hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

学生達のいこいの場

2019年11月19日 | 中国、四国
千光寺さんからの帰り
商店街で本日の定食750円を見つけた。

通りすぎたが気になりもう一度引き返し
どん吉さんで本日の定食をいただくことにした。
お店は昔ながらのお店です。

テーブル席が空いていたのでテーブル席へ

ふと?
奥をみると学生さんが約5名
丼を注文したのだろう?
丼が山盛りのようなものが出てきた。

定食を待っている間回りをみると
学生さんの寄せ書きが沢山
寄せ書きは、ありがとうの文字が多い!
学生さんに愛されたお店のようです。

定食は、豚カツと唐揚げサラダそれにスープ
ライスがついて750円

見た目以上にボリュームがあり
食べきれるかと思うくらいのボリュームです。
唐揚げは、一口では無理
ご飯も多目です。

学生さんは、軽く完食しておられたが
おじさんおばさんには大変です。
でも、美味しかったので完食しました。

千光寺さんのケーブルをおり商店街を駅の方へ歩くとすぐです。
JR尾道駅からは、少しかかりますが
行って損はないので 是非!

(@@)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o



尾道あんぱん

2019年10月02日 | 中国、四国
JR尾道駅を出ると目の前は、瀬戸内海
右に行くと直ぐにリトルマーメイドさんがある。
お店の前に、尾道あんぱんの看板
ついついあんぱんというものに
心誘われ買ってしまった。


昭和の時代は、あんぱんも安く
100円でお釣りが貰えましたもんね~
そして、餡が沢山でこれでもかと
いうぐらい入っておりました。

あんぱんも値段が高くなり
中の餡も少なくなってきたので
最近は、あんぱんをあまり食べていなかったのですが
ご当地あんぱんを見つけたので
久しぶりに食べました。




あ!
写真は、ぺちゃんこですが
買ったときは、ふっくらでしたよね!
尾道で買い宝塚までもって帰りいただきました。
その間に荷物が...........。

教訓!
写真は、その都度とった方がいい
お持ち帰りは、何が起こるかわからない!

なにわともあれ、ご当地あんぱん食べてみて!

(@@)/********☆★☆★

千光寺公園頂上売店

2019年09月04日 | 中国、四国
尾道に来たらほとんどの方が、
訪れていると思う。
千光寺さん
下から歩いて上がるのも良いのだが?
今回は、ロープウェイで山頂に行き
そこから少し下がると千光寺さんだ
千光寺さんに行くならば、ヒールとかで行くのは、
やめた方がいい 坂道だし階段もあるし
危険ですので!
実際千光寺さんでヒールの方を見かけました。


山頂でソフトクリームを見つけた。
やはり広島はレモンをいただかないとね!

瀬戸内のレモン?
かどうか?わからないが、
レモンの味 当たり前ですね!
暑い日には、景色にいい山頂でソフトクリームです。

お店の前にあるメニューの、みかんソフトは、
瀬戸内の文字がある。
レモンにはないので瀬戸内じゃないかもね。


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

おやつとやまねことプリン

2019年08月30日 | 中国、四国
JR尾道駅を出て横断歩道をわたり
商店街に入ると直ぐのところにある

おやつとやまねこさん

小さなお店です。
店内では飲食はできませんが
お店の前に椅子がおいてあるので
食べることが出来ます。

プリンが有名と聞いていたので
レモンプリンを頂く!



牛乳ビンの小型のような容器に
お弁当についているお醤油の容器に
レモンの液が入ったものが付いている。
確か、広島はレモンでも有名でしたよね!
だから、レモンプリンにしたのです。

そのレモン液をかけなければ
普通のプリンです。

ほかのプリンもあったのですが
プリンばかりもと思い
レモンプリンにしました。

お店は、ちょっと懐かしい雰囲気
子供の頃、こんなお店があったような?

時間があれば、ずーとおりたい気分でした。
ちょっとだけ昭和に触れたような感じです。

(@@)*****☆★☆★

朝食カレーの充実

2019年08月25日 | 中国、四国
福山オリエンタルホテルさんを選んだ一つは、
大浴場と朝食があること!
その条件で一番駅に近いところで選びました。

大浴場と三つの釜風呂があり
それぞれ効能が違うので楽しんで入れる。
また湯上がりには、牛乳やコーヒー牛乳が
無料でいただける。
それと、コーヒー紅茶も無料です。
湯上がりの牛乳を飲むとつい
ふ~旨い!
と言ってしまった。

朝食は、バイキング
特にカレーは、五種類あり人気のようだ!
カレーも食べたかったのですが、
ほかの物を沢山取ってしまったので
食べきれないと思い断念しました。



店内も綺麗で朝から沢山いただき
今日一日頑張ろうという気持ちになる。

バイキングや食べ放題で沢山取って
食べきれないから残すというのは、
やってはいけないと思うので
まずは、とってきた食べ物を食べてから
次へ
残すというのは、やはり、ダメです!


地元の食材を生かしたバイキングでした。
嫁さんも朝は、あまり食べないが
この日は、そこそこ食べており
朝から元気にいただきました。

駅から近く観光にビジネスに
おすすめのところです!\(^o^)/

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

福山琴!

2019年08月12日 | 中国、四国
福山駅前にある魚鮮さん


お寿司やさんのようで、一階は、平日の19時前ですが
もう満席で二階に行き小上がりの座敷6人用に座る。
ビールを飲んでいると、満席になったようで
相席を言ってきたのでOKした。

まだ注文をしていないので、思案していると
相席で横に座った方が、地元の方で
地元の食材を教えてくれた。
魚の名前忘れちゃいましたが、なかなかのお味でした。
小魚の唐揚げは、ビールのつまみに最適
地元の物は、地元の人に聞けですね!
福山の方々好い人ばかりでした。







福山琴ってご存知ですか?
この前日本へ行きたいという番組に出ていましたよね!

1カ月前、琴製作所に予約したのですが、
その住所にはなく、電話をしてもよくわからなく
仕方ないのでキャンセルするしかなく
今回は、福山琴は無理かと思ったら
道を訪ねた方が福山琴の教室をやっている方を紹介してくれ
そちらで福山琴を引くこともできた。

その方が、この前テレビで紹介があった
福山琴を製作している方を紹介してくれ
またまた、ありがたくお言葉に甘え
そちらにお邪魔させてもらった。

福山は、本当にいい方にお会いできた。
嫁さんの誕生日でしたので
福山の方々本当にありがとうございます
忘れられない日になりました。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

秋吉台 山口県

2017年09月19日 | 中国、四国





秋吉台カルスト展望台
〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉台山

秋吉台(あきよしだい)は、美祢市の中・東部に広がる
日本最大のカルスト台地です。
何十年ぶりでしょうか?秋吉台と秋芳洞は?
今回は、嫁さんが骨折しているため
秋吉洞には入らなかったのですが、一面緑の秋吉台は
心が、洗われます。
ところどころに白く見えるのは、岩が飛び出ているのです。
カルスト台地って小学校の時に勉強しましたよね?
あれです。(笑)

さて、そろそろ宝塚に帰ろうと思います。
秋芳洞は、今、エレベータがあるので以前に比べると
相当楽に見ていただけるのですが、今回は、
万が一を考えて見ることを断念しました。(嫁さんが骨折していて、ギブスが取れたところ)

 皆さんは、是非秋芳洞と秋吉台カルスト展望台に行ってください。
そんなに距離は離れていないので是非!!

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

道の駅萩往還 物産館 萩市

2017年09月18日 | 中国、四国




これぞ山口というものを探していたが、なかなかなく
うろうろしていると、長州地サイダーを見つけた。
長州は、今の山口県そのご当地サイダーです。

萩市の美術館でいろいろと萩の歴史などを聞き
勉強して萩市を見学したので何となく分かったような?

 多見つけたのが萩の歴史にちょくちょくと出てくる
歴史の人々の漫画的似顔絵

ちょっと哀愁を感じ買ってしまいました。

サイダーの味というよりも、イラストで買ったようなものです。

中身のサイダーは、どこにでもあるような味
まぁ サイダーで味が違うとなれば
当然話題になっているでしょうけれどね。

駐車場のところには、萩市に関連した人物の
銅像がありました。
記念写真など撮っている方が、多いようです。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o


道の駅萩往還物産館その他 / 萩駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0



道の駅萩往還 橙々亭 萩市

2017年09月17日 | 中国、四国










山口県萩市を午前中観光して、
さあ!宝塚へ帰ろうと思ったが!
お昼を食べるところを探し道の駅へ

ここで見つけたもが、瓦そばを見つけた。

瓦そば
 文字通り、熱した瓦の上に茶そばと具材を載せて、
 温かいめんつゆで食べる料理です。
 茶そばの上にお肉その上にのりとレモン、もみじおろし
 が乗っております。
 
ざるうどん
 こしがあり、うどんがツルツルのど越しが爽やか
 これだけでもお腹いっぱいになりそうだ!


 萩市内から車で約10分ぐらいでしょうか?
少し山の方(南)へ走ったところです。
周りにお店などが全くないので、駐車場は満車です。
時間をずらした方がすんなりと駐車できると思います。
駐車場は、30~40台

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

うどん茶屋 橙々亭うどん / 萩駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0




プチホテルグランベール 萩市

2017年09月16日 | 中国、四国












急遽萩に行くことにしたので
ホテルを予約したのが前日です。
初めは、食事なしで見ていたが
プランを見てみると
朝食つきで700の違いであった。
口コミで確認すると、パンがおいしいとあり
こちらのプランで予約

東萩駅から徒歩約5分橋を渡るとすぐです。
駐車場約10台です。
2階のツインは広く3人で泊まる広さです。
さて、朝食はパンとコーヒーと思っていたのですが、
ワンプレートとパンとコーヒーとジュースという
予定していない嬉しい誤算だ!
パンは、柔らかくフワフワ何個でも行けそうだ!
甘いパン(ケーキ?)のもあっが、
お勧めは、甘くない方がいい!
これは好みですけどね。o(^o^)o

萩を観光するときは、東萩駅に行き観光案内で地図をもらうと
無料駐車場などが書かれているので、ちょっとお得かもです。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o


プチホテル クランベールその他 / 東萩駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3




亀亀 萩店 萩市

2017年09月15日 | 中国、四国


























山口県萩市亀亀 萩店さん

ホテルで紹介されたので、ホテルからは、離れているが歩いて行ってみることにした。

夕方だがあまり歩いている人がいない!
萩の街には、人がいない!

亀亀さんを見つけて中へ
カウンター席は、右手左手は、よく見えなかったが、宴会をやっていたので座敷かな?
カウンターも後ろに仕切りがあり見えない!
6席と こじんまりとしている。

居酒屋と看板はあったが、焼き鳥が美味しいというので焼き鳥を注文してみた。
萩は、ネギを使うよりは、玉ねぎをよく使うようだ、
関西でいう!
ネギ間はなく変わりに玉ねぎを刺して焼くようだ!

つくねは、五平餅の形で少し小柄
なかなかの味で、タレで食べる!
終りにもう一度注文した。
山口といえば、最近騒がれている獺祭であるが
このお店にも獺祭があった。
関西では、なかなか飲めないお酒です。
値段も手ごろでしたのでいただきました。

鶏が美味しいというので
玉子焼きと親子丼もいただき
萩で鶏づくしになちゃいました(笑)

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o


亀亀 萩店居酒屋 / 東萩駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3



元乃隅稲荷神社

2017年09月14日 | 中国、四国








 テレビでも何回か見たことがあると思うが、
海岸の岩場まで鳥居が並ぶ元乃隅稲成神社まで行ってきました。

 土日祝日は、観光客でいっぱいです。
車でないとなかなかいけないところです。
観光バスも来ていましたが、神社の近くは、
道が狭いので注意してください。

この日は、一方通行になっていたのですが、
狭い道観光バスがよく来たものだと思います。

駐車場は、約50台この日は、いっぱいで約1時間ぐらい待ったかな?
引き返すに引き返せません。
駐車場から鳥居をくぐり岩場までは、距離は200メートルぐらいですが
坂になっているので、足の悪い人は補助をしてもらうようにしてください。
車いすは、無理です。
あまりの観光客で慌ただしき見学しました。

ここにいくのであれば、絶対に平日です。
現地付近は、道が狭いので要注意です!

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o


角島 漁師館 下関市

2017年09月13日 | 中国、四国


 山口県下関市角島大橋を渡ってみたいと以前から思っていた。

 なかなかツアーもなく、行くことはないと思っていたが
思わぬ時にチャンスが来た。
 離島に架かる橋のうち、無料で渡れる一般道路としては、
日本屈指の長さ(1780m)です。
晴れの日は、海もきれいなのですがすがしい気分です。
橋を渡る手前に展望台がありますが、この日は、車を止める
スペースがなく、車を運転していたので
写真を撮ることができませんでした。
 島の中央までは、何にもなく
目に入ったのが漁師館ここで、ソフトクリームでも食べようと思ったが
観光地では、当たり前の物なので
ご当地物を探して角島ラムネを見つけた。
観光地は、お値段が高く最近は、ソフトクリームやご当地の名前の入った
飲み物を買っておりますが、やはりお高い!
 ラムネの中身は、いたって普通です。
コメントは、一行ですんじゃいますね。(笑)

この日、角島大橋の写真を撮りたかったのですが、
展望台の駐車場が満車でなかなかあかなかったので
仕方なしに残念をしました。
真っすぐな橋を渡る途中海の青さとさわやかな風に
心なごみます。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o

道の駅きくがわ

2017年09月12日 | 中国、四国








大分も高速道路ができ、大分から北九州まで近くなりました。
まだ大分空港が、大分市内にあった頃は、
高速道路がなかったので大変時間がかかっておりました。

今日は、土曜日大分から宝塚に一気に帰るのはしんどいので、
萩市に寄り道をして帰ることにした。

大分は、どしゃ降りの雨だったが北九州に入ると晴れ間が出てきた。

関門海峡で事故のため下関インター出口が1時間かかるというので
予定を変更して次の小月インターで降りることにした。
予定を変更したので、まずは、道の駅を探してお昼にしようと
国道を北上!

 菊川町に入りやっと道の駅を見つけた。
お昼時、レストランは、いっぱいでしたので
お弁当を買うことにし
地元で作られたゆず香寿司と手作り弁当をいただく!
お寿司は、素朴な味でした。
ほんま、実家で食べるような手作りのお寿司という感じです。
お値段も320円いい感じです。
お弁当は、特にこの土地の物というのはなく
地元の物をもう少し入れていただければな~なんて思いました。

 さて、北上して日本海に出て
行ってみたかった
角島大橋を目指します。
太陽が出てきて、夏の暑さが
戻ってきました。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o


道の駅きくがわパン / 下関市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.0



吾左衛門鯖鮨

2017年03月28日 | 中国、四国











山陰地方の鯖鮨です。
鯖鮨で有名なところは、福井県です。
また、福井の鯖鮨は、旨い!
特に焼き鯖鮨は、癖がなく食べやすいので
見つけたら買う!これが、美味しいものを食べる
方程式です。
たまに、方程式が解けないときもありますが
気にしない!気にしない!

鳥取県米子の吾左衛門さんの鯖鮨は、初めてです。
自分で好きな大きさに切っていただきます。
鯖鮨は、やっぱり厚い方がいいですよね〜
鮨飯鯖なかなかのマッチ具合です。
大阪の鯖鮨は、薄い昆布が巻かれていますが
こちらは、分厚い昆布です。
昆布の旨味が、鯖に沢山、沢山移るように思います。

もうひとつ買っとけばよかったと思う次第です。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆o(^o^)o





米吾 吾左衛門鮓寿司 / 米子駅博労町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4