葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

どうやら・・

2018-12-31 11:05:38 | 道順庵の徒然草


どうやら今年も

年が越せそうですなぁ・・

今日は

大晦日

近くのらあ~めん店で

食べるみそらぁ~めんが

本当の

「おお!!味噌か!!」

毎年同じようなじじぃの駄洒落は

いつまで続くやら

やっぱし

「年越し蕎麦」がいいかな・・

らあめんと

年越し蕎麦で迷う小さな幸せは

ありがたい一年の感謝を込めて

いただきましょう。。。

では

良い年をお迎えくださいませ・・・

       

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のさよなら

2018-12-30 09:58:20 | 道順庵の徒然草


今年へのさよならももう少しです

いろんなことがあったのに

過ぎてしまえば

何事も無かったような

気もいたします

総じて

終わりよければ・・でしょうか・・


そして

振り返る余韻もなく

年明けには

もう数家族の方が葬儀を

予定されております


正月どころではない人たちが

どんな気持ちで

TVの番組を見るのでしょうか・・・

現実との間で

寒さが身に染みる暮れの日

せめて、風の無い穏やかな晴れの日に

なって欲しいものです


お正月のサービス業で

お休みになるところが増えているそうです

昨今の「人手不足」や労働環境の改善の為でも

あるようです

昔は

お店も休みで

どこもやってないから

おせち料理もあったのかも知れませんね

みんなで休んで

家族が集まったり

お墓参りに行ったり

初詣をしたり

年賀状を読んだり

四角いコタツを丸く囲んでね・・

う~むぅ・・

寒いから

なにか、温かいものが欲しくなります・・・

鍋だけでは無く・・・

          





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しくらめん

2018-12-16 16:33:46 | 道順庵の徒然草


冬の花と言えば

シクラメンが思い浮かべます

毎年暮れが近づくと

道順庵用にシクラメンを買います

財布が軽いですから

2鉢位です

買うところは

ホームセンターではなく

直ぐ近くの「志村園芸」さんであります

とにかく数が多いので

選びがいがあります

     

こんな感じのビニールハウスが数棟あります

選んだ商品を

ハウスの女性がチェックもしてくれて

買いやすいです

八千代の島田台(16号交差点)から5分くらいですから

一度見に行ってみてください

市場にも卸しているようなことも言ってました

良いものをお探しの方は

とにかく「選べる」数の多さで

迷うかも知れませんけど・・・

今年はお歳暮にも使わせていただきました

作り手の顔が見えると

つい

買ってしまうのでございます・・・

     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰いたしてまして・・

2018-12-15 16:49:55 | 道順庵の徒然草


ご無沙汰は

「忙しいか」

「体調不良か」

のどちらかなのですが

今回は前者のほうでした・・

そして

急に冷え込んできた、というか

寒さが「通常」になりつつあります

ジャンバーのジッパーが壊れたままで

車の冬タイヤも交換していませんから

早めに冬の備えをしなくては・・・


暖冬だと油断していても

やっぱり

冬は来るのですね・・・

            




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は比較することが得意です

2018-12-01 13:55:10 | 世の中のこと


A社とB社どっちがどうななの?

あの車とこの車の性能は?

あの葬儀社とこの葬儀社は?

そして

「あの娘とこの娘では」・・?

なんて・・

とかく比較や評価は人の常なのでしょう

さて・・

葬儀社さんの評価や比較って

どこの部分でなさって

「いい、悪い、普通」を決めているのでありましょうか

これは

一概に「これだ」という判断が難しいですね

「価格や掛かった費用での判断」

「サービスや対応、人柄での判断」

「技術や思いがけないサービスとか」

お客様のそれぞれの立場で変わるからです

う~むぅ・・

いろんな面で評価される立場にある私たちは

評価基準の向上を目指す自覚が

必要なのでしょう


今の時代は

「価格で比較」が

横行いたして、サービスの質や

おもてなしが軽んじられているように見えますが

そんな風潮に流されない

価格だけでは「比較」ができない価値感を有することが

おおきな意味での

比較の対象になることではないでしょうか・・・

      


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする