心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

税金申告者がごっそり

2010-02-19 | 心の体験的日記
確定申告
いくらやってもミスばかり
とうとう、これが最後とおもってやってもミス
申告用紙を市役所へもらいにいった
なお、一度申告すると、次からは、だまっていても一部送られてくる
びっくり。大会議室をくぎって
50人くらいが行列

自分は、これまで記憶にあるの2回を除いて、
郵便で送ってきた
間違って呼び出されて3万円が戻ったことが1度
その年だけなにやら面倒があり、税務署で並んだことが一度

それにしても、今年は、給料以外の申告額が半減
講演を一度もしなかったのが、こたえた
でも、これでよい
かなり時間的に余裕のある生活ができた

原稿かきだけは、これは、もう趣味のようなもの
お金にならなくとも書き続けるつもり
なんといっても、このブログがあるから

わかりやすさとコミュニケーションの心理学

2010-02-19 | わかりやすい表現
朝倉実践心理学講座第5巻 が出ました

第1部 分かりやすさとコミュニケーション
第2部 コミュニケーションをわかりやすくするための心理技法
海保は、
序章 わかりやすさとコミュニケーションーーその社会的背景
1章 わかりやすさの心理学
を書きました

次は、高橋誠編集「発想と企画の心理学」が5月

すでに、下の2巻は、昨年、出版されています
第1巻は、「意思決定と経済の心理学]坂上編集
第6巻は、「コンピテンシーとチーム・マネージメントの心理学」山口編集

ポジティブ・コミュニケーション

2010-02-19 | ポジティブ心理学
ポジティブ・コミュニケーション
 
 コミュニケーションの基本は、情報の伝達です。過不足なく正確に、かつわかりやすく情報を相手に伝えることです。
 しかし、コミュニケーションには、時にはそれと同時に、あるいは、別途に、喜怒哀楽を伝える役割もあります。
 ポジティブ・コミュニケーションは、こちらのほう、しかも、喜と楽の気持ちを伝えるコミュニケーションです。これによって、情報の共有だけでなく、気持ちの共有をはかります。

「愛と技術のコミュニケーション力」

2010-02-19 | わかりやすい表現
「愛と技術のコミュニケーション力」
●コミュニケーションは愛である
 どこかの広告コピーのような、歯の浮くようなタイトルである。しかし、子供を慈しむ母子のコミュニケーションをみてもわかるように、コミュニケーションとは、上手に話せるとか相手の気持ちがわかると言ったようなスキルの根底に相手への愛がなくてはならない。
 とりわけ、家庭や教室のように、四六時中顔を合わせている環境では、愛さえあれば、すべてが解決するとまで言ってもよいようなところがある。
 見せかけの愛情はたちどころにばれる。相手をたちまち顔で笑って心で嫌う2重拘束状態に追い込んでしまう。

●コミュニケーションはスキルである
 一方、こんなタイトルの話もコミュニケーションにはある。実は、本連載は、こちらのスタンスで書いてみたものである。
「コミュニケーションは愛である」が通用しない場面はいくらでもある。初めての研究発表会、初対面の人との会話などなど。そんなところでは、スキルがものを言う。そんなスキルを身に付ける上での心構えのようなものを本連載では紹介してみたつもりである。
すばらしいスキルは、愛を産むことも期待できるし、逆に、愛あってのコミュニケーションは独特のスキルを生み出すこともあるであろう。