Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

グラタンドフィノワ(セロリラブ入り)にワイン洋梨ゼリー

2013-02-18 21:12:42 | 献立 menus

暖かい陽射しのお昼の時間 でもやはり暖かい御料理が食べたい。家にある材料でできるもの。簡単なもの。

長いこと作っていないグラタンドフィノワを作ることにしました。 セロリラブ(根セロリ)が沢山残っていたのでそれも入れてみました。

根野菜のセロリラヴ 冬場のものは火を通すと とても甘味が出て美味しいです。

 

前にご紹介したのだけれど何処に掲載してあるのかわからないので(整理しなくてはならないとは思っているのですが 苦笑)今日作ったレシピを書いたほうが探すより早いと思い記します。

今日のグラタンドフィのワのレシピはフランスのネットでとても好評で評価の高いレシピです。下の分量の倍で紹介されています。

      材料 3-4人分 

   *じゃが芋 (身の崩れない物) 750g

   *牛乳 50cl

   *生クリーム 30cl

   *大蒜 2-3 片 つぶしてから微塵切り(これは半量にしませんでした)

   *塩 胡椒 ナツメッグ

   *バター 50g (私はごく少なめに)

     作り方

1 じゃが芋は洗って皮むき 3-4mm 厚くも無くでも煮崩れしない程度の厚みに切る。 切った後は洗わないこと。 (アミドン この御料理に必要です。)

2  鍋に じゃが芋 牛乳 塩 胡椒 大蒜 ナツメッグを入れ火にかけ 吹きこぼれないように弱火で10-15分 じゃが芋に7分目ほど火が通るように煮る。

3 バターを塗ったグラタン皿に 2 を移し生クリームをかけ そして 小さくちぎったバターを載せ(バターと溶かしてかけるとバターの量が少なくて済みます。180度のオーブンで約1時間ほど綺麗な焦げ目が付くまで焼く。

  私はじゃが芋を少し減らしセロリラブを代わりに入れてみました。セロリとじゃが芋は相性が良いのでとても美味しいと思いました。入れすぎると水っぽく仕上がるのでご注意を。

このグラタンドフィノワ レストランでは付け合せ等としてでてくるけれどこのように大きく焼いてサラダとあわせるとお食事にもなります。

 

付け合せのサラダはチーズをカリカリベーコンに変えた前回のサラダのような物。手抜きですね。(苦笑)

 

テーブルの洋梨を見て御料理に手がかからないので ふと思いつき即興で葡萄ジュース利用の簡単なワインゼリーを作ってみました。

私達夫婦用に甘味の少ないローカロリーのデサートです。 しつこい御料理の後の口直しに良いようなもデザートですね。(笑)

100パーセントの無添加葡萄ジュースを40cl、軽くフルーティな赤ワイン10cl、ゼラチン 5g (とても緩めのゼリーです)

ゼラチンを 大3の水でふやかしておき 電子レンジで温めた20clの葡萄ジュースの中で完全に溶かし(これは大事です)残りの葡萄ジュースとワインを加え満遍なく混ぜグラスに炒れ冷蔵庫で固める。

洋梨は厚めの薄切りにしてひたひたの水に少量の砂糖 バニラエッセンスを入れ クッキングペーパーに穴をあけて落し蓋にしてから蓋をして静かに5分程。そのまま冷ましておきます。本格的なコンポートではありません。

後は冷えた物をゼリーの上に盛るだけ。 その上に生の洋梨も載せてみました。 本当にレシピなしの思いつきのデサートなので載せるのも恥ずかしいのですが。

液体の生クリームを流しても美味しいかもしれません?

 

 

やはり昼食のデサートには固まらず夕食のデサートになってしまいました。 待っていた主人にはお預け お気の毒様でした。(笑)

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。

そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 

にほんブログ村 料理ブログへ

 

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タヌ子)
2013-02-19 08:12:50
グラタンドーフィノワ、色々なレシピがありますよね。
義姉はジャガイモを生のままオーブンに入れて作っていて、それがとても美味しかったので真似して作ってみたのですが、私が作ると全然美味しくない。
じゃがいもの種類の違いなのかしら。
色々試してみて、やはりfleur de selさんと同じく、最初に牛乳で煮るパターンに落ち着きました。
ご主人はゼリーを召し上がるんですね。
夫はプルンプルンしたものが苦手なので、ゼリーを家で作ったことがありません。
私は大好きなのに・・・
返信する
Unknown (Mchappykun)
2013-02-19 08:54:31
根セロリもたっぷり入ったグラタンドフィノワ、とても美味しそうです。根セロリとジャガイモは相性が良いですものね。
葡萄ジュースと赤ワインのゼリーも美味しそうです。ワインゼリーよりさっぱりした感じになるかしら?洋梨のコンポートをのせて、お洒落です。
いつ見ても塩の華さんのお料理は美しいです。とても洗練されています。
返信する
Unknown (ポメマル)
2013-02-19 10:38:33
日本だとセロリアックめったに見かけないし高いです。いつだったか価格をみたら1500円もしてました。
とても使えません。家庭菜園にセロリを栽培してますが根っこが太くなるでしょうか?大きくなるならそのまま大きくなるまで待ってみますが種類が違うのかもしれませんね。
一昨年の秋フランスを旅してかわいいグラタン皿をかってきました。ジャガイモのグラタン食べたくなりました。
今年5月にパリに行く予定です。従弟がパリ郊外の田舎に住んでます。
返信する
Unknown (ソーニャ)
2013-02-19 23:13:51
グラタンは母の好物です。
ワタシもセロリが大好きですが、根セロリはデパ地下で
ないと手に入りません。デパ地下でのお買い物は
お給料日と決めています! 普通のセロリだと
別モノになってしまいますよね。
あっ明日給料日でした。夜は食事会があるので
木曜日に探してみます。
明日は1度ということで気が滅入っています。
返信する
Unknown (越後屋)
2013-02-20 13:25:34
根セロリ入りグラタン大好物です。
日本へ向う前は沢山入荷していたのに、戻ったら入荷していなくて作れない~~。
こちらでもやや高いけれど、日本程は高く無いのが有り難いです。
何度も庭に根セロリ植えるのだけど、土が駄目な上に木の根に負け寒さに負け、結局葉しか使えない全く太らない根で秋になってしまいます。苦笑
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel)
2013-02-21 05:31:17
じゃが芋の種類によって異なりますよね。煮崩れしないじゃが芋でも水気の多いものと少ない物と。私も昔は煮ないで薄切りにして生のままで焼いていたことも在ります。うまくいっていたと思うけれどデモレシピを書かないといけないので皆さんに評判の良いレシピを載せることにしました。笑
昔私の時代だけれどハウスゼリーよく食べた思い出あります。主人も同じくドイツでよく食べたそうです。ぷるんぷるんと読んでいたそうです。笑
返信する
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2013-02-21 05:36:12
根セロリ一つ買うと大きいので色々活用しなくては。私はなまより火ヲ通した方が好きこのグラタンはとても自分で評価するのも可笑しいけれどとても美味しかったです。
ゼリーは本当に簡単な思いつきデサートです。ちょっとデサーとをつけて食卓を明るくしたかったので。昔のハウスプリンみたいと思いませんか?
返信する
ポメマルさんへ (fleur de sel)
2013-02-21 05:52:43
根セロリ此方ではとても安いんですよ。オーかニックのものでも3ユーロほどで手に入ります。そしてこちらの冬場の代表的な野菜です。此方には牛蒡も蓮根もありませんから根セロリ安く手良かったです。笑
やはり軸をたべるセロリは根は大きくならないようです。
5月のフランスは気候がよくていいですよ。素敵なご旅行なさりますように。グラタン皿拝見致したいです。
返信する
ソーニアさんへ (fleur de sel)
2013-02-21 06:00:07
ムール貝も根セロリ此方では安いのに。と言うわけで気軽に書いた記事なのですが。 先頃帰国していないので間隔がずれているようでご免なさい。
軸のセロリはシャキシャキ 根セロリは火を通すととろけるよう甘味が出ます。 棒状に切り軽く火ヲ通してフリッターにしてもとても美味しいしじゃが芋のピューレーに半分入れると軽くなってよく活用しています。
返信する
越後屋さんへ (fleur de sel)
2013-02-21 06:05:09
フランスでは寒い土地での栽培盛んなようだけれどロシアはやはり寒すぎるのでしょうか? 私はビーツを植えたのだけれど土地が石灰質で痩せていて葉だけ。ラディッシュより小さなものにしかなりません。仕方にので葉をサラダに入れて食べています。笑
返信する

コメントを投稿