hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

伊勢の地ビール

2018年07月07日 | 中部、東海、北陸、信越
昔は、地ビールは、そんなになかったが、
最近では、行くところには、必ず地ビールがある。



これは酒好きには答えられない!
昔、北海道で飲んだ地ビールがおいしかったが、最近の地ビールは、あまり特徴がなく、
どこの地ビールも同じ感じになってきた。

ここ伊勢の地ビールも何処にでもある味だ!
いたって普通のビールという感じです!
何処にでもあるような味ですと、
わざわざ旅行先で飲まなくてもと
飲んだ後に思う次第で、
今回も、嫁さんにやめときと言われたけど
飲まないとわからないといい飲んでしまった。

期待はしてなかったので、こんなものでしょう!
美味しい!地ビールが飲みたい!


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

豚捨 外宮前店

2018年06月02日 | 中部、東海、北陸、信越
 ガイドブックなどにも出ている豚捨(ぶたすて)さん

外宮と内宮にあり内宮のお店に行くと行列ができておりました。
なかなかここで時間を取るのも他が回れないので
内宮のお店は、あきらめることにした。
 おはらい町とおかげ横丁歩き回るとつかれてきたので
伊勢市駅に戻ることにした。
バスで戻る途中外宮のバス停のところで、
たしか外宮の前に豚捨さんがあったのを思い出し
こちらによることにした。
時間は、4時前
さすがに行列は、できておらなくて当然ランチも終わっておりましたので
コロッケと串カツをいただくことにした。
お値段は、普通よりも少しお高い!
味も特に特徴があるものでもない。
どこが、行列ができるよう差なのかは、
これ自体では、わかりませんでした。
ランチでは、牛丼が1000円ぐらいであるらしいが
こちらが、行列のできる原因かもしれません。

 食べ歩きには、コロッケとか串カツがいいのですが
伊勢神宮には、ごみ箱がほとんどなく
お店の前で食べることをお勧めいたします。
また、人が多いときは、歩いている時に
人に触れる可能性がありますので、十分に注意してください。

 せっかくの参拝ですので (@@)






牛乳

2018年05月25日 | 中部、東海、北陸、信越


昔、小学校、中学校と給食で牛乳が美味しくなく
そのころから牛乳が嫌いになりこの頃は、飲まなくなったが
嫁さんが、牛乳が好きで毎日のように飲んでいる。

 この日も朝飲んでないので牛乳を飲むといい
買ったのがこの牛乳
まずは、嫁さんが飲んでみる。
嫁さんが言う
これだったら飲めるよと
牛乳が、飲めないのでなく嫌いなのです。
昔の味を覚えているので、
そこまで言われて飲んでみるも
やはり、美味しいというところまではいかないが
昔の味ではなく、本当の牛乳といった味です。
牛乳が、好きな方には、美味しいと思うのですが
私は、牛乳が嫌いなので美味しいというよりも
牛乳は、こんな味だったのだというイメージです。
 本当は、牛乳飲んだ方がいいんですよね!
カルシュウム採れるしね!(@@)

割烹やまぐち 伊勢神宮おはらい町店

2018年05月20日 | 中部、東海、北陸、信越
 三重県伊勢市伊勢神宮を参拝
伊勢神宮内宮門前町の真ん中にある「おかげ横丁」
およそ60店舗ぐらいあるこの横丁を散策する。
おはらい町もあり散策するには、十分だ!

 お昼時人でこの横丁は、にぎわっている。
最近は、シャター通りが多くなっている商店街の人が
見たらうらやましいくらいの人だ!

 さて、しばらく歩いているとめはりずしを見つけた。
和歌山では、よく見かけたが伊勢も有名なのか?
食べ歩きには、少し大きいがお店の横で
頂くことにした。
 ちょっとイメージとは違ったが
ボリュームは、ある。
一人で2個は、多い感じがするほどのボリューム感だ!
これを最初に食べると後は、あまり食べられないかもね?

お腹の具合と相談してから食べないと後が食べられなくなります。





イルマーレ

2018年05月09日 | 中部、東海、北陸、信越
伊勢パールピアホテル 1Fにあるイルマーレさん
今回は、伊勢パールピアホテル さんに宿泊したので
朝食をこちら
イルマーレさんでいただきました。

 朝食は、最近ホテルでは当り前のようになってきたバイキングです。
ホテルでの食事は、地元のものがどれだけ出るかですが、
あまり特徴の無いところが多くなってきた感じもする。
朝食は、バイキングただそれだけのものが多い!

 今回も伊勢のものを期待したのだが、どうも伊勢というものはなく
ごくごく普通のバイキングでした。





伊勢醤油本舗

2018年05月08日 | 中部、東海、北陸、信越
 伊勢うどんは、柔らかいが焼うどんにはどうだろうと
思っていたが?
焼うどんに使っていた醤油が美味しい
また、焼いているので香ばしさも加わり絶妙な味である。

この醤油であれば別に伊勢うどんでなくてもいいかもと思い
醤油を買い家でうどんやお肉に使ってみた。
なかなかの味で、うどんだけじゃなく
いろんなものに使える!

 伊勢うどんというよりは、伊勢の醤油
これが旨い!
嫁さん気に入りしばらく焼うどんが続く??






伊勢うどん?伊勢焼きうどん

2018年05月04日 | 中部、東海、北陸、信越
 伊勢うどんは、柔らかいが焼うどんにはどうだろうと
思っていたが?
焼うどんに使っていた醤油が美味しい
また、焼いているので香ばしさも加わり絶妙な味である。

この醤油であれば別に伊勢うどんでなくてもいいかもと思い
醤油を買い家でうどんやお肉に使ってみた。
なかなかの味で、うどんだけじゃなく
いろんなものに使える!

伊勢うどんというよりは、伊勢の醤油
これが旨い!
嫁さん気に入りしばらく焼うどんが続く??




超有名!

2018年04月25日 | 中部、東海、北陸、信越
 伊勢の名物 食べずに帰れない!
伊勢神宮内宮を参拝後おかげ横丁を散策
やっぱり伊勢に来たら食べないと伊勢に来た意味がない。

 伊勢の名物赤福だ!
これは、1個2個と表現すればいいのだろうか?
昔は、2個売りなんてなかったように記憶しているが、
2小売りがあったので二人で1個づついただくことにした。
せっかくのおかげ横丁ですので、沢山のお店を回りたいので

 赤服の味は、昔と変わらないと思う!
以前食べたのが相当昔ですので
忘れていると思うが、この味
伊勢に行ったときは、是非食べてみてください。
伊勢の名物ですから!

 おかげ横丁には、本店もありますが
本店もすごい人、どちらかというと
こちらの方が、早くいただけますよ!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o






こんなところにあるんだ!

2018年04月15日 | 中部、東海、北陸、信越














 旅行に行っての楽しみは、その土地の食べ物と
地酒ですね。

 今回は、急に伊勢神宮に行くことになったので
夜は、ホテルでなく外に食べに行くことにした。

 検索すると
居酒屋さんが少なくほてるから近い
虎丸さんに行ってみることにした。

思い付きでしたので予約もなしに行くことにしたが、
ここは、携帯の地図を片手に行かないとなかなかたどり着けなかった。
本通りから路地を3本入った感じ
蔵を改装した雰囲気のいいお店ですが、
入り口は、真ん中の方にありました。

 中に入るとPM5時開店ですが、もう5時20分には
満席で開いている席は、予約だそうです。
ちょっと簡単にあしらわれて感じがしたが、
7時までだったらいいですよと言われ
このあたりで、居酒屋さんがないので7時までお願いすることにした。

 このお店は、お魚に自信があるようでメニューには、
お魚料理を注文頂けない方は、お断りしますの文字
自信のお刺し身の盛り合わせ5種を注文
他にカキフライあら炊きなどを注文
お刺し身は、コリコリしていて新鮮さがわかる。
カキは、大粒 あら炊きは、3種類が入っておりました。

 冗談なのか?本当なのか魚は、自分で釣ってきたと言ってましたが?
欲を言えば、地酒をもう少し置いてくれたらと
酒飲みは、思いました。
6時50分 ご馳走様でした。

 お店に行くときは、必ず予約をしていってください。
満席ですと周りには、お店がないので大変です!

 伊勢にお泊りの時は、行ってみてください!
雰囲気もいいですよ!

伊勢うどん

2018年04月12日 | 中部、東海、北陸、信越






 あぶらあげの巾着の中に入った伊勢うどんです。
いや伊勢うどんと言っていいのだろうか?

 伊勢うどんとは、
一応調べてみた
  かけうどん(素うどん)のように多量のツユに浸ったものではない。
たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、
黒く濃厚なつゆ(タレ)を、太い緬に絡めて食べるものが主流。
それぞれの店が独特のだしを用いる。
太い麺は長時間かけて柔らかくゆで上げられており、
具やトッピングが少なく、薬味の刻みネギだけで食べることが多い。
タレはたまり醤油を用いており、色(そばつゆとは別物)は非常に濃く、
塩辛いと誤解されがちであるが、見た目程の塩分はなく、
概して旨味と甘みが強く、後味がまろやかである。
この濃いタレの色は、たまり醤油の色である。
(フリー百科事典より)

お店ごとに工夫した伊勢うどんであることには、間違いないので
伊勢うどんと思うが
見た目は、濃いたれだが案外さっぱりしている。
うどんは、柔らかい巾着の中に入ったうどんは、
讃岐うどんとは、別物でした。
好みがありますから、腰があるのとないの
一度食べてから判断しても面白いですよ!

若松屋 外宮前店

2018年04月03日 | 中部、東海、北陸、信越
 伊勢神宮は、何十年ぶりだろうか?
外宮に行った記憶がない!
今回は、嫁さんと急遽思い付きで行くことになった。

 外宮は、駅から近いのでいろんなお店を見ながら
また、立ち寄りながら外宮に向かう。

 歩いていると飛龍頭(ひりゅうず)の看板



魚と豆腐の天婦羅のようなもの、これは、
食べ歩きにいいかもと寄ってみるが、

飛龍頭は、売り切れ今あげているとのこと
待ってもよかったが、チーズ入りの天婦羅をいただくことにした。





やっぱり上げた手は、美味しい
また、この手は大好きなので目に付くと大体は、買っている。

 チーズ入りもなかなか美味しくこれだと
飛龍頭もおいしいだろうと思いつつも
店先でいただいた。
はじめは、歩きながらいただこうと思っていたのだが、
食べた後の後始末がごみ箱がなかったら困るので
店先にごみ箱があったので結局お店の前でいただきました。

お勧めは、揚げたて時間がかかるかもしれまっさんが、
待っても価値ある味ですよ。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o


駒屋観月堂

2018年04月01日 | 中部、東海、北陸、信越







伊勢市駅前から内宮に行くまでにある
駒屋観月堂さんです。

昔ながらの甘味処
テレビにも紹介されたことをレジ前に書いてあった。

お店の中で一際目立っていたのが、いちご大福
これを頂くことにした。

ちょっと想像していたものとは、かけ離れていた。
中のイチゴにあまみがなく
酸味が強いイチゴです。
餡は、入っておりません。
イチゴをぎゅうひで包んだいたってシンプル

甘いのが好きな方は、物足りないでしょうね!
お店は、昭和風の感じがして良かったですよ!

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

細川製茶

2017年08月28日 | 中部、東海、北陸、信越





市川製茶 本店さんのお茶です。
今回は、お中元ができなかったので、とりあえず
残暑見舞いという形で特定の人に贈るため
涼しさも送ることができればと思い追加で買い
送りました。
 
 自宅でも飲みたいので水出し茶を買って自宅でいただく
水だし茶は、お湯に比べて茶葉が開かないので
数回使用できるとのこと、冷たいお水で飲んで
この夏を乗り切っていきたいものです。

 静岡は、お茶で有名です。
昔、おいしいお茶を求めて、静岡の金谷町に言った記憶がある。
 
 最近は、安く上げるために麦茶ばかりだったので
水出し茶は、新鮮でおいしかった。
また、静岡に行きたくなった。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

お土産シリーズNo.95 栗きんとんラングドシャー

2017年03月14日 | 中部、東海、北陸、信越
ふく福さん





最近よくラングドシャと聞く

昔は、お土産などにはあまり入っていなかった。

よく目につくようになった。


お土産の原則を整えている感じ

原則その1
軽いこと
お土産に買って持ち歩くのに重たくては、
買いたいけどやめとことなる。

原則その2
手頃なお値段であること
3000円もすると、もらった方も気になる。
お土産ですので、

原則その3
  食べやすく美味しいもの

持論の三原則です。(笑)

栗きんとん?
難しい味ですが、美味しい!
ラングドシャは、美味しい

少し割れ安いかもしれませんが、
箱入りだと、大丈夫でしょう?

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

お土産シリーズNo. 93 静岡こっこ

2017年03月08日 | 中部、東海、北陸、信越







静岡のおいしい水南アルプスの伏流水ととれたての自然卵を使い作った物
生地がふんわり、しっとりと蒸し上げて作られたこだわりの蒸しケーキ
六種類があり
こっこ
今回頂いたのが、これ!フワフワの優しい感触
蒸しケーキの中には、甘いミルククリームが入っている。
ほんのり甘いクリームは誰にでもすかれる味

他に
抹茶こっこ
いちごこっこ
夏バナナこっこ
チョコバナナこっこ
こっこゴールド

こだわりの品で作った
それぞれがそれぞれのハーモニーをかかげ強調しあった蒸しケーキ

食べてみる価値有りますよ!

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o