本部やすとしブログ(本部仁俊)

今年の私の目標は「動」です!元気の出るセミナー50箇所で実施し、笑顔あふれる延岡づくりに全力投球いたします(*^_^*)

残念な事件(__)

2013-05-31 22:13:27 | Weblog
 今日は朝8時半から市議会の代表者会。異例の時間です。
 副市長より、新聞・テレビで報道された市職員の不祥事に対するお詫びと説明がありました。非常に重たい事件であり誠に遺憾であります
 1人の心無い行為によって、市役所がそのように見られることは大変残念な事です。猛省を求めます。
 その後、監査委員会室にて決済。
 昼からはまたまた一般質問の調査
 今はまだインターネットがあるので調べる時に助かりますが昔は大変だったと思います
 (市長から監査委員の委嘱状をもらいました

人権社会確立全九州研究集会参加

2013-05-30 21:02:10 | Weblog
 今日は、宮崎市のシーガイアで開催された第33回人権社会確立全九州研究集会に参加しました。九州内から行政、教職員、労働組合ら関係者4,000人が集結。
 主催者あいさつの後、河野知事・戸敷宮崎市長があいさつ。河野知事は宮崎の食のPRと東国原知事が在任中は40万人程県庁に観光客が来ていたそうですが河野知事になって4万人に激減したそうです。「(立場もあるので)県庁にもぜひお越し下さい」と訴えていました
 その後、吉岡開放同盟九州ブロック地方協議会事務局長の基調提案、パネルディスカッションが行われました。人権について改めて考えるいい機会です
 夜は、市と議会幹部とマスコミ関係者の懇談会の予定でしたが、市役所職員の不祥事があり、急遽中止になりました残念な事件です
(写真は、開会式会場にて

監査委員歓送迎会

2013-05-29 23:55:39 | Weblog
 今朝は、鶴ヶ丘の交通量調査も含め7時には鶴ヶ丘交差点に行き児童の通過数、鶴ヶ丘団地からの車の数も含め調査しました
 昼からは、議会質問の調査。夜は監査委員の歓送迎会があり前議会選出監査委員の矢野戦一郎議員と参加しました
 (写真は船倉にある日本で初めて空を飛んだ後藤勇吉パイロットの生誕の地です

特製そぼろ二色弁当

2013-05-28 22:26:51 | Weblog
 妻が発熱のため朝、6時起床で長男と三男の弁当作り。牛ミンチがあったので久しぶりにそぼろ弁当を作りました。ミンチを砂糖、塩、醤油、みりん等で炒め、卵を炒めご飯にのせます♪彩りの関係でネギとトマトを添えて出来上がり
作ってすぐ延岡高校へ。雨の日の朝は、学校近くの同窓会会館が送迎場所です。新入生も入った事や出入口が狭く大変出入りが混雑するため、いつも着ている立ち番指導の服装で交通整理を
同窓会館への右折進入は危険なので右折禁止の通達をPTAで出してますが、今朝送迎車が50台程ありましたが、8台が右折進入しようとしたため渋滞が…。うちお二人は、祖父だったので知らなかったのかもしれませんが、「右折禁止ですよ」と言うと無視する方や睨む保護者が…。私は雨の中濡れながらも、延岡高校の子ども達の安全の為に行ってるのですから最低ルールは守って欲しいものです
その後は、議会の質問調査のため東へ西へ
夕方からは、会派の打ち合わせを議会の控え室で開催。代表になっての初めての会議でした。代表者会や議会運営委員会の報告や選挙の対策などが議題でした。
 帰宅後、夕食はおでんをつくりました
(写真は、朝つくったそぼろ二色弁当です。さっき、三男に感想聞いたら「まいう~!」とのこと)

6月議会に向けて

2013-05-27 22:41:13 | Weblog
 今朝は、鶴ヶ丘交差点の通過車両の調査もあって大忙し。いつものように7時10分に交差点に到着。横断する子ども達を見ながら、右折・左折してくる車をチェックしながら、歩行者用信号を見ながら、鶴ヶ丘から降りてくる車を数えながら…目が頭の後ろ含め3つ欲しいです(T_T)
その後、議会運営委員会に出席。6月議会に上程する議案の説明がありました。いよいよ6月3日から議会が始まります。今回は私も一般質問に立ちます。今、その質問づくり・調査に奔走してます
昼からは、老人施設に関する研修に参加
夜は、塩浜・鶴ヶ丘区長会に出席し、議員活動と議会活動の報告をしました。(最近は食べ物ばかりですが妻ダウンのため、晩御飯に、育てた豆苗をホルモンと炒めた『こてっチャン豆苗もやし炒め』をつくりました美味) 

NPO法人総会

2013-05-26 18:50:23 | Weblog
 朝、目覚めると7時立ち番に…と慌てると今日は日曜日でした。議員になると、休みがないため、曜日感覚が無くなります
10時からのNPO法人つくしんぼ(しょうがい者訪問介護・通所事業者)の総会に出席。私は、本施設の理事をしています。
事業報告、決算、事業計画、予算について審議しました。私も決算、予算について質問しました。しょうがい者の方々が安心して過ごせるように皆さん頑張っています
その後、西階中の体育会に顔を出しました。中々他の中学校の体育会を見る機会はありません。西階中は校舎の立替があるため例年の秋ではなく今日開催されました。
 いつも南中の体育大会に来賓で行くため、西階中の体育大会は当然初めてです。後輩がPTA会長をしているため寄った次第です。
 全校で綱引きをしていたのでえっと思いましたが、中体連が近いため、怪我をしないように危険な騎馬戦等は行わずプログラムを変えたそうです。私が南中のPTA会長をしていた時にいた先生二人に会いました。南小のPTA会長のとき教務主任の先生だった酒井先生は今や、南方小学校の校長になられ、来賓で来ていました。PTAを長くやっていると多くの先生方との再会もあります
(写真は、私の好きな豆苗でよく鍋に使います。これは、一度使っても、水につけていると写真のように再生します

防災会議

2013-05-25 21:25:06 | Weblog
 地域の防災を考える会議に参加。丁度昨日、伊達地区の避難路整備事業を見てきただけに避難路をつくる方法として、市政の行っている協同共汗補助事業を説明。地域の事は地域の方々で話し合い、みんなで行動する事が一番です!お助けハウスの話もしました。今、市内のあちこち貼ってある『お助けハウス』のシールは、県内同じデザインです延岡市も串間市も椎葉村も同じこれは、全国で宮崎県だけです(^^)v私が宮崎県PTA連合会副会長の時に理事会で協議し作成する事にしました。組織力の結晶です
夜は、久しぶりに家にいたので、チャンポンを作りました(*^^*)

所管事務視察

2013-05-24 23:44:28 | Weblog
 足の痛みを我慢して立ち番をしました
 今日は朝から議会の総務財政委員会で施設等視察に行きました
 緑ヶ丘の恒富南コミニュティセンターを視察。その後は、津波避難ビル標識の確認と海抜表示板の視察。最後は共同共汗事業で伊達地区が本事業を取り入れ避難道を整備してました。要は、愛宕山が避難場所なので、そののぼり道を行政が材料費用を出し、地元の方々で工事をするという事業です
 避難道路が舗装され、手すりもきちんとついてました
 

所管事務の説明

2013-05-23 22:18:06 | Weblog
 朝立ち番に行こうとしたら、足の付け根に激痛が
 ずっと腰が痛かったのがかばって歩くために足に来ました
 一年に一度は襲う激痛です
 椎間板ヘルニアからくるもので、20年来抱えています
 何とか、議会に行き、朝から市当局より所管事務の説明がありました。
 私は、総務財政委員会に所属するようになりましたが、管轄が、企画部・総務部・北方町と北浦町と北川町の地域振興課・市民サービス課・消防本部などで、それぞれの部長、課室長が業務の説明をし、我々議員がそれに対し質問をするというものです。
 朝から、5時過ぎまで勉強しました
 企画全般から新庁舎建設、財政、危機管理、税金、入札、人権、消防と幅広くあります
 これから一年、しっかりと見て行きます
(写真は、発掘した石垣も埋めた旧庁舎跡。いよいよ新庁舎高層棟の建設が始まります。来年度完成し、それから、現在の使用している庁舎を壊し低層棟の建設を始めます

のぼうの城

2013-05-22 21:25:24 | Weblog
 午前中、延岡高校に行き事務長と諸打合せ。
 その後、九州保健福祉大学に行き、福本副学長と九州高校PTA連宮崎大会第3分科会の打合せ。福本副学長には第3分科会のパネルディスカッションのコーディネーターをお願いいしています。第3分科会の運営責任者として、絶対成功させるべく、各パネリストらも含めずっと細かく打合せをしています。我が延岡高校から牛島顧問を本大会の実行委員長として出している以上、輩出のPTA会長として恥をかかせるわけにいかないし、失敗は許されません。それが、組織であり運営責任者としてのPTA会長の使命です
 昨晩、『のぼうの城』をレンタルで借りていて夜中に見ましたが、「人を動かす」といった意味でも大変為になります
 時代劇は大好きですが、成田長親総大将(野村萬斎)は一味違ったリーダー像が描かれています。戦国武将は強いリーダーばかりですが、長親は役者であり、民百姓に慕われ、2万対500の戦を2500人の民百姓の加勢をもらい石田三成軍勢に一歩も退かず最後まで落城しませんでした
 リーダーの戦力の新たな部分を知る上で『気づき』の多いおもしろい映画です
(今夜は自宅で、日本酒の秋田県横手市産『天の戸美稲(あまのとうましね)』を飲んでます。ほんのり鼻に香りのくるあっさ系の飲みやすいお酒です)