goo blog サービス終了のお知らせ 

GRASSの日々折々

馬好きフォトグラファーが綴る日々の1ショット。

トカラ馬の牡馬

2012年09月08日 | 日本の馬
午後11時50分、鹿児島を出港したフェリーとしまは、朝6時20分にトカラ列島最北端の島、口之島に寄航した。
その後、船は中之島、平島、諏訪瀬島、悪石島、小宝島、宝島と、7つの有人島に寄航しながら航行を続ける。

今回の目的地中之島には、朝7時10分に無事到着。
ようやく憧れの黒馬たちに会えると思うと、胸がドキドキした。

馬の管理をされているSさんの案内で、牡馬の群れがいる放牧地、繁殖牝馬の群れがいる放牧地をまわる。

小柄とはいえ、精悍な顔つきのトカラ馬の牡馬。
迫力がある。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライフライン | トップ | 夕陽の御岳 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M)
2012-09-09 14:49:50
本当に凛々しい顔をしていますね!
ちっちゃそうなのに迫力を感じます!!
返信する
Unknown (grass)
2012-09-09 17:46:43
トカラ馬は、シンボリクリスエスさながらの黒い馬が多くて、魅力たっぷりです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本の馬」カテゴリの最新記事