堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

BIOHAZARD VILLAGE 限界突破+レイトレ

2021-05-29 12:20:43 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
一ヶ月ぶりのブログ更新。

今日は土曜日ですが会社は通常営業。
雨降ってるし、非常に仕事へのモチベが上がらない。


前の日曜日にPC版バイオハザード・ヴィレッジをクリア。
いやあ、面白かったですね。
割と短いって聞いてましたが、結構アイテム探しで彷徨って歩いていたんで、
クリアまで12時間ちょい掛かりました。
RTX3080、2K(WQHD 2,560×1,440)という環境で、
限界突破+レイトレオンでプレイ。
余裕で80~144FPSは出てたんですが、序盤の3姉妹出現時の蝿のシーンと、
ラストの村のシーンではFPSが60以下へガクっと落ちました。
一番酷いときで30台まで落ちた感じ。
まあその程度だったんで、最後までそのままプレイしましたが。

今回新調したモニターは2Kにして正解だったと思います。
グラフィック設定を盛ると4Kだと厳しいでしょ。
高解像度よりも盛ったグラフィックで遊びたいんですよ、俺は。
ちなみにタイトル画面ではFPSが80~83です。


PCスペック
i7-11700K(3.60GHz/8Core)
メモリ16GB
MSI RTX 3080 GAMING X TRIO 10G
モニタ2,560×1,440(HDRなし。144Hz)

今回のヴィレッジの設定↓

使用グラフィックスメモリが振り切ってます。








ヴィレッジは超怖かった7の続きだけれども、
ゲーム性は4寄りでホラー要素が希薄になっていたけど、非常に楽しめました。
イーサンの物語は終わった(?)ようですが、続きが気になりますね。

バイオは全部プレイしてるわけじゃなく、
PSで1をプレイしてからはPC版の4まで離れてた。
んでPC版の5をプレイして、6はスルーして、今年に7をセールで買いました。
7はリリース時にはあまり食指が動かなかったんだが、
8が面白そうで7の続きという事だったので、セールで1,000円以下だったので購入。
プレイしてみると非常に面白く、勢いがついてそのまま体験版をプレイして好感触だったRE:2とRE:3も購入し、
RE:3を終えてそれほど間が空くことなくヴィレッジがリリース。
ってわけで、ここしばらくはバイオ三昧でした。
RE:3はザッピングシステムのあったオリジナルと比較してあまり評判良くなかったけども、
俺はオリジナルが未プレイなんで気にならず。
ただ短かったなあとだけ。

バイオの国内版はZverでも表現規制がかかるので、
それがどうしても気に食わなかったんだけど、
外部ストアでは無規制版が買えるのが救い。
RE:3とヴィレッジは外部ストアで無規制版を買いました。
GAMESPLANET、最高。
RE:2はZヴァージョンをSTEAMで買ったんですが、
こっちは規制解除MODがあったんで、使わせていただいた。


今はMass Effect Legendary Editionをプレイ中。
過去に2しかプレイしたことなかったんで、非常に楽しくプレイさせてもらってる。
ただランチャー画面で各タイトルへ進めなくなるバグがある。
2バイト文字を使う環境のPCでしか発生しないようだが、
回避方法はファイル名を指定して実行(Win+R)から「intl.cpl」を実行して、
システムロケールの変更からUnicode UTF-8を使うにチェックすればいいのだが、
これを行うといくつかのアプリで全角文字が化ける。

UTF-8以外で保存されたtxtファイルや、CADのJWW等で発生する。

自宅でCADを使う時に非常に煩わしいので、対処して欲しいところ。

ME1がもう少しで終わる所なんですが、
サブミッションであるアサインメントでゲイロスの弟と船の手がかりが見つけられません。



攻略サイト見ずにプレイしてるけど、見てしまおうか。

それとプレイ中にFPSが1桁台に落ち込むバグがある。
うちの環境ではミッション中にデモシーンが入ると、稀に発生する事があるようだ。
そのままプレイしてノルマンディーまで戻ると、徐々にFPSが回復(?)する。
ミッションの最後の方だといいけど、
ミッションの中間とかで発生するとちょっとやってらんない。
これもアプデで対処して欲しいなー。


閑話休題。
食玩Gフレームの13弾が24日にリリース。

ラインナップにGP-01フルバーニアンがありましたが、
実はFBってあまり好きじゃなくて。
足の形状がいまいち好みじゃないんですよ。
GP-01は好きなんですけどね。
ってワケで今回はザクIIF2型(連邦軍仕様)を買いました。

なかなかにマッシヴでいい感じ。
ザクってやっぱかっこいい。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする