混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

Huaweiやらかす

2017-04-27 06:52:31 | 所謂一つのPCネタとか
まぁ、まーだ日本では出ていないP10/10Proなのかな?

メモリとストレージの規格が複数存在し、ずいぶんな性能差を抱えたまま流通@ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/1713025


メインメモリにLPDDR3 or LPDDR4が混在する(SoCは、Kirin960のままなのか、更に旧世代なのかは謎……960がLPDDR3/4両対応なのかも知らんが)上に、ストレージにしてもUFS 2.0・UFS 2.1・eMMC 5.1の三種混合ワクチンというカオスっぷり。
いやね、確かにスペックシートを探しても出てこないのですが酷い話だ(普通だと書くんです……サムチョンですら書いた)

論理性能的にピーク値が倍は違うわけで、ココまでのバラツキをブランドとして許容するってどういうことなのかね?


一応、順当に規模と生産量の暴力で@ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/1711404


有る程度の価格性能比を最大化し、規模で何とかするモデルでココまでやったもんだと思っていたのですが、流石に中華ですから其処まで割り切って考える必要があるなら低価格端末以外でチョイスして良いブランドでは無いと考えるべきか。


で、一ヶ所でも味噌が付けば全ての製品に目が行くのだ@スマホ評価・不具合ニュース
http://sumahoinfo.com/huawei-mate-9-storage-cheating-jjust-like-huawei-p10-rom-description-deleted


Mate 9でもストレージ回りについて公式サイトからデータ消去……コレでメモリ回りについてもLPDDR4の記述が消えて容量だけになったら真っ黒ですね。
つまり、他の製品についても表示と内容が異なる製品を混在させて販売していたとすれば、不当景品類及び不当表示防止法(要するに景品表示法)に反している可能性大(優良誤認-5条1項1号)として突かれ、悪質であれば措置命令(昔で言う排除命令)まで転がって行く可能性だって有るし選択肢なんて他に幾らでもあるのだからhuaweiなんて別に存在しなくても構わないのよね。

しかし、技適マークの取得ってどの辺りまでが取り直しの基準なのかなぁ?
もし、国内販売されている物で大幅に仕様が異なっていて、それでいて全部同じ技適で通していたら電気通信法違反で流通している端末を全部回収して未取得端末については全部ゴミの産業廃棄物にクラスチェンジでしょう(販売店からは、機会損失を含め損害賠償)

うーむ、割りと後を辿って行くと、酷い場合には日本市場から追い出される話に繋がったりする様な導火線が隠れている様な中華っぷりが潜んでいたらなかなかに大きなニュースになったりするのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする