】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

3泊4日、韓国旅行記 part2

2018-06-14 23:58:38 | 旅行

続き3日目 

 

 

 

この日もこちらでモーニング

 

 

 

これ作ってみたい!

美味しかったー

 

この日は朝から手芸の街へ

ネットである通り迷子になるお店の数

 

 

第二のカメラの師匠

 

 

いろいろ見て回ったけど

さほど安く思えず記念にリネン生地を2ヤードだけ

 

エコバックを作ってみようと思ってます。

 

弘大へ移動

 

ふらっと立ち寄ったビルにかわいいカフェ

 

 

遊園地風でめっちゃこってたけど

甘いものの気分ではなかったんで

写真だけ

 

またまた本に載ってたお店

参鶏湯頂きました。

濃厚で美味しくてお肌プルプルのなりそう

 

 

 

periperaでパックを大人買い

 

人生初のティント購入

 

 

こちらのお店の前は大きな公園で

手作りのお店が沢山

 

 

 

こんなコンクリートの台が常設してるようです

 

 

前回も行ったファッションのテーマパーク

 

 

 

 

路上ライブ

この子歌が上手くて

何より楽しそう

 

 

休憩

 

  

いったんホテルへ

娘は少し寝たいと、、、 

BBA元気です。

一人でお茶しに行きました

 

 

ボーっとしてたら

編集者さんからメールが飛んできて

 

 

資材が段ボールいっぱい横に届いてます。

日にちがないんでちょい焦る

 

来週には何をするか告知できると思います。

 

娘を起こしてソウルへ 

その前に屋台で親友に頼まれてピアス10個購入

ナナミのセンスで選んで!って言われたそう

彼女の名前旅行中何回聞いたことか

数えたろか?って思わず(笑)

 

 

これ一つ100円なんです。

私はこちら

 

ロッテマートへ

 

出口間違えたおかげできれいな夜景が見れました 

 少しだけのつもりが、、、

 

 

総監督のお土産やっと買えた

 

このシリーズ全部試食したんやけど

めっちゃ美味しくて大量買い

屋台で買い物して部屋呑み

キンパ家族で私だけ大好きなんですよ

 

 

 

はやー4日目 

 

ゆっくりしてる娘をおいて先にモーニング

ここのケーキ食べるタイムんぐ逃して朝から

 

 

甘すぎふわふわで美味しい 

娘も合流してティラミス

 

ケーキもパンもコーヒーも美味しい

空港にも店舗がありました

ちょこちょこお土産やら買い足してチェックアウト

最後の食事は娘のおすすめのチキン

 

 

出発前なに食べるか迷いますよね

こちらは空港の搭乗ゲートを通過してモノレールへ乗った先にある

フードコート

現金があまりなくてどうしようかと思ってたら

フードコートでカードが使えました

 

空港の両替所はレートが高いんですよね。

 

  

 ビールセットで1200円

安くておいしい

フードコートは家族がみんな好きなものを選べるんで便利ですよね 

隣のスタイルいい人がチキンセットとラーメンとスプライト飲んではって

二人で不公平やな、、、

でも、うちら食費安いで。

 

街を歩きながらもスタイルいい人見ては

すごいなぁー

ママあの人のふくらはぎより腕勝ってるわ!

 

勝ってる、、、って勝者みたいやけど敗者よな。

 

わぁー人形さんみたい!って娘が言うた後に

 

うちらも人形みたいやで

 

こけしやけどな、、、

 

明日から気持ちも新たにダイエット

 

機内で韓国人の方に親切にしていただいたのに

韓国語のありがとうがわからず

少し反省、、、

韓国語でステンシルもしたくてちょっと勉強してみます。

 

 

 

お友達のプレゼントの風船みたいなやつ

割らずに持って帰れました。 

すでにお土産は渡したようで

恋人みたいな二人です。 

留守中男子二人平和に暮らしてたみたいです。

スーツケースは私の分まできれいにしてくれるのに

いつも部屋は散らかり放題

出発前に鏡を踏んで割ったらしく

総監督に連絡

既読がついたのに返事がないなーって思ったたら

部屋の見違えった写真が、、、

 

 

帰宅後すぐにPCに張り付いてる間に

家族全員就寝

お風呂に入って寝るとします。

長々とお付き合いありがとうございました。

さぁー2週間後はラインマーケット

来週は打ち合わせもたくさん

頑張ります!

おおきに