葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

法事をもっと・・

2013-11-10 16:59:17 | 葬儀社さんのポケット


今日もご法事がありました



家族葬や直葬が増えたと同時に

法事を行なう人たちが減っております

原因はわかりません・・・が、

「葬儀でさえ火葬だけ・・」が増えてくれば

法事をあらためて行なうことが減るのも

頷けます・・

(葬儀をしないのに、法事だけするのはちょっと・・そんな考えもあるのかも

しれません))

簡素化や合理的な考え、死生観の違い

価値観の多様化、生活が大事、云々・・・

もうそんな言葉が流行らない時代に

なって欲しいものです

大事にしない葬儀や法事の行く末は

大事にされない「自分たち」を作るだけの

未来になることは間違いのないことでしょう



悲しみや苦しみを忘れるために・・

そして、忘れてはならないことを意識するために・・

葬儀とか、法事の必要なことを

あらためて考えてみたいものです・・・


直葬とかで、故人様を送られた方も

今一度、法事で皆さんが集まり

供養をしていただく・・・


あの人を忘れないためにも・・・・




           
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラス張り | トップ | 短秋のある日のオープンカー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

葬儀社さんのポケット」カテゴリの最新記事