グライダーの日記

グライダー関連の活動日記
工学院大学航空部の近況報告

4/17(日)の関宿滑空場

2022-04-19 17:50:07 | GLIDER
4月17日(日)フライト活動を実施しました。

天気:晴れ、東風1kt、視程良好、体感温度18℃。
実績:6回。2時間37分(26.1分/回)。

雲が多いながら晴れて、風もなく、絶好の練習日和。



本日の参加団体は、京浜SCのASK-21、アサヒSCのツインⅡ、本田航空のASK-21、東工・理大のASK-21とASK-13、早稲田のツインⅢとASK-21と単座機、梅谷氏のモーターグライダー、工学院ツインⅡ、そして曳航機が2機、他にモーターグライダーが3機。



滑走路は、大混雑。
そのなか、1回目は、久しぶり参加のO川さん、11時14分発航で滞空し12時00分着陸、46分。
続いて体験搭乗者3名が搭乗し、それぞれグライダーで空を堪能してもらいました。



その後、回数が回らず、6回目、15時38分着陸で、終了、撤収。

次回フライトは、4月24日(日)です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/10の関宿滑空場

2022-04-12 17:42:20 | GLIDER
4月10日(日)フライト活動を実施しました。

天気:晴れ、南風1kt、視程30㎞、体感温度26℃。
実績:6回、1時間30分(25分/回)。
参加者:8名。



天気は、晴れ、風もなく暖かい1日でした。
今年初めてテントを出しました。



1回目は、11時35分発航で11時48分着陸の13分。
次第に地面が暖められ、逆転層を押し上げるサーマルが発生。



14時01分発航では、4000ftを超え、しばらく滞空して、14時53分着陸。



最後は、15時03分発航の15時30分着陸、27分。
予定数終了し、撤収。
この日は、体験搭乗に2名参加し、大空を堪能してもらいました。
この内、1名入部です。

次回フライトは、4月17日(日)です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.4/3の関宿滑空場と4/4の入学

2022-04-06 16:44:54 | GLIDER
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
今は、新入生歓迎会の時期。
学生時期になにか面白いことをやってみようと思う君は、是非、航空部へ入部を!
本物のグライダーに乗り、操縦技術を身に着け、大空を楽しむ。
これは、学生時代しかできません。
何はともあれ、まずは体験飛行に来てください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
4/3(日)に関宿滑空場へ行くと、格納庫前に見慣れない機体が鎮座してありました。
この日は、降雨でフライトなしとなり、この日の参加者が集合し、鎮座している見慣れない
機体を格納することに。
カバ-を外すと、北九州のH-23C(JA2065)とH-22(JA0180)でした。
参加者全員で、格納庫へ納めました。



H-23C(JA2065)は、工学院大学航空部OBの故亀井さんが使用していた。



私としては、さんざん乗ったであろうこの機体(H-22)を見て、工学院大学航空部OBの日野さんを思い出し、この狭い操縦席で活躍した姿を想像しました。



滑走路は、菜の花が土手一面満開でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする