心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

孤独担当相

2018-01-18 | 高齢者
英国メイ首相、
高齢者の孤立対策として、こういう大臣を置くことを提案とのNHKニュース。

一月以上、他人と話さない老人が20万人もいるらしい。

自分もそうだが、みんなと一緒が苦手の人は結構多いようだ。
そういう人をそのままほっておけないという。
しかし、当事者は意外に迷惑と思うかもしれないところが
事を面倒にする。

いつでもどこでもなのだが、ーー

2018-01-18 | 心の体験的日記
wifiが入ったので、家のどこからでも
ネットにアクセスできる。
そうしようと思ったが、なんとここ2、3日
居間にこもりきり。
居間で食事、居眠りなど生活と、
メール、ブログ更新など仕事?とが一緒にできる環境になったのだ。
これはこれで便利なのだが、ますますからだを動かさなくなる。


キルギス共和国日本語教師会]紹介

2018-01-18 | わかりやすい表現
キルギスの友達からです。
興味のある方は、のぞいてみてください。


キルギス共和国日本語教師会
Ассоциация преподавателей японского языка Кыргызской Республики
オフィシャルサイトへようこそ!


https://jlkyoushikai-kyrgyz.jimdo.com/会報-刊行物/会員の刊行物/
9%A9/%E4%BC%9A%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%88%8A%E8%A1%8C%E7%89%A9/>

過酷すぎない?

2018-01-18 | 健康・スポーツ心理学
オーストラリアオープンテニス。
ファイナルセットは、2ゲーム差がつくまでやる。
今、目の前のTV画面では、10−10。
杉田とKARLOVIC,ともにサービスゲームをとるので、
いつまでたっても2ゲーム差にならない。
今、杉田のサービスゲームで負けたので、多分、次のゲームで
決着がつくかも。
もうしばらく、TV観戦。

それにしても、この体力。
すごいものである。
我々素人だと、6ゲーム1セットでへとへと、

12−10で杉田負けました。
でもすごいがんばり。

トータルゲーム数70、
試合時間4時間だそうです。

あなたはどっち? 2008-01-18の記事 | 心の体験的日記

2018-01-18 | ポジティブ心理学
あなたはどっち?
2008-01-18 | 心の体験的日記

不幸に見舞われたとき
●簡単にあきらめる人々はこういう
「私が悪いんだ。この状況はずっと続くだろう。このせいで
私は何をやってもうまくいかないだろう」(悲観主義的見解)
●不運に屈しない人々はこういう
「状況がそうだっただけだ。この状態はすぐに終わる。それに
人生にはほかにも楽しいことがある。」(楽観主義的見解)

(セリングマン)

日常生活における目標その3

2018-01-18 | 教育
日常生活における目標の特徴は、3つ。
・多数ある
・状況によって変わる重要さの軽重がある
・関係のネットワークを作っている

たくさんの重さの違う目標がひもで複雑につながっていて、それが水を張った洗面器のなかに浮かんでいて、浮かんだり沈んだりしているイメージで考えるとよい。
・水面に浮かんできている目標が、意識化された目標
・水面の下のほうになればなるほど、目標達成が自動化されて無意識化された目標が多くなる
・洗面器が揺さぶられると(何か起こると)、ある目標が沈み、ある目標が浮かんだり、別の目標とあらたなリンクを張ることになる。


抗がん剤治療の副作用

2018-01-18 | 癌闘病記
来週第4回目の抗がん剤投与(点滴)で2クール目が終わる。

息をひそめて、予想される(脅かされた)副作用の出現を待ったが、
QOLを下げるような個別の身体症状は、ほとんどなかった。
なーんだ、ほっとしたというが正直なところ。

でも、昨日気が付いた。

もっとマクロなところで副作用が出ているのではないかと。

その一つは、体重が増えないこと。
相変わらず60キロ(手術後と同じ)のまま。
食欲があり、3食たっぷり、おやつまで食べているのに。

もう一つは、やる気、あえていえば、全身のけだるさ。
何もやる気が起こらないのだ。
やればできるのに、やる気にならないのだ。
テニスだってできそうに思う。
もともとの怠け癖が病にかこつけてでてきているような気もするが。