リンポウアカデミア

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

豊臣秀吉の辞世の句161207

2016-12-07 04:41:24 | 日記

豊臣秀吉の辞世の句。露と落ち、露と消えにし、わが身かな、浪花のことも夢のまた夢。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いの一番161207

2016-12-07 04:01:42 | 日記

いの一番。いのいちばん、いろは順番付けの1番の意から、まっさき最初、「いのいちばんに駆け付ける」。
ちなみに、いろはにほへと、ちりぬるをわかよたれそ、つねならむ、ういのおくやまけふこえて、あさきゆめみし、ゑひもせす、ん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城161207

2016-12-07 03:11:25 | 日記

不来方のお城の草に寝転びて、空に吸われし15のこころ。石川啄木。不来方、こずかたとは、盛岡城の事だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キエフの大門161207

2016-12-07 02:51:08 | 日記

キエフの大門とは。1037年に、1037年に、ヤロスラウ賢公がキエフを開発し、町の境界線に土塁を盛り、その上に城壁を作らせ、西へ向かう入り口に大門を構築した。そうだ。キエフの大門の名称は、当時の欧州にとって文化の源であったビザンツ帝国の首都コンスタンティノポリスの門にちなんで「黄金の門」と呼ばれた。キエフの黄金の門は土塁の間に大きな赤色の煉瓦と石で造られ、塔のように聳、そびえ立った。門の入り口の広さは約7.5mで、壁の高さは9.5m以上であった。キエフはキリスト教の町であることを見せるために、門上に受胎告知教会が造られた。門内はモザイクと壁画によって装飾された。1,240年に黄金の門は、モンゴル帝国の軍勢によって破壊され、それ以後再建されることがなかった。18世紀に門の跡は完全に土に埋まってしまったが、1832年のK、ロフヴィーツィクィイは発掘調査を行い、史跡として保存したそうだ。ムソルグスキーの「展覧会の絵」の終曲は、キエフの大門だそうだ。キエフ大門は既にモンゴルにより破壊された後、長久の時が過ぎていた。ムソルグスキーの友人の画家ハルトマンの遺作の展覧会で、ムソルグスキーが見たというキエフの大門の絵は、ブログに掲載したものだと言われているそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林間学校161207

2016-12-07 02:29:12 | 日記

林間に酒をあたためて、紅葉を焚く、りんかんに酒をあたためて紅葉、こうようを焼く、やく。広辞苑より。古代中国、白居易、はくきょいの詩、秋の風情、ふぜいを楽しむこと。林間学校、りんかんがっこう、学校の教育行事の一つ。夏季の一定期間,山林など自然環境に恵まれた施設に児童生徒を合宿させ,野外活動や水泳,合宿集団訓練,生活訓練を行い,体力や健康の増進をはかるための行事。昭和以降盛んに行われているそうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする