本部やすとしブログ(本部仁俊)

今年の私の目標は「動」です!元気の出るセミナー50箇所で実施し、笑顔あふれる延岡づくりに全力投球いたします(*^_^*)

視察終了

2009-10-30 15:41:12 | Weblog
日立市では上下水道の集中管理システムを学び、伊達市(福島県)では地域の方々が道路を舗装している事業を教えてもらい,実際に昨年市道を舗装した地区に行き地区の人々から話を聞き、きれいに仕上がった道路を見ました。財政がどこの自治体も厳しくなるなか、これからは創意工夫と仕掛けづくりが必要だと痛感致しました!地区の人々との生の話など視察ならではです。役に立つ充実した視察でした。(写真は日立市の吉田正記念館にて)

行政視察中

2009-10-28 16:58:35 | Weblog
昨日は埼玉県新座市に行きました。緑の基本計画について学びました。公園などの緑化推進について市民や事業者との協働の取組の説明を受けました。夜は元さいたま市PTAの向江会長と久しぶりな会いました。日本PTAで共に副会長をしました。宮崎での全国大会の苦労話を懐かしくしました。大変でしたが今ではいい思い出です。全国に知り合いが出来たのは、本当にPTAのおかげです。 (写真は月島でもんじゃ焼きを食べた後向江さんと)

諸塚村の旧立岩小学校にて学ぶ

2009-10-26 23:55:06 | Weblog
九保大のセミナーで、諸塚村に行きました。午前中は諸塚神社の大祭に参加。昼からは立岩小学校の教室を借りての地域推進マネージャー講座。今回の講師は初鹿野聡先生。彼とはPTAも含め10年来の知り合いです。もう講義・講演も10回は聞いたでしょうか。いつも、進化した話に感心します。さすがに実体験に基づいた話なのでわかりやすく全てが納得!机上の論理とは一味もふた味も違う。マネージャーの役割りについて大変ためになりました。この小学校は4年前に廃校になったそうです。当時のままに教室には子どもたちの絵や作文等残してありました。外で、野球を子どもたちがやっていましたが、本当に年もばらばら、独自のルール。中々見かけなくなった光景に、日本の教育と重なりました。説明は後日・・・(写真は立岩小学校の前で)

ボランティア地域貢献を考える

2009-10-22 23:25:53 | Weblog
 ある企業が年に一度地域貢献をしようと、社員・取引先に声をかけ清掃作業をして、その後昼食会、ビンゴゲームと計画をしたそうです。清掃をすることは素晴らしいことだと思います。ただ、管理職から5000円づつ集め、そのお金を昼ごはんの元にするとか・・・私も25年来何度もボランティアで清掃も含め行っていますが、弁当を出してもらったことはありません。手弁当が基本です。やったという報告のため、また、マスコミ対策など打ち上げ花火的なボランティアはやらないよりはやったほうがよいとは思いますがやる意義が重要です。たまのボランティアを就職のためとか、名声のため、企業の宣伝等、日頃からの地道な活動の方がもっと大切です。今一度ボランティアについて考えてみたいものです。「何をしたかより何の為にするのか」

杵築市個人視察

2009-10-19 22:53:55 | Weblog
毎週大河ドラマの「天地人」を見ていますが、元々日本史に興味があったこともあり、時間を見つけては、歴史に関係ある風情ある場所に行き観賞・勉強をしています。先日は、杵築市の杵築城、武家屋敷、昔ながらの町並み、また、生涯学習センターも見てきました。松平藩家老大原家の茅葺き屋根の屋敷は、ガイドの方が詳しく説明してくれました。風情ある坂が多く、中々見所の多いところです。帰りには、後輩が総支配人をしている別府湾ロイヤルホテルにて食事をして帰りました。色々とサービスをしてくれてかえって迷惑をかけた(-_-;)皆様も機会があれば別府湾ロイヤルホテルへどうぞ。来年1月は、野村監督のディナートークショウもあります!!(写真は杵築城の前で。この城は、日本一小さな城といわれています)

鮎を食する会

2009-10-18 23:52:31 | Weblog
五ヶ瀬川川原にて、延岡商工同志会の恒例「あゆ食い会」が開催されました。会員やその家族約50名が参加しました。あゆの塩焼きや刺身、豚汁等会員の皆様方の手造りのイベントです。鮎も一人当たり4匹。約200匹も用意!炭火で焼く塩焼きは格別!!ビールによく合います。毎年、楽しみな行事の一つです。(写真は鮎の焼き場の前で)

教育論を語る

2009-10-14 22:44:52 | Weblog
 今日夕方、ある企業の社長と教育について語りました。私とほぼ同世代ということもあり、また、PTAの役員もお互いやっていたということもあり話も盛り上がりました。昔は先生叩かれるのは当たり前で、家でそれを言うとまた親父に叩かれたみたいな話をしました。今は先生方も叩けない事実があります。体罰なのか愛のムチなのか…??私は顔中怪我のあとがあるのですが、火鉢にぶつかったり、幼少時代近所のお兄ちゃんにおんぶされててこけて、顔を地面に打ちつけ顔中血だらけで帰ったとかetc.私もガキ大将だった関係で、近所の仲間に怪我をさせたり、一緒にタンスから飛び降りて骨折させたり(今だったら大変な損害賠償問題です(-_-;))と色々なことがありました。でも昔は当たり前。今は、PTAも含め、色々な事業も何かあったらどうするのかで、次々に無くなっています。やめることが一番簡単です。果たして「生きる力」は育められるのであろうか??

延岡地区中学校秋季体育大会

2009-10-13 00:03:57 | Weblog
 秋の中学校対抗新人戦の中学校秋季体育大会(以下中体連)が行われました。我が3男は南中卓球部所属です。卓球大会は旭化成体育館で行われました。南中男子卓球部は見事6戦全勝!!個人戦でも1年生4名、2年生4名が見事団体とあわせ、県大会出場を決めました(*^_^*)。(それぞれ上位8名が県大会出場です)息子の試合の時はハラハラの連続でしたが、何とかBEST8に残り県大会出場です。最大の敵は新型インフルエンザです!?市内の他の学校で感染が広がっていましたが、明日は、3男のクラスが登校停止になりました。いくつかの大会でも、出場停止の学校もあったそうです。手洗いうがいの励行も含め予防対策が重要です。

道休誠一郎衆議院議員を囲む会

2009-10-11 23:10:34 | Weblog
 道休議員を囲む会を、民主党市議団で行いました。衆議院議員バッチをつけての初めての懇親会でした。国会での話し、民主党新人議員143名の政策研修会の話、実際に川南のダム建設現場を見た話等々、又、市議団からは、民主党マニフェストへの質問、補正予算14兆7000億円のうち、約2兆5000億円を執行停止の予定であるが、本市も含む実際に止まる事業の事実認識説明、11月上京時に副大臣クラスも含めた予算・政策の勉強の要望等和やかな中にも、政治家同士の話が色々できました。その後は、OB議員と一緒にカラオケタイム。一体何曲歌ったことか??道休議員の誕生で、国会とのパイプもできまた与党になったことも含め最新の情報・情勢の収集が期待できます。道休議員の活躍をお祈りいたします。(写真は道休議員と2次会にていい気色です!?)