たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

盆踊り

2010-07-31 19:00:02 | 政治活動

8月の土曜、日曜を中心に各地で盆踊りが行われます。


いつもお話させていただいていますように、このようなイベントが地域の力を強くするんだと思います。
気軽に声を掛けて、子どもたちと仲良くなったり、普段挨拶する間柄の方とももっと仲良くなる機会でもあります。

私たち議員も、多くのお祭りやイベント、盆踊りにお伺いします。

そう、今日の写真は先週の神野々の盆踊り大会のものです。


この日は、和歌山から民主党県連幹事長の藤本まり子県議も参加しました。

よく、顔を売るためとか、選挙目的といわれる事もあります。
全く無いとは言い切れませんし、そのような目的で参加される議員もいらっしゃるでしょう。



しかし、本当にありがたいのは、市民の生の声をお伺いできる点にあります。
もちろん、耳の痛い点が多いのですが、こんなにありがたい話はありません。
最近、多いのがゴミ袋の話です。
後日、詳しく書かせていただきますが、本当に申し訳なく思いますが、既に議決された事ですので議員としては連帯責任です。


事情を説明させていただく機会や、要望や厳しいご意見本当にありがたい機会です。

厳しい意見も、お聞きできなくなったら本当にお終いですから。

そんな気持ちで参加しています。
どうかお見かけの際は、お気軽にお話をお聞かせください。



お待たせしました!明日31日夕国道371号線通行規制解除

2010-07-30 10:10:36 | 政治活動

朝夕のラッシュ時など渋滞でご不自由をおかけしています国道371号線ですが、
明日夕方に工事を終了し、片側交互通行を解除する予定のようです。

現在、工事は落石防止の金網を張っているところです。





支柱を設置して、金網を張っていきます。


防護壁を撤去して、穴を簡易舗装して工事終了です。
その後、全面舗装の予定は、現在のところありません。
あくまでも災害に対する、復旧との事です。

好天に恵まれましたが、工事、警備関係者の皆様のおかげで、明日復旧となります。

これからも、私たちの暮らしのための政治を続けてまいります。


産直販売所にみる行政の役割~経済建設委員会視察2日目

2010-07-29 13:38:17 | 政治活動

昨日に続き、経済建設委員会の視察です。
愛媛県内子町の、内子フレッシュパークからりに訪問しました。


この施設は産直施設を農業公園内に設置し、レストランなども併設しています。


産直施設としては、POS管理などの情報ネットワークを利用していますが、さほど目新しいとは思いませんでした。


しかし、トレーサビリティとして栽培履歴管理システムを導入し、この野菜がどんな場所で、肥料や農薬の使用履歴が、インターネットでも照会できるようになっています。
また、販売される生産品は、全て内子町内で生産されたものでならない点も徹底されています。
また、第三セクターの運営ですが、町が50%で他は一般町民より公募で株式を持っていただいている点に特徴があります。


町民に自分たちの施設として認識させる効果がありますね。
そして、何より儲けを中心に考える民間の経営感覚ではありません。

産直施設中心ではなく、公園に併設している点。
また、農業施策の振興を第一義に考えている点などが特徴です。


結果、多くの町民が潤い、厳しい基準で町認定の作物として、からりブランドとして定着しています。

全ての効率化により、官から民への流れが多い中にあって、行政だからできること それを勉強させていただいた視察でした。

民間の役割、行政の役割 お互いに補完しあった まちづくりをこれからも考えてまいります。



第3セクターから民間へ~経済建設委員会視察1日目

2010-07-28 18:02:18 | 政治活動

今日は市議会経済建設委員会の視察で松山に来ています。
伊丹から飛行機で松山へ…

ぉおっと、プロペラ機です。20年ぶりのプロペラにちょっと不安も。
でも、乗ってみると以前より安定していますし、低空なので眼下の景色も良く見えます。

そして、今日は伊予市(松山から電車で40分)の旧中山村へ。

花の森ホテル(18室定員46名)の運営についてです。
平成9年のオープン時には、町営として第三セクターに運営委託をしていました。

そして、平成19年より公募(提案方式)により指定管理へと移行しています。
普通に考えれば、指定管理者は引続き第三セクターと思いきや、地元企業が受注しました。
初年度の指定管理料は、1000万円、2年目600万円、3・4年目400万円、5年目は0との事です。
しかし、売上実績は年々微減の様子です。大丈夫でしょうか?
少し不安ですね。


そして、その第三セクターは農産品直売所を行っているそうですが赤字が増えているようです。
第三セクターにこだわらず、民間より公募したところがポイントですね。


併設のフラワーセンターでは、パイナップルやマンゴーなどオーナー制度をとっています。
これもアイデアですね。

私も提案するなら、温室ですので蝶を飼ってみれば!!


また、物産の販売ですが、今回の視察を機に橋本の特産品をお互いに販売しあうのも良いなあとお話させていただきました。

明日は、内子町です。



国道371号の全面復旧はいつ?

2010-07-27 23:21:42 | 政治活動

昨日から、国道371号線の土砂崩れの現場の防護壁の一部が撤去されています。
これは、ひょっとすると予定より早く復旧するのでは???という期待をもっているのですが…

おまけに、法面はすっかりコンクリートで塗られています。

富田林土木でお尋ねするも、やはり… お盆前に開通目指して頑張っています。
もちろん好天が続いていますので、順調に進んでいますとの事。

そして、防護壁がはずされたのは、機器を搬入する為とか…で期待通りではないようです。

残念ながら、直接の担当者が不在でしたので、詳細はお聞きできませんでした。

現場では、作業員の方がロッククライミング張りに法面を上っていらっしゃいます。


もちろん金属ネットを張る作業が残っていますが、工期はそんなにかからないのでは?と素人目には思うのですがいかがでしょうか?

いずれにしても、また続報をさせていただきます。


そう、工事の看板に受注額が表記されています。
公共工事の「みえる化」はとても重要ですね。


それとともに和歌山側では、南海の御幸辻裏の371号線バイパスの造成が行われています。

一日も早い復旧をお願いします。
工事、警備関係の皆様、熱中症にお気をつけいただきよろしくお願いいたします。



林間田園都市駅バリアフリー化工事

2010-07-26 10:44:25 | 政治活動

今朝も、林間田園都市駅の駅から一日を始めました。
日差しが強く、夏だなぁ~と感じます。
そして、夏休みに入り、学生さんも減っているせいか全体的に2割ほど乗降客が減っている気がしました。ただ、皮膚感覚でですよ。


そう、以前から書かせて頂こうと思っていたのが今日のテーマバリアフリー化工事です。
林間田園都市駅でも2週間前からエレベータ3基(地上から改札、改札からホーム2基)の設置工事が始まりました。


ホームの中ほどで囲いがされご不便をおかけしています。
橋本駅ほどではありませんが…


来年3月完成予定です。

林間田園都市駅は、エスカレーターが地上から改札まで既に設置されています。


それとともに、地上のオークワ向かいの歩道部分が囲いがされています。

最初は祭りの道具を置いているのかな??と思いましたが…
土質改良剤とそれを混ぜる機械のようです。

占有場所はそれほど通行障害となりませんが、バリアフリー化工事の為に狭くなるのはなんて考えると…

とにかく一時的にご不便をおかけしますがご理解ご協力をお願いします。


0からの挑戦~和歌山市議補選告示

2010-07-25 22:50:07 | 政治活動

今日は、かつらぎ町の投票日、そして和歌山では市長選、市議補選(定数2)の告示が行われ選挙戦がスタートしました。

市長選には3人


市議補選には4人が立候補しました。


民主党では市議補選に候補者を公認しています。
この候補者は、政治スクールの1期生で、橋本へも、また県下各地の選挙に応援に駆けつけていただいているガッツのある候補者です。


しかし、残念ながらお金がありません。組織もありません。もちろん知名度もありません。
持っているのは、政治への高い志と、情熱そしてガッツです。
普通なら、選挙に出る、しかも補欠選挙に立候補は考えられません。
でもでも、彼の志が立候補を可能にしました。


事務所はありません、街宣車もありません。
自転車が彼の街宣車、携帯電話が事務所です。
だから、自転車に搭載のメガホンに拡声器の標記が取り付けられています。


ポスターだって、自ら最初の1枚目も貼りました。


マイク1本で、和歌山市民に訴え続けてきました。
候補者の志が、ガッツがきっと市民の心を動かすことでしょう。

出陣式は、市役所前をお借りしました。
県連の藤本まり子幹事長、そして3人の代議士も応援に駆けつけました。
そして、なにより仲間やボランティアが集結しました。


自転車で市内を走り、訴え続けます!!!


お金ではない、新しい戦いのスタートです。
日本の選挙が変わる瞬間は、あと1週間後です。

新しい選挙スタイルがどう広がっていくのか楽しみです。



府県を越えて~金剛三市交流サッカー大会

2010-07-24 18:15:15 | 政治活動

河内長野、五條、橋本の3市で少年サッカーの交流大会が行われました。
今回は、平城遷都1300年の記念事業として行われました。
ということで、「せんとくん」も参加しました。



行者杉カップと名づけられました。これは、大阪、奈良、和歌山の県境にある行者杉から名づけられました。


橋本から6チームを含め16チームが集います。


上野公園のサッカー場は立派な人工芝です。(照明含め2億円だそうです)
田野瀬代議士(奈良4区)、吉野五條市長などはじめ自民党の議員さんに囲まれて、なんだか…と思っていたら、松本健一議員も登場です。


なにより、暑い中でも、子どもたちの競技する姿は素晴らしいものですね。

大会は明日も行われます。

これまで、3市では、スタンプラリーなど行ってきました。
しかし、これ以上に交流や協定を求めていく事もあるのではと感じています。

例えば図書館です。現在耐震工事でご不自由をおかけしていますが、相互利用協定の締結などお願いしています。
また、橋本ではテニスコートなど3市が力を合わせてみんなが便利になるような広域行政が必要ですね。


このサッカーから、前向きに協議できるよう推進してまいります。



国道371号線の復旧状況について

2010-07-23 23:28:45 | 政治活動

今朝も橋本駅から一日が始まりました。
大暑といいますが、本当に暑い朝でした。水分補給をしながらこれからも頑張りまっす。


さて、現在片側交互通行になっている国道371号線の紀見トンネルを抜けた現場を見てきました。


防護壁の内側では、山肌をコンクリートで固めるとともに、水抜きの穴を設けています。
その上からネットをかけていきます。

どの範囲までする必要があるのでしょうか?
その答えが、ボーリング調査です。


通行止めの際には、道路上を掘っていました。
現在は、山の頂付近から調査されています。
これは、この道が造られた当時、切土で作ったのか、盛土で作ったのか?
地盤の強さも調べています。

警備の方に、渋滞状況をお尋ねしましたところ、朝夕のラッシュ時以外は問題なく流れているそうです。


さてさて、一番気になるのが全面復旧です。
富田林土木へお伺いしてお話を聞かせていただきました。
371号線は交通量から見ても最優先に復旧工事を行っています。
また、その後雨も降っていないので順調に進んでいる。

結論、お盆前には開通予定で進めています。とのことでした。

私たちの暮らしに直結した道路です。
早期の復旧とともに、土地区画整理事業、また371バイパスの建設促進に向け
努力してまいります。


豪雨の爪あと

2010-07-22 15:55:35 | 政治活動

豪雨といっても3年前の豪雨なのですが…
地元・下兵庫のホテル下の擁壁が崩壊し水路を埋めてしまいました。


丁度、田植えの直後でしたので、急遽仮設水路(写真の丸い管)を設置しています。

この崩壊の原因が、擁壁上の所有者と、市・水利組合で争いとなっています。
擁壁が崩れた為、水路が壊されたと主張する市と水路が豪雨で壊れた為に擁壁が崩れたと主張されるホテル所有者との間で裁判になっています。

そのため、仮設水路で今年も何とか凌いでいるのが現状です。
過去に遡り、航空写真などで土地の形状などを証拠として争っています。


今日は、裁判所から指定された鑑定人さんが、現場を調査されました。
私も、水利組合さんとともに立ち会いました。
原因はどちらにあるかは、素人での判断はできませんが…


いずれにしても、早急に水路の復旧をして、田んぼに水を供給する体制をとらなければなりません。

また、現状も崩れたままになっています。
隣もいつ崩壊してもおかしくない状況です。
現場を保全する必要もありますが、付近住民の危険を回避するとともに、安心して生産ができるよう補修していかなければなりません。

今年、道路の崩土がクローズアップされていますが、様々な災害に対して素早い対応ができる強いまちづくりに向け、力を注いでまいります。