青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

かき鮮海風土

2008年12月25日 | 宮城県
松島の旅パート123まで紹介しましたが、松島から仙台へ戻ってきたあとは、宮城の牡蠣を一年中満喫出来るお店があるとの事で仙台駅へ

かき鮮海風土
全国有数の生産量を誇る宮城の牡蠣を一年通して味わえるとのことで、唐桑・奥松島・志津川・女川など旬に合わせた産地別に仕入れているそうです

お通しは、モズクと染み豆腐でした

牡蠣ガーリック味噌やき

牡蠣フライ

牡蠣の天ぷら

牡蠣の握り・軍艦セット

牡蠣の食べ比べ(唐桑・志津川・奥松島)

やはりそこら辺のスーパーで買う牡蠣とは別物ですね身の大きさからプリプリ感とか全く違います
こんだけ食べても全然飽きないんですよね~もっと胃袋大きかったら他の調理したのも食べて見たかったんですけどね牡蠣最高って事で無事に2日目も終えることが出来ました
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。






最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Merry Christmas ♪ (reev21)
2008-12-25 23:34:25
Merry Christmas ♪

今日一日が、良い日でありますように。

いつもコメントありがとうございます。
カキは大好きです。
生で良し、鍋で良しの万能選手ですね。

寒い日が続いていますが、体調など崩されませんように。

by reev21
カキ♪ (ジャミン)
2008-12-26 11:37:51
遅くなりましたが、メリークリスマスでした♪
牡蠣美味しそう~~!
私も仙台に牡蠣食べに行きたくて行きたくてウズウズしてらんですよ~(笑)
いいなぁ~!
見るからに新鮮そうだし、色んな牡蠣料理を楽しめるなんて♪
ここのお店いいですね~!
行きたい(*^。^*)
牡蠣... (那須パパ)
2008-12-26 11:43:03
那須パパは30歳越えてから食べられるようになった不思議な食べ物です

今じゃ、大好物の一つ
年末にかけて、美味しい岩牡蠣を仕入れに行く予定です
裕ちゃんさん、こんにちわ (津軽弁日記 メグ)
2008-12-26 12:19:28
おぉぉっ!
父ちゃんの大好きな牡蠣っ!
今までの裕ちゃんさんの記事の中で一番そそられたかも(笑
牡蠣づくしいいですねぇ・・・羨ましい限りっす・・・
Unknown (にこちゃん)
2008-12-26 20:05:45
牡蠣三昧ですね。
いいな~
牡蠣大好きです。
こんなに出されたら幸せですね。
本当にうらやましい~
よだれが・・・汗
Unknown (AZ)
2008-12-26 21:29:20
牡蠣美味いですよね~。
ココの牡蠣一度食べてみたいんですよ~。
記事から、普通のとは違う感じが伝わってきます。
Unknown (ドラゴンの張り手)
2008-12-27 08:40:16
牡蠣づくしのメニュー、ホントにおいしそうです。
食べ比べは夢のようなメニューです。
私の牡蠣を食べたくなりましたっ。
Unknown (裕ちゃん)
2008-12-27 21:21:06
reev21さんへ
遅くなりましたがメリークリスマス!コメントありがとうございます^^牡蠣って美味しいですよね~生や鍋やフライとか色んな食べ方出来るから良いですよね!
お互い体調に気をつけていきましょうね。
Unknown (裕ちゃん)
2008-12-27 21:22:55
ジャミンさんへ
仙台で牡蠣食べたくてウズウズしてるんですか~やっぱり美味しいですからね^^その気持ち分かります!ここのお店は色んな食べ方出来るのでオススメですよ!
Unknown (裕ちゃん)
2008-12-27 21:24:50
那須パパさんへ
那須パパさんは30超えてから食べれるようになったんですか!?やっぱりみんなの大好物の一つですよね!美味しいイワガキ仕入れるんですか!?羨ましいです。

コメントを投稿