DK大衆食の旅3

路麺好きがそんな感じで巡る大衆食の旅。

越後屋餅菓子店@宮久保

2016年07月03日 | 菓子・甘味
市川真間の塩気のあるすあまを食べた翌日。こちらのすあまを食べたワケだが。。



ま、その味をとやかく言う以前に



ひとつひとつがでかいのよなにしろ(笑)



包みを渡された瞬間感じるキケンな重み(笑)



あさりと山菜のおこわ120



そして豆大福140

通常の3倍はあるぞw

重さの主犯格はこいつだったか



このでかさは却って需要をスポイルしてるんじゃないの?って思うw



すあま140もでかい

もふもふっとして柔らかタイプ

で、やはりこちらも塩気を強く感じるのであった。

うーん。市川のすあまは塩気(&でかい)が特徴疑惑が持ち上がってしまったw








コメントを投稿