本部やすとしブログ(本部仁俊)

今年の私の目標は「動」です!元気の出るセミナー50箇所で実施し、笑顔あふれる延岡づくりに全力投球いたします(*^_^*)

地域の交流拠点コミセン計画

2012-01-31 23:48:07 | Weblog
 しかし、さすが南国宮崎。毎日暖かい日が続きます
 朝から、議会の政策提言の全体会。我々、政策提言を作成していた幹事会と各会派代表者が一堂に会し、提言内容について協議。
 本日の意見交換を経て、2月7日の市長との協議へ。
 夕方は、医療保険の説明に労働組合に相談されていたA会社の社員宅へ
 2回目の訪問ですが、保険の見直しのアドバイスを致しました。
 保険に加入している方は、本当に必要か?何の為にはいるのか?全部でいくら保険料を払っているか?保障内容はどうなのか?等々高い支払いにもかかわらず、つかんでない方が多い事も事実です。保険の内容も進化しています。入る事が目的ではなく万が一の時を保障する事が目的ですので、内容を見直す必要があります。
 その足で、ウルスラ短大後で開催された(仮)恒富南コミニュティセンター計画の説明会へ。市当局より地元区長さん方へ開設の経緯、目的、工事計画等の説明がありました。
 緑ヶ丘地区には公民館が一つしかなく、前から要望が出されていました。
 今般、ウルスラ短期大学の閉校に伴い、跡地利用からこの話しが出て来ました。
 30人ほどの区長さん方からも、色々な質問要望が出されました。
(写真は本文とは関係ありませんが、福井県越前市で行われていた「夢授業」で中学2年生に授業を教える元Jリーガー水沼氏。教育に投資は必要です

震度4の地震(-_-;)

2012-01-30 23:24:29 | Weblog
 昨日のブログで、山梨の地震を取り上げましたが、まさか、宮崎でもあるとは
 夜中の3時18分。ガタガタという音と横揺れに飛び起きました
 震度3かと思いましたが、すぐ、災害メールが来て「震度4」を知りました
 短い間の横揺れでしたが、やはり、気持ちが悪い
 東北地方の震度7など想像を絶します。それに長い揺れだったとか
 自然の脅威には人は無力ですが、ここ数日の日本列島の地震が頻発している事には、今後が心配です
 しかし、朝の立ち番で子ども達に地震の事を聞いたら、みんな殆ど熟睡状態
 知らない子もいたし親から聞いた子もいました。家の三男も気づかなかったらしいが…
 中々今は熟睡の出来ない日々が続きます

外山議員ミニ集会参加

2012-01-29 23:31:00 | Weblog
 さすが南国というか、今日は暖かく穏やかな一日であった
 山梨県を震源とした地震が何度か発生・・・。気がかりです
 昼から外山いつき参議院議員のミニ集会に参加。
 公民館で11人を対象として開催。国政の動きや、東北の震災地での状況。税と社会保障の問題等約一時間熱弁。このような集会は、議員活動の大切なものです。政治の報告、また、市民からの意見の集約。議員の活動を知って頂くためにも、より多くの地区で、少ない人数でも根気強く続けていく事が重要です
 その後は、交差点の危険箇所の現場確認に向かい調査
 人はミスを犯すので、ミスを未然に防ぐための『仕掛け』をする必要があります。
 道路にスピードを落とさせるための横断歩道ありのマークや、わき見しても車が走行車線からはみ出た事がわかるようセンターライン・路側ラインにデコボコをつけるとかがこれにあたります
(写真はミニ集会の後で、外山議員・地域の方と

日向青年会議所OB新年会

2012-01-28 22:37:12 | Weblog
 (社)日向青年会議所が今年50周年を迎えるにあたり、歴代理事長会が、OB総会、新年会に先立ち行われてました。
歴代理事長20人程が集まり西村第50代理事長の依頼を聞き、その後意見しました。
要は、予算的に厳しいのでOBにお手伝い、金銭的援助も含めお願いしたいとの事。  会員がここ数年激減して、現在16人(我々の頃は50人いました)50周年を迎えるに当たりトップとしての当然のお願いです。
 私は理事長に「50周年を迎えるに当たり理事長の想いはどうで何を発信したいのか?その為の予算がこれだけかかり、OBの皆様にはこれだけお願いしたいといったものがあるか?その想いを教えて欲しい」と質問しました。
要は金がないからこの予算の範囲内のこの人を呼ぼうとかではなく、これを発信するためにはこの人、この事業が必要だ。だから、これだけの予算がかかる。これだけは自分等で努力するが、どうしても足りないこれだけはOBの皆様方にお願いしたいと、いうのが筋だと私は思います。
西村理事長もその辺はしっかり理解して5月にオール日向JCを開催しそれまでに意見等まとめ皆様に報告する旨発言。
要は、より良い大会にすべくみんなで汗をかき、知恵を出し成功させることに尽きます!!
(写真は懇親会の途中コンペの表彰で〇〇賞を理事長からもらう

福井をあとに

2012-01-27 11:19:05 | Weblog
 やはり今朝も大雪(@_@)視察も無事終わり福井を後にしました。(写真は北陸本線サンダーバード車内から撮影)
 雪の影響でさすがに電車も遅れ気味
 京都につく頃に雪は全くふってませんでした。
 新大阪に20分遅れで到着。ダッシュで何とか空港バスに間に合いました
 しかし、宮崎はさすが南国暖かい
 当たり前のことが、雪国に行ってその有り難さがわかります
 太陽の国宮崎バンザイ

越前市視察

2012-01-26 22:44:36 | Weblog
 長浜市から電車も大雪の影響で遅れ気味
何とか大雪をかき分け、最初の視察先の農事組合法人ハイテクファーム武生工場にたどり着きました。ここは工場で無農薬の葉野菜を作ってます。課題も多いという事でしたが、これからの農業の、天候、災害等に左右されない、ある意味モデルだと思ってます!!
その後は越前市立武生第一中学校に行き、『夢ある子ども育成事業』を見に行きました。今日の派遣講師は何と元Jリーガーの水沼貴史氏
 体育館での2年生を対象としたゲームとその後居室での講演。まあ、たまたまとはいえ貴重な場面に遭遇できました(^-^)v子ども達も挫折有りの水沼氏の話しを真剣に聞いてました(*^O^*)
この事業前と後では生徒たちの夢の持ち方ややる気等明らかに変わったのこと。市長の思いで始めた素晴らしい取り組みです
(写真はハイテクファーム工場の葉っぱ野菜レタスの商品の前で)

長浜市視察

2012-01-25 23:09:06 | Weblog
 大雪の予報がある中、民主党市議団友愛クラブの会派視察で滋賀県長浜市に来てます。
 今日は快晴でしたが、夜よすチラホラと雪が舞いだしました
 朝、延岡を出て、大阪経由で長浜市へ。
 1時30分より、長浜歴史資料館にて説明。
 市民の寄付によって造られた歴史資料館いわゆる長浜城の話をお聞きしました。
 シンボルを行政に頼らず市民の思いで造る。そして、700人が年間2000円を払ってお城の友の会に入り、ガイドボランティア、清掃等行う。市民の理想の形です。市民協働の真髄を見聞きしました
(写真は市民によってつくられた長浜城の前で)

國報生七

2012-01-24 23:49:37 | Weblog
 さすがに今朝は寒かった。吐く息は白くならなかったが、手袋していても黄旗を持つ手が痛い。心なしか子ども達の登校数も少ないような・・・
 寒いので、送り迎えが多いのであろうか??
 今朝も立ち番で子ども達から元気をもらった
 私道の認定、歩道のブロックの危険なところの説明で土木課と打合せ。
 夜見たレンタルの「日輪の遺産」は感動もの。戦時中のマッカサー元帥の隠された資産をめぐる悲話。何も知らない女学生がその資産を隠す時につけていたのが「國報生七」というハチマキ。七回生まれ変わっても国のために尽くすというもの。何と
 この輝く眼をした娘らの、悲惨な最期・・・
 戦争という異常な状況下であったにせよ、この若い娘ら含め多くの犠牲の基でこの平和な世がある事実としっかり向き合わなければなりません。
 人が世間が国がではなく我々に何が出来るかを考え未来への一歩をみんなで今踏み出す時です。全ては、輝く日本国の未来の為に

民主党第2区総支部監査

2012-01-23 22:58:26 | Weblog
 議会基本条例の制定のためのアンケートの回収に行きました。延岡市医師会は回収・延岡市歯科医師現在一枚のみで後日訪問。
 3,000枚のアンケートは今月中に回収。来月から集計作業に入ります。私は、集計担当ですので、自分の分をまず集計してみて来月の委員会で全体集計のやり方の報告をします。よりよい報告書作成のための頭の使いどころです
 夕方から、政党交付金の監査の立会い。
 2名の監査に説明をし監査開始。
 私も昨年まで監査でした。
 過去に、日本PTAの監査もしたことがありますが、日本PTAは2億円程の基金も含めての監査でしたのであの時は大変でした
 今回は、事前チェックを私のほうでしましたが、問題なく監査も終了いたしました
 損害保険会社勤務時代の代理店監査をしていたことが役に立っています