ちょっと気になるコーヒータイム

風景とか建築とか、その他もろもろ・・
           Messages from Masaki Fukumoto

淀姫神社 神巡り旅第13項

2020年01月07日 11時18分48秒 | 神めぐり旅

ここは古くからの温泉街、古湯温泉の一角にある「淀姫神社」です。

嘉瀬川の支流、貝野川のほとりに建っています。

僕が住む松浦市の「淀姫神社」ともまぁ親戚のようなものなので、お詣りをしてきました。

貝野川にかかる「城山公園橋(?)」

この橋のすぐ左手に杉の巨木と一緒に「一の鳥居」が建っています。

1月ということもあり、少し大きめのしめ縄がかけられていました。額には「淀姫神社」と書かれています。

この一の鳥居をすぎるとひっそりとした参道の奥に「諏訪神社」の額がかかる「二の鳥居」が建っています。

この二の鳥居の前後の石段を過ぎると狛犬に護られて「拝殿」が建っています。

祭神は九州北西部の「淀姫神社」に共通する豊玉姫(媛)命のほか十数神ほどが祀られています。

右側に境内社。拝殿の裏に「幣殿」、「本殿」が建っています。

「本殿」。

(この画像のみsora@石津安信さんの画像をお借りしています)

また、この神社は阿蘇の大宮司阿蘇八郎惟直の弟、阿蘇九郎惟成を祀っており、「九郎神社」の大きな石碑が建っています。戦いで傷ついた阿蘇九郎がここ古湯の湯で回復し、この地に永住したそうです。

この「淀姫神社」から県道278号線を少し下ると、「古湯温泉街」です。

天気も良く、古湯で一泊し、のんびりと散策をして清々しい気分になりました。

              mm

撮影:nikon P7000

 

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする