唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
郷秋<Gauche>とライブドアとの関係
そんなものは勿論何もありはしない、と思っていたけれど、一つだけあった。もっともこんなもの、「関係」なんて言うほどのものではないけどね。
郷秋<Gauche>がE-Mailを使い始めたのは1995年の5月だから、相当早い。どのくらい早いかと言えば、毎日このblogをご覧くださる約200名の方の中で郷秋<Gauche>よりも前にE-Mail(つまりInternetだな)を使っていた方は10名はいないだろうというくらいに早い。で、そのときからMailerはずっとEudora(ユードラと読む)を使い続けている。
Eudoraは1988年にイリノイ大学で研究をしていたSteven Dornerによっては開発された。最初期はMacintosh用のものだけであったが後にWindows用のものも開発され、Eudora PRO for Windowsとして販売されるようになる。郷秋<Gauche>が初めて E-Mailを使ったのはMac+Eudoraだったけれど、Windows98の登場以降はずっとWindows+Eudora PROを利用している。
最初に自分で買ったEudoraは1997年のEudora PRO for Windows Version 3.0-Jだ。日本語版版権は株式会社クニリサーチインターナショナルが持っており、販売もクニ社が行っていた。その後バージョンアップ版のVer.4.2を購入したがこれもクニ社が販売していた。
しばらくこのVer.4.2を利用していたが、PCを買い替えOSがXPになったのを機会に最新版のEudora PRO Ver. 6Jを購入(現在はVer.6.2になっている)した。既にCDが箱に入った「パッケージ」ではくダウンロード販売が一般的になりつつある時期で、郷秋<Gauche>もダウンロード版を購入。この時にちょっと驚いたのが、ディーラーがそれまで聞いたこともない「エッジ株式会社」になっていたことである。2003年11月のことだ。
そのエッジ社は2004年2月1日に社名をライブドアに変更し現在に至るのだが、それに伴いEudoraを起動するたび表示されるクレジット画面(正しくは何というのだろうか)の最下段には「株式会社ライブドア」とクレジットされることになった(上の画像をご覧いただきたい)。
しばらく前にライブドアからはEudora 7J for Windowsが登場する旨の案内が来ていたが、つい数日前に2月10日の発売予定を3月上旬に延期さするとの告知がWebに掲載された。郷秋<Gauche>としては現状のVer.6.2でなんの不満もないからバージョンアップの予定はなく、発売が遅れたからと言ってどうと言うことはないのだけれど、これはもう、開発の遅れというよりは旧経営陣が軒並み「容疑者」と呼ばれるようになったことの影響としか考えられないよな。
今時お金を出してMail Softを購入するなんて!と思われる方も少なくないかもしれないけれど、お金を払ってでも使いたくなるMailerって、やっぱりあるんです。使いこなせない程たくさんの機能がありながら、ごく自然に使いこなすことができるインターフェイスにはやはり「一日の長」がありますね。購入することが結果としてライブドアに対する「資金援助」になってしまうので、イマドキどうしたものかと考えてしまうのではありますが・・・。
郷秋<Gauche>がE-Mailを使い始めたのは1995年の5月だから、相当早い。どのくらい早いかと言えば、毎日このblogをご覧くださる約200名の方の中で郷秋<Gauche>よりも前にE-Mail(つまりInternetだな)を使っていた方は10名はいないだろうというくらいに早い。で、そのときからMailerはずっとEudora(ユードラと読む)を使い続けている。
Eudoraは1988年にイリノイ大学で研究をしていたSteven Dornerによっては開発された。最初期はMacintosh用のものだけであったが後にWindows用のものも開発され、Eudora PRO for Windowsとして販売されるようになる。郷秋<Gauche>が初めて E-Mailを使ったのはMac+Eudoraだったけれど、Windows98の登場以降はずっとWindows+Eudora PROを利用している。
最初に自分で買ったEudoraは1997年のEudora PRO for Windows Version 3.0-Jだ。日本語版版権は株式会社クニリサーチインターナショナルが持っており、販売もクニ社が行っていた。その後バージョンアップ版のVer.4.2を購入したがこれもクニ社が販売していた。
しばらくこのVer.4.2を利用していたが、PCを買い替えOSがXPになったのを機会に最新版のEudora PRO Ver. 6Jを購入(現在はVer.6.2になっている)した。既にCDが箱に入った「パッケージ」ではくダウンロード販売が一般的になりつつある時期で、郷秋<Gauche>もダウンロード版を購入。この時にちょっと驚いたのが、ディーラーがそれまで聞いたこともない「エッジ株式会社」になっていたことである。2003年11月のことだ。
そのエッジ社は2004年2月1日に社名をライブドアに変更し現在に至るのだが、それに伴いEudoraを起動するたび表示されるクレジット画面(正しくは何というのだろうか)の最下段には「株式会社ライブドア」とクレジットされることになった(上の画像をご覧いただきたい)。
しばらく前にライブドアからはEudora 7J for Windowsが登場する旨の案内が来ていたが、つい数日前に2月10日の発売予定を3月上旬に延期さするとの告知がWebに掲載された。郷秋<Gauche>としては現状のVer.6.2でなんの不満もないからバージョンアップの予定はなく、発売が遅れたからと言ってどうと言うことはないのだけれど、これはもう、開発の遅れというよりは旧経営陣が軒並み「容疑者」と呼ばれるようになったことの影響としか考えられないよな。
今時お金を出してMail Softを購入するなんて!と思われる方も少なくないかもしれないけれど、お金を払ってでも使いたくなるMailerって、やっぱりあるんです。使いこなせない程たくさんの機能がありながら、ごく自然に使いこなすことができるインターフェイスにはやはり「一日の長」がありますね。購入することが結果としてライブドアに対する「資金援助」になってしまうので、イマドキどうしたものかと考えてしまうのではありますが・・・。
コメント ( 7 ) | Trackback ( )
« デジタルカメ... | 怒っちゃう? » |
HTMLメールを送られると困るので、ShurikenProとMozillaのメーラーを併用していますが…普通3つもメーラー使う人は居ないよな~(ォ
ついでに言うとブラウザはMozilla・FirefoxとOpera。お金だしてネスケ買ってInternet始めた人間なので、IEはちょっと…。Operaはトランスウェアから買ったので、突然ライブドアが代理店になったときは何事かと思いましたよ。揉めていたようだけど結局どうなったんだろうか?ライブドアにはユーザー登録しなかったし、その後Operaがライブドアとは切れたので別にいいけど。
ユルーイ警告が表示されるのが何とも...でした。
郷秋さんがユードラ使いなのは以前伺っておりましたが、未だお使いだったんですね。
私はと云えば、Mac版OfficeのEntorage(アントラージュと読みます)、Mac版OutLookExpressの有償バージョン?みたいなものです。
OSXなMacの標準メーラはOS付属のその名も「Mail」ですが、最初の頃のバージョンは余り出来がよくなく、私は未だに「あんとらーじゅ」
これがOSXと相性が悪く1分に1回の常時受信しておくと、月に何回か無反応になり、一度それを強制終了して、再度起動しても、クレジット画面?の所でじっとしてます(汗)
表側で動かす何かのソフトとの相性が悪いみたいな印象ですが、他のソフトは動く状態なのにメーラがこんな事なので、仕方なくパソコンを再起動します。
うちのノートは移動時も電源を落とさずスリープモードですので、再起動やシャットダウンは普段はこんな時ぐらいしかありません。
後はメンテナンス時や、ソフトをインストールする時ぐらいでしょうか。
ああ、話しが長くなってしまった。
スミマセン。
>メインのメーラーがAL-Mail
私もPCさえあればどこでもMailの送受信ができるようにとUSBのメモリキーにAL-Mailをセってアップしたものを持っています。あれはあれでシンプルかつコンパクトで良いMailerだと思います。
>うちのノートは移動時も電源を落とさずスリープモード
私も真似をしてみました。確かに起動時間不用でさっと使えていいですね。しばらくはこれで使ってみたいと思います。
更にMacOSXなMachineなら、お目覚めも一瞬です。
2秒と掛かりません。
窓なPCではそうはいきませんよね?
って、ケンカ売ってる訳じゃないんですよ
私の持ってる世代のはダメですが、最近のはスリープ時に現在の状態をHDDに書き出してからスリープしますので、スリープ中に万一バッテリが外れたとか、バッテリ切れとかで電源が落ちても、スリープ時の状況が保持されますので、開いたままのアプリの書類などもスリープ直前に保存して無くても大丈夫。
この場合はHDDから呼び戻すので多少時間は掛かるのでしょうが...
この間、バッテリ駆動でメール送信中にバッテリ残量が5%を切って、自動的にスリープ(そういう設定になってます)した時も、慌てず騒がずACアダプタを繋いで自動的にスリープ解除、メールも問題なく送信続行出来てました。
こんな事書連ねてるとマカがムキになってると窓族のひんしゅくを買うんだろうな~