山里から ・写真と短い文で綴る田舎の生活

山里の自然と生活の一端を、短文と写真で記録しています。健康に感謝しつつ、日々、世界の平和と安全を願っています。

遠からじ

2020年10月31日 | 野・山・自然

 

 

 今日で10月も終わる。今年は、そろそろ鉢花を室内に移動する算段をしなければならないな、と事前に取り掛かろうかという気になっている。春先からずっとこのかた世間を騒がせているコロナ禍のお陰で、いくらか長いスパンで物事を捉えなければ“あわを喰う”ことになりかねないことがあり得ると思うようになったのである。我ながらかなりの進歩である。(なあーに、何だってその気になりさえすればできるんだよね。)

 

 

 

 朝露に濡れ

 

 

 

 

 

 

 貴重な一個は誰の手に

 

 

 

 

 

 

 近くの山はこれから

 

 

 

 

 

 

 日陰になっている軒近くの棕櫚の木に“グリーンのハート”が一個着いていた。何かいいことがあるかな

 

 

 

 

 

 

 遠からず自由にGoTO

 

 

 

 

 

 

今年一番の長命花、宿根サルビア

 


引っ付き虫は多彩、赤緑ブラウン競い合う

2020年10月29日 | 野・山・自然

 

 

 

 野に歩を運ばなくても、引っ付き虫は神出鬼没。アプローチを歩いていても、ミズヒキの赤い実がびっしり着いて来る。秋の実りは分け隔てなく、次世代への配慮が施してある。無理でも槍でもむしり取って、自国民第一、我が家第一を唱える指導者のいる世界とは、一味も二味も違っている。

 

 

 

 野にも菊の花が咲き

 

 

 

 

 

 

 ヌバタマこぼれそう

 

 

 

 

 

 

 レースになるかな、ムカゴ

 

 

 

 

 

 

 形自慢、ニシキギの赤い実

 

 

 

 

 

 

 仲良く揃ってゲンノショウコの発射台

 

 

 

 

 

 

 赤い瞳のうるんだような

 

 


ツワブキの黄色い花が咲いてきた

2020年10月27日 | 野・山・自然

 

 

 ツワブキの黄色い花が咲いてきた。これまでのところ、気候の不安定さが基調にあり、いささか座りごこちが良くない嫌いなきにしもあらずではあるが、ひととおりの秋のスケジュールは何とかこなされて行くようである。

 山里の人々も、頑張る部分はあらかた頑張っている。自然を司る神様も、どうか長期のスケールを当て、優、良、可の可までに、止めておいてね。

 

 

 

 ツワブキの黄色い花

 

 

 

 

 

 

 四季桜の咲く頃、ほんの数輪

 

 

 

 

 

 

 主役は緑

 

 

 

 

 

 

 日向に眠るツリリン君

 

 

 

 

 

 

蜜が出来たよ、クリーム色の花キリン

 


さらに町の賑わいを

2020年10月25日 | 野・山・自然

 

 

 午前中から、道の駅に人と車が集まっている。古くからの観光地として、地元産の自然薯やキノコの料理を出してくれる料理屋さんも、順番待ちの人の姿がある。官民挙げての Go To キャンペーンが浸透してきたようである。皆んなのほっとした気持ちの表れのようで嬉しいな、も。

 

 

 

 陰も日向も暖かな日

 

 

 

 

 

 

 何故か丸坊主

 

 

 

 

 

 

 山より高く

 

 

 

 

 

 

 光るススキ

 

 

 

 

 

 

 カエデ

 

 

 

 

 

 

 冬の準備も怠りなく、山里でも薪ストーブが復活しはじめている

 

 


顔を立てなくっちゃ

2020年10月23日 | 野・山・自然

 

 

 朝から冷たい雨である。窓外で、地道に永く咲き続けている、ナデシコやダリアや百日草が、雨に濡れてうらめしそうである。

 

 

 

 さえないねー

 

 

 

 

 

 

 頭を丸めてみたよ

 

 

 

 

 

 

 顔を立ててよね!

 

 

 

 

 

 

 私も

 

 

 

 

 

 

 私もよ

 

 

 

 

 

 

 そうは言ってもいずれずぶ濡れ