Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

揚げないべジタリアン風サモサ

2017-05-07 04:38:39 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes

先日おつまみに作ったものです。やはり庭仕事をしていて野草のふだんそうを収穫 何か作りたいなとこのようなお料理。

オードブルというかアペリティフ時間にピッタリです。そしてオーヴン焼きなので揚げ物は嫌という方にもピッタリです。

いつものごとく即興に作ってみたいと作ったお料理 インド風ではなくフランスのベジタリアン料理風です。分量はこれくらいかな?という感じなので後は 皆さんの好み フィーリングにお任せします。

  材料 

 *ふだんそう(これはほうれん草で)湯がいてきつく絞った状態で 200g ざく切り

 A 玉葱  1/2 微塵切り 

 A 大蒜 2片 微塵切り 

 A 生姜 少々 擦りおろし

 B ツナ缶 ほぐしたもの 大2

 B 固ゆで卵 1 微塵切り

 B グルイエーズチーズまたはモッザレーラチーズおろしたもの 大2-3

 B カイエンヌペッパー 好みの量

 B 好みでコーリアンダー

 *ブリックペーパー 5-6枚

  作り方

1 オリーヴオイル 大1 とバター小1を熱しA を入れ焦がさないように炒める。ほうれん草を加えさっと炒め塩 胡椒。

2 1 が少し冷めてからB を加え半分に切ったブリックの皮に載せ下のように整える。

3 表面に刷毛で薄くオリーブオイルを塗り180度のオーブンクッキングシートにのせ15分くらいひっくり返しながら焼く。

インド風ではないものをと思いカレー粉は入れませんでしたがお好みで。ブリックの代わりに春巻きの皮でも?

仕上がりにパプリカを振りました。

春巻きを食べるときのソースを用意しました。

 

  明日はフランス大統領選挙。今朝はアメリカの極右翼からの真実ではないゴシップがインターネット、フェイスブックで出回りフランスでは報道は避けていますが 見ている人はたくさんいるでしょう。すごく不安に思っています。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mchappykun2)
2017-05-07 08:39:43
野生のフダンソウから即興でこのような美味しいお料理を作るのって、素晴らしいですね。
今朝、テレビジャパンで、奈良県の尼寺の3人が野生の植物や頂き物のお野菜からとても美味しそうな精進料理を作っている番組を見ました。それとfleur de selさんのお料理が重なりました。
いよいよ明日は日曜日ですね。祈っています。
Unknown (ソーニャ)
2017-05-07 23:12:52
サモサというとジャガイモ、グリーンピースが
定番ですが、フダンソウだと消化にもいいですね。
その上、油で揚げていないサモサは私向けです。

こちらでもフランスの選挙戦話題になっています。
明日から職場復帰です。
急に休日出勤がなくなり、時間ができたわりに
フランス刺繍の宿題もしていなくて。トホホ
Unknown (越後屋)
2017-05-08 14:26:52
油で揚げ無いサモサいいですね。
私揚げ物苦手なので。
フダンソウをつんで料理がささっと思い浮かぶのがさすがです。
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2017-05-09 23:04:32
一時はとっても野草料理に凝っていました。研修にも出かけたしで。現在は身近の素材であっこれおいしそうと思うののがあると料理しています。最悪の状態は防げましたが現在フランスの政治はちょっとした恐慌です。マクロン氏は本当に苦労すると思います。
そーにゃさんへ (fleur de sel)
2017-05-09 23:10:11
これはフランスのベジタリアン風の料理です。このようなお料理はフランス人に人気があります。
ソーニャさんは趣味色々それも深く驚くことばかりです.刺繍の作品見せてくださいね。
フランスの政界これから2-3か月は本当にどのような状態になるかわからないほどの混乱状態に落ち込むと思います。
越後屋さんへ (fleur de sel)
2017-05-09 23:13:30
どちらかというと私の料理は正統派ではなく創作派です。家族の皆も承知で作ると言ったものが全然異なるものが出てくること多く今では皆 ああまたねという感じで受け止めています。笑

コメントを投稿