念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

長焦点は難しい。

2006年10月28日 | 天体写真

 今月の撮りごろ(新月期)は天気には恵まれたのですが、PCやソフトのトラブル等悪戦でした。
成果は昨夜の一個なんとかRGBまで・・・。
処理を早くやりたいですが、明日も一日用事があるし・・・2,3日先になります。

下は沈み行くカシオペアISO1600、20秒

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャージー)
2006-10-28 21:17:58
ゴンベーさんこんばんは。

やっぱり昨日行かれた(阿智村?)のですね。

天気図を見ながら多分行ってみえるのではないかと思っていました。

私のEM400T2ですが木曜日に帰ってきました。

SBによると何ともないとのことでした。



先日かなり程度のいいベテランの方の自作のフードを手に入れました。

フードには乾燥空気を入れれるほどこしがしてありましたがそれとは別にフィルムヒーターを内臓しました。

ゴンベーさんはどのような方法のヒーターをお使いでしょうか?

今までフィルムヒーターしか使ったことしかないのですが乾燥空気を使うとどうなるのかな?
返信する
Unknown (ごんべ絵)
2006-10-30 06:01:44
私はASCOM_MLをやっている太田さんから線を買って使っています。また追加注文しないといけませんが。

山中さんはエアーを使っていますね。それに2万円したフードも使っています。

石倉さんは自作フードにヒーターを内臓していました。

この日はチャージーさんから分けていただいたPCを使うはめになったのですが、キャリブレートは成功してもセルフガイドできなくて私の新しいノートPCのシステム復元やドライバーを入れなおしてやっとガイド撮影できました。
返信する
Unknown (チャージー)
2006-10-30 10:45:48
ゴンベーさんも電気式なのですね。

護摩壇のKさんから教えていただいたのですが電気式はノイズが出る可能性があるということでした。

私の180EDはどちらの方法もできるようにしましたので今度は乾燥空気でやってみようと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。