グライダーの日記

グライダー関連の活動日記
工学院大学航空部の近況報告

11/8の関宿滑空場

2020-11-11 16:40:10 | GLIDER
11月8日(日)、関宿滑空場にてG-103TwinⅡ(JA2289)の整備を行いました。

天気:くもりのと時々晴れ、南の風、視程良好、体感温度21℃。
実績:整備士確認と重量と寸法計測。

絶好の計測日和でした。
暑くもなく寒くもなく、風もなく、くもりベースの天気。



本日は、整備士の資格を持つ、慶応大OBのO川さんに来てもらって、整備士確認を行いました。
久し振りに機体を組んで、新しい重量計で機体重量を測り、各寸法も測定しました。
少し時間をオーバーし作業終了。
やっと、フライトできるように仕上げて、撤収。



滑走路では、東工理大がASK-21とASK-13で飛行機曳航。
本田航研がMGディモナでフライトしていました。

梅谷堅三(S53卒)氏が来関していました。
修理上がりのDG500を持ってきて、11/22に耐空検査を受けるようです。
島根県からはるばる運んできて、帰りは、飛んで帰るとか。

次回は、一週空いて、11/22(日)に耐空検査とTABを行う予定。
11/15(日)はお休み。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/25と11/1の関宿滑空場

2020-11-03 15:52:43 | GLIDER
10月25日(日)、関宿滑空場にてG-103TwinⅡ(JA2289)の整備を行いました。

天気:晴れ、北東の風、視程良好、体感温度20℃。
実績:G-103TwinⅡ(JA2289)整備。

予報通り、朝から晴れて気持ちの良い一日でした。



前回から引き続き、G-103TwinⅡ(JA2289)の整備。
今回は、主翼を中心にワックス掛けまで行いました。
水平尾翼とキャノピーも。
右主翼は、一部パテ塗りと塗装を行いましたので、乾燥待ちで、13時過ぎに終了。



滑走路では、京浜SCのASK-21とモーターグライダー、紺碧3機、東工大ASK-21が曳航機2機出て、運航していました。

次回は、11月1日(日)整備の予定。


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

11月1日(日)、関宿滑空場にてG-103TwinⅡ(JA2289)の整備と座学を行いました。

天気:晴れ一時くもり、南風、視程良好、体感温度18℃。
実績:G-103TwinⅡ(JA2289)整備と座学。



晴れて、穏やかな一日となりました。
まずは、右主翼の補修仕上げとワックス掛けを2時間ほどで終え、B等に移り、座学を行いました。
座学は、H野教官の講師で、来週の重量測定に関することで行いました。



滑走路では、本田航研が4機(ASK-21、ディスカス、デュオディスカス、MGデモナ)を並べ、幹部交代の記念行事とフライトを行っていました。
あとは、京浜SCがMGファルケを飛ばしていました。



次回11/8(日)は、G-103TwinⅡ(JA2289)整備士点検と重量測定を予定。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

やっと、新入生歓迎会を終えて、新入生はどの部に入ろうか悩んでいるかと思います。
まずは、体験搭乗を12月から始めますので、是非一度体験してみてください。
待っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする