Toy Box

ごちゃ混ぜ日記

初めての訪問客は・・

2009-06-28 22:25:47 | Weblog

引っ越して初めて来客がありました。

お客様といっても主人の母ですが・・

引越ししてから、夫が義母を招待することに妙に積極的でした。

日頃の親不孝を気にしていたのかもしれません。私も決して良い嫁ではないし・・・

義母は現在95歳、9月に96歳になるそうで神奈川の某市で1人暮らしをしています。

義父が亡くなって14年。

1人暮らしが始まってからは旅行、読書、絵画、俳句など好きなことが自由に出来る開放感を味わっているようです。

この時代の女性は夫を送った後、自由を満喫し余生を楽しんでいる方が多いと耳にします。

義母もご多分にもれずこのタイプの1人で

結婚して今が一番幸せ」と言ったのにはショックでした。

こんなに話し好きだったかしらと思う程おしゃべりし、性格が変わったと思われます。

常に好奇心を失わず、人との触れあいを大事にし、買い物や図書館通いも

歩いて行き(なんと杖無しです)体を使っているようです

薬は嫌いで飲んでいるのは医者から出されるビタミン剤だけとか。

こんな調子ですからもちろん頭も健全。

記憶力のいいこと(特に昔の事はね)

主人を生んだ時の話が出ました。

「陣痛が始っても姑がお産婆さんを呼んでくれないの。まだ早いって。

もう少しでこの子(夫をさして)紫色になって・・危なかったのよ」

幾つになっても嫁と姑のバトルは忘れられないらしい。

主人の用意した夕食を残さず平らげ、(入れ歯も無し)満足してくれたようです。

僅か一泊だけの訪問なのに、ホッとして肩の荷が降りた感じがしたのは、

やはり嫁と姑・・・だからですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場

2009-06-10 20:01:30 | 趣味

サイクリングで「浜離宮」に行ったのが第一弾なら第二弾は「お台場」です。

国際展示場の「ビックサイト」を横目に「ヴィーナスフォート」へ自転車を止めました。

ここは17〜18世紀の中世ヨーロッパの町並みを模したショッピングモールで

圧倒的に婦人物、私には程遠い年齢層が対象のようで

そそくさと素通りして次は「お台場海浜公園」へ。

相変わらず「自由の女神」が・・・(一時的な存在と勘違いしていたものですから)  

世界各地のテーマパークや遊園地にもアメリカの象徴物として

自由の女神像のミニチュアが設置されているそうですが、

個人的にはここの背景とミスマッチじゃないかと思うのです。

 

20年以上前に初めてお台場を訪れた時は「砲台」が幕末の歴史を

物語っていただけで、ひっそりとした寂しい所と記憶していましたが

今や若者の人気スポットに変わっていました。

砂浜では子供達が水遊びではしゃぎまわり、半裸で日光浴を楽しむ大人達、

ジョギング、釣り糸を垂らしたり、「憩いの場」として定着しているようです。

 

土手が築かれ、内側の平坦な窪地には、陣屋跡が見られます。

二基の砲台跡

 この砲台の何キロか先にペリー艦隊が来たのですね。

今ではホテルが建っています。

ペリー艦隊は品川沖まで来たが、この砲台のおかげで横浜まで引き返し、

そこでペリーが上陸することになったそうです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング

2009-06-01 23:16:16 | 趣味

自転車で「浜離宮」へ行ってみました。

自宅からおよそ5~6キロ、十分サイクリングで行ける距離です。

車が激しく行き交う側を走るので、排ガスは避けられないうえに、

歩行者が多いので注意を払いながらの運転は疲れました。

幾つかの運河を渡り隅田川を渡ると勝鬨橋へ。

橋を渡るともう築地。ちょっとひやかしてから目的地へ到着。

「浜離宮」は数十年ぶりです。

都心にありながらこの静寂さと手入れの行き届いた庭園はまさにオアシス。

池にはボラ、セイゴ、ハゼ、ウナギなどの海水魚が棲息しているそうで、

盛んに銀色の鱗を見せて飛び跳ねていました。

園内には梅林、ボタン園、桜、お花畑、そして藤棚もあり、

四季折々の花々が楽しめそうです。

菖蒲が見頃でした

お伝い橋

 

中島の御茶屋(抹茶が頂けます)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする