3カ月間、自由な外の世界を知っている野良猫だったから、外に行けなくなるのはストレスだったろう。だから、夜だけという時間を区切って外に出していたわけだけれど、たとえ命が短くなったとしても、それはそれとして、元野良猫としては楽しく過ごしたんじゃないかな。



じゅんが子猫の頃。
じゅん用に小さい座布団を用意したのに、お客さん用の大きな座布団からどいてくれない

あごの毛の黒いところが可愛いんだよね



じゅんが逝ってしまってから、2週間以上が過ぎた。
泣き暮らすことはなくなったけれど、気付くとじゅんのことばかり考えている。じゅんはどうしているのかな。楽しくお散歩しているのかな。お腹をすかせていないかな。寒くないかな。寂しくないかな。
そして、「じゅん」と小さく呼んでみたりする。
じゅんの居ない生活はとても物足りなく感じる。
なんだか腑抜け状態になってしまって、何もやる気が起きない。
この記事も行きつ戻りつ、何日もかかってしまった。
通院の予定もあるし、じじぃのご機嫌うかがいにも行かなくちゃならないし、もうちょっとなんとか力が入らないかなぁと思いながらも、この梅雨空に私までカビちゃいそうだよ。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットとのお別れの方法

2021-07-04 10:16:00 | いぬ時々ねこ
子供の頃に、家では金魚とインコを飼っていた。
金魚が死んでしまった時には、気分は「禁じられた遊び」でそのへんに小さなお墓を作って葬った記憶がある。
インコは鳥カゴから脱走してしまいそれきり。

それを除くと、じゅんは私の初めてのペット。ペットというより13年間共に暮らした家族。
そのじゅんに最後にしてあげられることは、懇ろに葬るということだった。

夫と相談しながらネットで情報を得て、手足をそっと曲げて瞼を閉じ、夫が段ボールで作った箱にタオルやペットシートを敷いて、じゅんを安置した。顔や体を拭いてから、冷たくてかわいそうだったけれどハンカチで包んだ保冷剤をお腹のところに置いて、体にタオルをかけた。使い慣れた枕の上に小さな頭を乗せたり、食べ物を少し供えたりした。

365日24時間受け付けをしているという「ペットの空」さんのホームページが親切そうだったので、そちらに葬儀をお願いした。
葬儀といっても簡易なもので、火葬車が自宅まで来てくれるというもの。
一両日中の夜にお願いしたところ、その日の20時半に来てくださることになった。電話をしたのは夫だったが、電話対応も親切だったようだ。

一緒に居られるのは20時半まで。
それまでできるだけ話しかけたり撫でたりして、残された別れの時を過ごした。
夫に買ってきてもらった生花に囲まれたじゅんは、本当に眠っているようで、覗き込むと今にも「んん?」と起きて動き出しそうだった。

ほぼ時間通りに火葬炉付きの車が来た。なんの表示もなく大きさも形も変哲の無い、外からはそれとはまったくわからない普通の車だった。
家の前は車が置ける場所なので、そこで葬儀を行うことにした。
別れの時間を十分にいただいてから、夫がじゅんを炉に寝かせた。
これが本当に最期の時。私たちとじゅんが離れてしまう瞬間。じゅん、ひとりにさせてしまってごめんね。
お花は6輪くらいなら供えることができるそうなので、そうさせてもらった。
炉の扉が固く閉じられた。
じゅん、13年間ありがとう。
手を合わせて見送った。

家で1時間半ほど待って、骨上げに呼ばれた。
小さくなってしまったじゅんを、小さな骨壺に納めた。
きれいな覆袋がかぶせられたじゅんの骨壺は熱いくらいだった。
亡くなってから保冷剤を添えていたので、とても冷たくなってしまったじゅん、やっと温かくなって良かったね。
尻尾と指と爪のじゅんの小さな小さなカケラも3つ、カプセルに入れて渡して下さった。

こうしてじゅんの葬儀が終わった。



じゅんの体調が悪くなってからずっと泣いてばかりいて、今でも時々は泣いてしまうけれど、この頃は平穏を取り戻しつつある。
じゅんのためにと思って行った葬儀だけれど、自分の気持ちを思い切るための儀式になったのかもしれない。これにもじゅんにありがとうと言いたい。
「ペットの空」さんにも丁寧な対応をしていただきました。ありがとうございました。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする