春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

大晦日、最後はジャガード

2018年12月31日 | 手仕事
織っている時の体に感じる揺れと振動がなんだか変。
いつもと違う感じがして、何か変・・・・。

昨日の夜から、それがひどく気になり
今日は朝から、織り機とジャガードにある幾つものネジと
ボルトというボルトを、一つ一つチェック。

見つけたのは、ジャガードについているはずのナット。
ナットが落ちてて、ボルトが消えてる・・・。





振動で緩むからと、定期的に確認はしていたけれど
ジャガードの細かなところは、まさかと思ってノーチェック。
ネジが緩んでいたなんて全く気づきませんでした。

ここ数日の揺れや振動は、このせいみたい。
見つけて良かったぁ・・・。

これで安心して年を越せる気がします。
どうぞよいお年をお迎え下さい。



博多織帯・・・深山の秋

2018年12月31日 | 作品・新作


今年最後の帯は、幾重にも重なる山の秋。
好きな柄なので、夏の山、春の山と織って、今度は秋の山。

紅葉の本当にきれいな山の帯を作ろうと思っていたのが
織ってみると、ちょっと変わった色合いに。




光の加減で、赤にもオレンジにも朱色にも見える帯は
深々とした山の秋だったり
孫悟空が出てくるような、朱色に燃える妖しい山だったり。

締めてもらえるかどうかはわかりませんけど
今年の最後に、好きな帯ができました。



今年最後の帯、織りあがりました

2018年12月29日 | 手仕事
終わったぁ・・・
今年最後の帯が織りあがりました。

二丁を織り続けて、肩、腰、脛と、あちこち痛いけれど
今日中に織り終えることができて、ほんとに良かった。
これでやっと、大掃除ができます。





今年も、あと二日。
年内に、残りの糸を織り上げ
来年の試し織りまでが目標です。

新年を迎える準備もこれからです!







絹鳴り

2018年12月28日 | 手仕事


シュルシュルシュルッ
スルスルッ
クククッ・・・・っと、鳴るのは絹の音。
絹がこすれて鳴る「絹鳴り」です。

織り上げた帯を巻きとる度、広げる度に
いつもより大きな絹の音が
静かな機場に響いて、ちょっとびっくり。

気持ちがシャンとなる、いい音です。

冬の機場

2018年12月26日 | 手仕事
機場が寒くなってくると
糸がだんだん言うことをきかなくなってきます。

加湿器があまり好きじゃないので
エアコンから石油ストーブに切り替え
その上でお湯をグツグツ。





4本目の帯からストーブです。
管巻きするのも、糸の様子を見ながらゆっくりと。
冬の作業場らしくなってきました。


今年最後の一本、本番です

2018年12月23日 | 手仕事


博多織の実演が終わって、今日から自分の作業を再開です。
12日ぶりに織り機に座って、さぁ、本番!
・・・って織り始めたのはいいけれど

カタカタカタ、カタカタカタ

聞き慣れない音が、織り機から。
前からこんな音がしてたっけ?

織る度、打ち込む度の、震えるような音が気になります。
あちこち点検するも、おかしな所は見当たらない。





実演先の機で帯を一本織った後だと
自分の機に戻っても、慣れるまでに少し時間がかかります。
織り機の方も同じで、いつもと違う手、違う感じに驚くみたい。

帯を織るには不向きな環境での実演では
帯に傷をつくらないよう気をつけるのが精一杯。
普段とは違う中での帯一本。
微調整は諦め、少々乱暴に織り進めることも・・・。

で、その状態まま自分の織り機に座ったものだから
織り機もびっくり
カタカタカタ、カタカタカタ・・・

気持ちを落ち着けて、いつものように織り始めると
奇妙な震えも静まり、いつもの音。

糸の一本一本、一越し一越しに掛ける気持ちが
こんなにも違ってたんだと、織り機の震えに驚きました。

最後の一本、頑張ろう。




残り一本

2018年12月11日 | 手仕事
帯の三本目がようやく織りあがりました。
織っても織っても進まない気がして
一本がとても長かったです。





明日からまた博多織の実演なので
機場の作業は、しばらくお休み。

最後の一本、四本目は
年末も年末、最後の週に織り上げます。
あれこれあるのに、今年中に終わるかな・・・。

新しい糸

2018年12月09日 | 手仕事
来年の帯の糸が染め上がりました。
国をイメージした色糸で、この糸で織るのは袋帯。

青と黄色、赤と黒。

国旗にも使われている青は
日本の青とは違う鮮やかな青。

こういう機会がなければ使わない色に
ちょっとドキドキ。






耳にタコの「おもてなし」も・・・

2018年12月07日 | 工房の庭


庭に出て楽しいのは、こういうの。

紅葉も散って寂しくなるなぁ・・と思っていたら
ツワブキの葉っぱで、おもてなし。

クスッと楽しませてくれる庭が優しい。





見納め

2018年12月06日 | 工房の庭


ほとんど自力で咲いた菊の花。
我が家の庭では、みんなそう。





形を変えながら年々増えて
何の花だか分からなくなっていくのも
また楽しい。





今年の花も、これが見納め。






どれも素敵

2018年12月05日 | 工房の庭


買った時の花の姿はどこへやら
同じ菊でも、色も形もれぞれ違って個性的。





見慣れない形も、これはこれで完璧らしく
なかなかお洒落に咲いています。





足りない色も、他より白いだけに目立ってる。





強くて、たくましくて
何でもありで、どれも素敵♪

最後の紅葉

2018年12月04日 | 工房の庭


庭の紅葉が、なんだかすごい。
見様見真似の剪定の結果が、この紅葉。

あふれ出てくる紅葉のお化けか、紅葉の滝。





今年の最後は、見事な紅葉。
春夏秋冬、ありがとう♪


福岡の今日の気温は、26℃と暑いくらいのお天気。
12月としては、観測史上最も高いとのこと。
庭に出ると、まだ蚊が飛んでいました。
びっくりな12月。





父の楓

2018年12月03日 | 工房の庭


春、夏、秋と、気がつくと庭に出て眺めていた
父、お気に入りの楓。

つい最近のこと
「もし引っ越すとしたら、どの木を持っていく?」
そう母に尋ねると
たくさんある木の中で選んだのは
父の好きだった山桜と、この楓。





亡くなって二年経つけど、まったく駄目で
お仏壇に向って、ぐずぐず言ったり、ぶつぶつ文句。
仏壇に文句を言っても仕方ないんだけれど・・・。


お仏壇には、母が供えた紅葉の葉。
今年の紅葉、きれいです。






紅葉の花

2018年12月02日 | 工房の庭


11月も末になって、やっと色づきだした楓の葉。
今年はそのまま散るんじゃないかと心配したけど
色づき始めたら、あっという間で





色も色々、色色、色々。





満開の桜みたいに、紅葉が満開。
そんな風に見える今が一番♪




12月、今年最後の帯

2018年12月01日 | 手仕事
博多織の実演が終わって、明日より帯の三本目。
またすぐに実演があるので、それまでに一本織り上げ
最後の一本、四本目は、24日から。

作業時間が少ないので、なかなか進みませんけど
コツコツ、せっせで頑張らないと。

紅葉も色々♪