気分しだいで食べりゃんせ♪

桜のパスタ


春が終わっちゃいそうなので春メニュー写真をあわててアップ。


桜のパスタ🌸

厳選されたデュラム小麦のセモリナと国産のビーツを使用して山形県の製麺所で作られたしっかり食感の桜の花の形のパスタです。

 

茹でても型崩れせず、きれいなピンク色でかわいいので、来客用にストックしてあったのですが、当分おうちでパーティーができそうにないので、おうちごはんに使っちゃいました。

茹でて、オリーブオイル、アマニ油、塩コショウで和えました。

山形のパスタ、雪の結晶やもみじ型のもあって、それぞれの季節に使えます⭐

 


ムスメ作ほうれん草のココット。

ヘルシオで作ってくれました。

私があまりやらない料理を作ってくれるのでうれしい😊 


ムスメ作ポトフ風煮込み。


ムスメ作ポテトサラダ。

サラミ入りでお店みたい😍 


焼き鳥好きがどうしても焼き鳥が食べたくなって、仕事帰りにコンビニで買って来た焼き鳥。

ヘルシオ サックリあたため で温めて食べました。
焼き鳥のあたためは、いつもサックリかしっとりか迷うのですが、サックリで長く加熱しすぎないようにするのがおいしい気がします。

コンビニ焼き鳥については「安くてボリウムがあってお手頃なもう一品」ということで・・・文句はありません💦


最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事