混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【無尽蔵というか】ウクライナって、戦力の運用思想的にも旧ソ連式とのハイブリッドみたいなのが今の姿で【ロシア式砲撃ドクトリンの応報じゃ?】

2022-11-30 06:00:15 | 世相色々
バフムートの戦闘正面、ロシア側の政治的意図による攻勢に引っ張られて対抗砲撃合戦ナンじゃ?

他の正面では、塹壕と対戦車障害物の越冬準備に入っていて@航空万能論
https://grandfleet.info/european-region/battle-of-bahummut-where-both-armies-fight-fiercely-black-hole-that-consumes-ammunition-and-supplies-infinitely/


激化しているのは、プーチンの政治的意図によって激化しているバフムート正面での物資消費量って話だよね。
想定されるプーチンの意図、バフムートの意義と保持し続けた場合と抜かれた場合・イニシアティブを維持し続けることが出来るか(要するに、熊の鼻先を括って引きずり回すことで消耗させ続けることが出来るか)って話ナンだよなぁ……あと、ソレに対する持続的な物資供給量って話なんだな。

別の側面としては、弾薬……特に砲弾の生産/備蓄量について再考が必要じゃないかということ(要するに、対ゲリラ作戦でなく正規戦前提の攻勢破砕射撃を多用するに耐える生産余地と備蓄量)
ソレに対して必要な設備、また設備の維持費なんかに対する補助金だったり色々……あまりに乖離するなら、国営の製造工廠で低率生産/戦時生産可能で大量の弾薬を供給する能力を自前で持つまで色々ってトコの話だったり充填される爆薬の生産プラントほか諸々って話にも繋がったりネ。

これら冷戦後に整理されてしまった部分について考え直すのと、それを持続的でいてコストを抑え人員も少なく運営するマネジメントの話まで繋がるんじゃないかなと思う次第。
弾殻までなら良いのだけれど、その先の充填される爆薬の科学的変化なんだよなぁ……作りすぎても賞味期限が有るし戦時中にナチスドイツで開発された(んだったかな?)期限切れ爆薬から再生して作られた爆薬(樹脂みたいなもんで、全部爆薬でできた爆弾みたいなのまで作っていたらしい……アレは何処の動画で解説していたかな?)みたいな代物も戦後に作られなかったのはお察しください(ry

そして、ウクライナのエネルギー供給だったり防衛戦に必要な物資を供給し続けられるかの勝負……後は、より効果的で弾薬消費を抑えた戦い方が出来ないかといった情報支援くらいしか思いつかない(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【だったら、廃インクタンクを】要するに、インクジェット一色のほうが儲かるってこと?【一発交換できる形にしてくれ】

2022-11-29 18:29:20 | 所謂一つのPCネタとか
持続性云々って、要するにエプソンとしては印刷需要減からレーザープリンタ事業を足抜けしたい……ないし、レーザープリンタなんてレーザー複合機だったりコピー機一色で単体のレーザープリンタだけ辞めるってことかもしれないけど。

でもって、残存者利益として何処が残るか……あと、インクジェットって買い替えが多いと思うけど@Gigazine
https://gigazine.net/news/20221129-epson-stops-laser-printers/


トータルの耐用年数とか、自分的にはレーザーだと思うんだけどなぁ……機材側で頑張っても、日頃から使っていなくても消費してしまうインクだったり何時かは詰まるヘッド=用意に交換できるヘッドでない限り買い替え中心でエコシスステム回るとか色々考えてしまうのだ。

ぼかぁ、インクジェット複合機からレーザー複合機に入れ替えた口ですが、個人ユースでも殆どの時間を眠っている複合機(前のインクジェットは、毎日自動クリーニングで自動起動が有った)の方がトータルでのエネルギー消費は少ないと思うんだよね。
カラーで出力したいときだけ、コンビニで印刷すればいいだけの話だもん。

でもって読み進めると、本当にインクジェット一色にするのか……廃インクタンク・ヘッドユニット・大容量インクボトル……割りとヘッドが詰まってしまうのを何処まで防げるかだけれど、其処って買い替え需要じゃないかなとも思うけれど業務用までインクジェット一色ならユニット周りのポン付け化って重要だよなとも思うのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ふと】アレだ、この人ってポリコレ検閲部隊の人だったんだろうな……人力かな?【特定亜細亜ならぬ特定メディアって脳裏に浮かんだ】

2022-11-29 18:03:30 | 日々の戯れ言
そもそも、赤字続きだったりリモートワーク推進だったりしたらとっとと拠点移して分散化すりゃ良かったんじゃないかなQOL的にも。

少なくとも、黒字を計上できていない会社でコレはナシでしょ@マネー現代
https://gendai.media/articles/-/102667


基本、自分はバカッター(買収前のTwitterって、マジでバカッターだったねぇ……なにあのトレンドとか胡散臭くて蓋を開けたら手動とか馬鹿かっての全く読まないし自室のPCでしかバカッターなんて無駄だから閲覧しないんだけど)ってマジバカッターって意見だったな。
赤字続きな所で過剰な福利厚生、ムダに多い人員に高待遇に酔いしれるパリピの国って印象しか無いわけですが、こんなのどんだけ稼げたとしても赤字が嵩む一方だったのも頷けるかな。

オンタイム分、さっくり仕事って風には見えないんだよねぇ……手動でこねくり回した結果として、システム化が進んでおらず自分用バックドアを作ってマニュアル制御するのが仕事でござい的な風土が有ったんじゃないか?
なんか何処だっけ……一発で良いね連発スクリプトとか使えなくなったじゃないか云々って何処かのまとめ動画を流し聞きしていて入ってきた覚えがあるんですが何処だったかなぁ。

こんなの、全部統計ベースで集計してからアルゴリズムで大部分の判断をさせた上で匙加減について運営ポリシーに当てはめて式に切れない部分を検出とかやるべきじゃないのかな運営側として。
だとすれば、蓋を開けてみたらアリとキリギリスみたいな中身なんかしていないし、キリギリスの首を盛大に切り飛ばしてなんか居ない(てか、この大リストラ具合から内部的にテック企業の体をなしていなかった疑惑が脳裏に浮かんだぞ)

正直、パヨっている人達が、自分でやたらめったら委員会だの作って行政から補助金をたかる構図そのままに、会計監査が入ったら軒並み逮捕なんてオチと変わらんように思えてきた(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【隣り合ったコネクタを】判らんことも無いし、仕事で使う物ならありなんだけど……【使えないフラグ?】

2022-11-29 06:20:32 | 所謂一つのPCネタとか
隣接したコネクタも全部埋まっている環境だと、干渉して刺さらないケースが多々ありそうなんですがコレは……

左右から挟み込んでネジ止めでなく@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1459119.html


左右に干渉しないように薄く、長さを取って上下をカバーする形で一部金属を使うことで薄型に仕上げたほうが使いやすいんじゃないかなぁ?

まぁ、こういった小道具を使うポートとか部門・店舗・支店レベルのPCサーバだからコレで良いのかもしれないけれど、24ポートのHubでギッチリな所で使うとすると鑑賞の問題とか出てくるよね(普通なら離すか)

ただ、自分みたいな人間だとPCの数が多かったり各種機材やらAV機器で8ポートで足りるか不安になってくるケースも有るので、使うケーブル次第では有るけれど上下から挟む方がRJ-45のケーブルを選ばない(尼チョイのLANケーブルとか)ので良いかもしれないが止まっちゃ困るものとか乏しいよね自宅の監視カメラ周りくらいか(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【育成後の土壌って】早生日本桐って、5年で伐採可能ってことは……【どんな状態かな?】

2022-11-28 19:24:15 | 世相色々
ものすごい成長速度だし、根粒菌との共生で急成長を可能とするってのも良い点だが。

成長後の土壌って、どんな塩梅で三圃式農業ならぬ三圃式林業といったふうに@SBS NEWS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/214284?display=1


間に休ませる工程……例えば、放牧だったり木灰なんかを漉き込んだりする土壌の手入れとか必要になるのじゃないかな?
システマチックな育成環境づくりも含め、育成手順の最適化なんかのテンプレートづくりを含めたトータルパッケージ作りこそミソになるよね。

伐採まで5年、それこそ肥料も含めて畝をザックリ切り替えるようにして育てる、更に伐採も極力機械化しやすく安全に行うとか色々と考えることがありそう。


早生樹って、他にも色々有るようで……@岐阜県森林研究所
https://www.forest.rd.pref.gifu.lg.jp/rd/kankyou/mori190601.html


需要調整のし易い材となり得る樹種っていろいろあって、早生日本桐にかぎらず同様に開発の余地がある分野かもしれませんネ。

いやね、自分的にはこうした材質の中で潜在的に虫に食われないモノとか出てきたり、最近のダイソーで桐の小板が売っているのとかこうした樹の開発から出てきた材質が関わっていたりするんだろうかなんてお家で話題にしたりした訳(^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【最初は】正直、NVMeのSSDなんてGen.3で十分よ【G2を買うつもりだったんだけどね】

2022-11-28 12:36:10 | 所謂一つのPCネタとか
ちょうど、我が家の掃除機が立て続けに壊れて予備と小型クリーナーだけになったのでとりあえず一台買ったんですよ。

でもって、ソレだけでなくシステム用SSDも手狭になってきているので……@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1459051.html


P31 Goldの1TBをポチって、WD-Blueの250GB(ステートが79%)から乗り換える予定。
ついでに、祖父地図のポイントが1000円分ほど期限切れ直前だったので……16x2のDDR4モジュールをチョイスして48GBのメインメモリにチェンジ&配当が面白い感じだったら(常時稼働機用の)ビデオカードも年末に行きたい気はするネ。

選んだ決め手は、P41 Goldにモデルチェンジしていて旧世代の在庫処分では有るがDRAMキャッシュ有りってトコにフォーカスしてのことでありますハイ。
元が高かった製品だけに、名目上ではあるが750TBWの安心感よ……もちろん、SSDのコントローラなんかに地雷抱えていて壊れる可能性も有るんだけどさ。
TomsHardwareのレビューなんかを読むと、面積を専有しがちなI/O周りをチップ下層に集約してメモリ素子を上に積層している訳ね……1GBのDDR4キャッシュ(LPDDR4かな?)と96GBのSLCキャッシュに書き込み頻度が多い部分を叩き込むことで全体のステートを保つって感じかな。

具体的に言うと、メール周りとOSのキャッシュ領域とかブラウザのキャッシュがSLCキャッシュ内に収まるくらいの使い方が賢い用途ってことになるのかなぁ。
実際に全部打ち込んで、色々と調整かけたら何処まで持つか……常時稼働機だから割りと結果が出るのは早そうだ(^^;


あとは、今回のセールじゃないけれどハリオの電動ミルとか豆を轢いて飲む方向でコーヒー周りのアップデートとコストカット(流石に、いつも買っていた豆の値段が倍になると考える)を図ろうかなんてのも脳裏に浮かぶのだ(^^;

PS.
あるぇ~……G2(オレンジ)の在庫復活してる。
まま、G2 Exceria PLUSをちょっと安めに買ったと思っておこう(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【だって】ってコトは、両親に祖父母世代の資産内容が……【借金だもん】

2022-11-28 12:36:10 | とくていあぢあ
ソレだけ毀損しているか収入が減っているってコトかな?

根本的な問題として、借金経済なんですよ中国人のZ世代って@ニコニコニュース
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11751943


ってのが、本文の内容を読む前の手持ち情報からの類推なんだけどソレだけじゃないっぽい。

要するに、前記の印象は育った時代背景を如実に表していて、今の00年以降の世代だと物質的に足りているのでこだわる物にはコストを投入するけれどソレ以外について一定品質で常用に耐えていれば興味の対象外で選択と集中の時代と。
ただまぁ、コレって経済都市に絞った上澄みの話じゃないかなぁ……農村戸籍(事実上の2級市民みたいなもん……でも、都市の少子高齢化に伴って引き抜かれて田舎が姥捨て山状態へクラスチェンジとなると、農業って相当に荒廃してないかな大規模機械化とかソッチに動いてるかな?)と別立てで考えるべきかと思うわけですョ。

ただ、それでも過激なゼロコロナ政策で暴動が起きているように、経済がストップして消費が全く出来ない=収入が途絶えて補償もなしなんてのも有るわけだ。
それと、進学して少し上の世代……要するに親の与信枠で消費しまくった結果ヒィコラしている世代を直に見ているというか、そういう隣人を見ている世代なのかも知らん?

で、筆者見ると別に現地取材しているわけでもなし、現状の中国市場をSNSなんかから覗き込んで我々が通った過去の事例に当てはめてざっくり書いているって感じかな。
なもんで、生地そのものについては、相当に割り引いて考えるのとあちらの借金事情(ちぅても、武漢肺炎前の派手な話って4年近く前の話なんだよね)についても計算するときの変数に取り入れて考えるべきかな。
一様じゃなく、都市と地方でバラけたモザイクの入り交じる話なんだよねぇ……なもんで、両方が並立しうるってのも考慮する必要があるし、実際の統計として考えるなら同年代でどちらのパターンが多いかって話になるかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自分的に4000番代は】GPUの性能的には、GTX1660Superで十分なんだよね【過剰性能でいらん】

2022-11-28 06:13:29 | 所謂一つのPCネタとか
ただ、CUDAコア数は足りるけれどVRAM搭載量が6GBってのが心もとなくてね?

8GB版とか12GB版が有ると……@PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/59958290.html


自分的にはすごく良い……それにしたって、ダウンクロックとピーク性能縛りで省電力化設定に傾けて性能を落とすんだけどね。
なんせ、ゲームにしても軽い遊び方がメインだし……そこまで縛っても自分が組む平均的な構成(コスパ傾向重視)でPS5クラスの性能は狙えるんじゃないかなぁ(^^;

マイニング需要の消滅(PoW型からPoS型への転換)と、あまりに高価格化(海外でのインフレによる所得の伸びを考慮しても十分すぎるほど高い)した上にあまりに重いランニングコスト(消費電力)と冷却系の肥大とか我慢の限界よね。
きれいに高画質に……と追求しても、それって画面の見栄えだけでデザインによるが直接的なゲーム性には直結しないのよねゲームによるけども。

フォートナイトにしてもAPEXにしても、後者は割りとリソース重めな気もするけれどフォートナイトなんか如何に低スペックで十分に動かすか考慮されたコンテンツよね。
そして、ああした形での競技性を求めない類のゲーム……例えばゼルダの伝説BoWとか60フレームも不要って実例で示してみせた訳。

で、思い起こすとアーマードコアの初代・シリーズとPS2のAC2系で最初に戸惑ったことは……ACの動きが鈍くさく感じた(22フレーム描画から60フレーム描画へ……)のと、この辺りのスピード感が取り戻されるのは3系やACLR系(さらなる高速化)に至らないと駄目だったんだよねぇ。
でもって、ゲームに其処までリソースを打ち込むかってのと、映像制作ならまだ有りなんだけど今までみたいに多くの人に売れるかというと売れないモン作っちゃってるんですよねnVidiaって。

取り回しが悪く、PC内部に組み込むパーツである前提のコネクタ構造から取り付け前にエアダスターなどでコネクタ周りのゴミ除去が求められる繊細さなんか獲得しちゃって色々と無理があるよね4090とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【遠隔操作式の】要するに、戦場で分隊レベルの近距離戦闘特化型の【移動できる手榴弾/指向性散弾?】

2022-11-28 06:13:29 | 所謂一つのPCネタとか
自爆ドローンで、徘徊型とは少々違うかなぁ……あと、戦場はどちらかというと対ゲリラ戦だったり市街戦にフォーカスしているよね。

兵士がザックから取り出すか、偵察を兼ねた大型機の子機として寄生するタイプかな@ミリレポ
https://milirepo.sabatech.jp/elbit-systems-lanius-drone/


センサ周りは、通常のカメラとxboxのKinectみたいなのに思い切り簡略化したLiDARみたいな奴かなぁ?

ペイロードというか構造そのものを破片として活用する類の炸薬内蔵ってところなのね。

Elbit Systems / LANIUS


待ち伏せモードになると、突然背後に対人地雷を設置するような使い方もするとか中々にエグい。

ふと思ったのは、ボトムズに出てくるアーマーマグナムのような小型散弾銃的な装備とか、電子的な制圧が不十分な環境でこうしたドローンが出てくる状況だと有りだったりして?
いや、小銃のオプションとしてのアンダーバレルグレネードランチャーならぬアンダーバレルショットガンとして使われたりして。
あと、待ち伏せモードでの稼働持続時間次第だけれど、急速展開させられる小型対人装備としても使えるかなとも。

まぁ、正規戦だったり野戦だったりすると、もっと安価に高いところから滑空ないし滑空+ブースターで突っ込ませる60~81mm迫撃砲弾ベースの自爆ドローンなんかが分隊レベルでありがたい装備になるんじゃないかな?
上空に居る滞空型ドローンに8発1セットみたいな感じに搭載され、分隊レベルのリクエストで現場のオペレータから指示された所に突っ込む誘導爆弾に近い運用とか有りじゃないかな。


PS.
生産量次第だけれど、(サムネ見て気がついたけれど)割りとざっくりした作りで精度のいらない樹脂外装なんか生産数から3Dプリンタの速度重視の設定で出力して塗装しただけかも知らん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【完全自動化生産って】割りとNATO規格の弾薬が【難しいなぁ】

2022-11-27 22:28:51 | 世相色々
ウクライナで続く大規模正規戦に弾薬備蓄が(冷戦時代とは、生産規模も備蓄量も違うし、当時の弾なんて思えば期限切れで処分済みか)危ないらしいわけで。

鋳造かなとも思ったんですが、そっか……ホットプレスか@航空万能論
https://grandfleet.info/us-related/nato-most-member-states-exhausted-weapons-ammunition-stockpiles-aid-ukraine/


もちろん、口径だったり規格でずいぶんと異なるのでしょうが、コレで何処まで自動化して備蓄量の回復が出来るかって言うと色々と難しいなぁ扱う物も危険物だから市街地から切り離したところで扱いたいしね(少なくとも充填は)



思い切り雑に言うと、(一番普通の砲弾ね……対戦車地雷散布弾とかになると別の話)弾体そのものは二分割……内部的にライナーをはめ込んで構成するなら三分割にプラスして組み合わせる時にスリーブ(ライフリングに食い込んで回転させる&ガスによる推進効率を増大させる部品……砲弾の帯みたいなトコ)が付くみたいな風になるのか+用途に合わせた信管といった風。

おそらく、ある程度の作り分けのために人員が多いのだろうけれど……動画の中の雑多な製造工程から切り抜き標準化して口径と用途ごとに最適化すると何処まで人を減らして標準化しつつ生産出来るかなぁ?
こんな感じで、今回のような大規模消耗が有ると外から買ってくるのは無理なので、自前の工廠作ってやるしかないけれど何処まで人員削って自動化出来るかってパズル的に考えちゃいますねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【モトの記事見たら】この時期だと、まだまだ縄張り争いの段階で……【多分、フクロナガサやね】

2022-11-27 06:30:14 | 世相色々
イノシシのオスって、いつ頃までが食べ頃なんだっけ。

見た感じ、槍で仕留めているってことは@U-1NEWS
https://you1news.com/archives/70024.html


くくり罠か、何らかの方法で完全に足を止めてから、手製の槍と言っているけれど見た感じフクロナガサ(剣鉈の一種で、柄の部分も鉄で棒を刺して目釘で固定し槍になる……所謂、マタギの最後の武器みたいなもの)ですねぇ……いや、こういうの自分も買おうかなって思ったこと有るんだよね我が家の鉈って何時から有るのか判らん代物で柄のトコ駄目んなっちゃった奴も有るんだけど選定した庭木の始末に無いと困るのよね。

ままええわ、投げ縄じゃないけれど足を止めるのどうやったんだろう?
田舎の老人ホームだか介護施設の庭先にイノシシが入ってきて、爺ちゃん婆ちゃんたちがゲートボールのスティックで脅かして隅っこに追い込み、バレーボールか何かのネットを投網代わりにして動きを封じてゲートボールのスティックで撲殺って話があったな昔の2chでの話。

と、そんなのを思い出して網か何かで足を絡め取ってからズブリと始末したんだろねぇ……発情期云々てなると、脂肪がカチカチになって肉は発情臭で臭くなったりとかするそうだけれどどーだろね?
丹沢の麓ですし、そらイノシシも居るだろうし鹿を轢いちゃって車にダメージ食らって凹んだりとか割と多いんだろうな(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【続き】まぁ、異世界で神パワーなヌマホって設定の走りって位?【作るほどだったかなぁ?】

2022-11-25 18:06:57 | 日々の戯れ言
元の「異世界はスマートフォンとともに。」って、自分的には一話見終わるまでもなくやめた作品なんだけどさ。

第二期作られるほどに需要あった?@ニコニコニュース
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11744056?news_ref=top_70


それとも、国内市場では振るわなかったけれど、海外市場で非常にウケたとかそんな落ちがあったりする?

といいますか、原作小説のほうがPV的(作りから、ぬぼーっと隙間に頭空っぽにしてマリ見て的に読むと脳味噌が平和になる感じなのかな?)には解るけれど書籍版のセールスが良いトコがいまいち理解に苦しむんだけどね(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1時間位】DMMで、クァンタムマキってやってみたのですよ【遊んでみたかな?】

2022-11-25 06:57:23 | 所謂一つのPCネタとか
もぉね、ほとんどスマホ/タブレット向けのUIまんまコンパイルし直しただけで持ってきていて、チュートリアル初期ではかろうじて動いていたパッド操作が受け付けなくなってイマココみたいな感じでUI操作系レベルでPCで遊ぶゲームじゃない(笑


【激怒】鳴り止まない低評価の嵐...『クァンタムマキ』の"〇〇"が酷すぎた件についてww【スマホゲーム・ソシャゲアプリ】【ゆっくり解説】



ガチャゲーで渋すぎ、グラフィックとか頑張ってるけれど、基盤にあるのが要するにバルドバレットからの一連のバルドシリーズの延長線上に有って今どきの3D環境で構築しました的代物。
その上で、演出なんかはACから洋ゲーから流行まんまに引っ張ってきてルートボックス引かせて搾り取るといった風なのですが……バルドシリーズに比較しても操作性の単純化から見た目だけ今風にした感じかな。

正直、PCに引っ張ってくるならコントローラ周りやキーコンフィグで快適な操作性が実装されているのが大前提なので、そうした意味でショット・サブ武器・EX武器・ダッシュ・リロード・キャラ切替x2の6ボタンがきっちり使えること。
正直、PC版としてはベータ以前の産廃といった風……戯画もブランド終了とサポートもすべて終了(どっか買い取ってDL販売でメンテナンス含め継続してくれないかな)となってしまうのですが、バルド系のゲームにしては掘り下げが甘く別段弾幕ゲーって程でもない(三章までざっくり触った&初期ガチャでSSRで割りとあたりを引けたけど)……正直、劣化バルドシリーズの別系統みたいな感じで削除しますた。

あと、なにげにHPなんか簡体字まるだしだったのでさもありなん(^^;
いくらか光るところはあるのですが、見た目はともかくとして取って付けたような中華廃課金ゲーなんだろねぇ……見た目は良いんだ見た目は……でも、あと火力強化とガチャるしかすることがないゲームを遊ぶことに意味があるかと自分に問う一時でした。
正直、コレを買うくらいなら今のうちにバルドシリーズのDL版とパッチ落として自分のアーカイブに格納しておけと小一時間(ry


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ざっくり調べてみたら】まぁ、危ういトコとかあるんだけど印象としては……【ハーフなんだねぇ】

2022-11-24 21:57:15 | 世相色々
途中、独逸代表チームの舐めプに見えるトコとか印象に残っちゃうわけでね?

うちのママ上様曰く、「アフリカ系(もっとドストレートに言うけど割愛)が目立つわねぇ」@U-1NEWS
https://you1news.com/archives/69897.html


実際に。そうしたトコにかぶせた発言とか実際にカウントしたらどんくらい居るんだろって話題にしたわけさ。

とはいえ、日独戦を横目に見ていたスペイン代表チーム……危機感マシマシで大量得点だからネ。
2試合目にしてドイツ代表チームの危機感たるや、予選第2試合にしてクライマックスな訳ですよ次で負けようものなら予選敗退でお先真っ暗だし、プレッシャーとか予選最終戦どころじゃないんでないかな?

まぁ、自分的には最近のドイツ政府の動き他諸々含めて冷笑しつつ見守っておりますハイ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【某サ○エボンじゃなくて】実のところ、某の動画って一度も見たこと無いんだけどね【某ゆたぼんだったか】

2022-11-24 19:59:33 | 世相色々
何故か、時事話題系の動画をラジオ代わりに垂れ流していて小耳に挟みはするし、斜め読みのヘッドラインで出てくるのは知ってるんだよなぁ……単に、サザ○ボン事件でなんか空耳的に似てるなって思ったくらいでネ。

【悲惨】ゆたぼんの動画はアンチ動画に負けてるってさwww【ゴシップ】


そっかぁ、そら、まとめ動画だったり週刊誌系の情報のほうが効率よく入ってくるし自分の目に止まるよねPCベースでざっくり斜め読みしかしない自分にも入ってくるくらいだから(ヌマホ?アレでニュースなんかいちいちチェックするとか時間と金の無駄)まとめ動画/記事を作るがわからしたら美味しい相手だよなぁ(^^;

まま、自分的にはどうでもええわ……ただ、某○ザエボンもとい某ゆたぼん本人、ぼちぼち小学生相当の糞餓鬼から中学生相当の糞餓鬼に誰が言おうとクラスチェンジ(経年による強制クラスチェンジである)してるんだから、ぼちぼち自分のマネジメント(人生も含むんやで)について自分のリスク要因(腎臓にダメージ有り……其処に口酸っぱくして叩き込まない父親何やってるんだ)について理解して死ぬまで向き合わないといかんのだから自分から学んで身につけるんやで。

正直、このままアホやらかし続けて自業自得の人工透析生活とか余計な金なんぞ藻前に使われたくないし、そんなQOL的に嫌な人生なんぞ送りたく無かろう……と、ちびっとだけ人生途上で既にドツボ踏んじゃってる部分を気遣ってやらう(光画部的な解釈)

と、シャワー浴びて出てきて炭酸飲料を飲みつつ毛嚢炎を見つけて鬱入りつつ、毛嚢炎の手当をしつつ思ったのでアツタ(なーんか、場所によって時折出来るんだよねぇ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする